dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ^^

あなたの上品なところと下品なところをそれぞれ教えてください。

<例>
上品→食べる量(単に少食なだけですけどね ^^;)
下品→自宅だと、モズク酢はお箸を使わずカップごと喉に流し込む ^^;


どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (23件中11~20件)

こんばんは、雪さん。



上品なところは、アピールが難しいですけど、子供の頃には品が有ると言われてました。色白で可愛かっただけの理由のようです。
そんな可愛らしいと思われていた僕は、家で鼻くそを食べていました。クラスメイトの妹さんは、もの静かながら人気者。
「あいつ家では、鼻くそ食べとるくせに」 分かるわ~(塩味)。「兄貴だからって、いい加減なこと言うな!」 妹さんのファン。
妹さんは、間違いなく鼻くそを食べていると思いましたけど・・・。幻滅したくなかったんでしょうね。

大人になれば、上品とは直接関連性がないのかもですが、誠実で有ろうとは意識しています。
子供の頃は黙ってても品が有ると言われても、大人になれば黙ってるだけではそうはいきません。
上品さは内面から出てくるものと思います。図々しくなってからは、言われなくなりました。
バランスを考えれば、誠実さでカバー出来るものをプラスに捉えられれば、上品と思われなくても何でも良いです。

大人になってから(多分)下品と思えることは、食に関することが多いでしょうか。
犬食いになってれば修正できますけど、海老の尻尾を人に見られない瞬間に逃さず食べることが有ります。
タイミングが悪いと目が合って恥ずかしい思いになります。が、美味いものは逃せません。
スープに浮かんでいる海老の尻尾。会話どころじゃなくなるほど、狙っている自分に下品さを感じます。
「要らないなら頂戴!」 言えません。人前で堂々と食べられる時代は、いつ来るのやら。
人気者がTVで食べれば、あっという間に一般化されそうですので有名人の方、お願いします。

また、お邪魔させてくださいね。失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヘニャさん こんばんはー ......@ノ”
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

>上品なところは、アピールが難しいですけど、子供の頃には品が有ると言われてました。色白で可愛かっただけの理由のようです。

→あ、見た目のイメージは確かにありますよね。
色白だと繊細そうな感じに見える面ありますもの。
こういう見た目で得したりその逆だったりしますよね ^^


>そんな可愛らしいと思われていた僕は、家で鼻くそを食べていました。クラスメイトの妹さんは、もの静かながら人気者。
>「あいつ家では、鼻くそ食べとるくせに」 分かるわ~(塩味)。「兄貴だからって、いい加減なこと言うな!」 妹さんのファン。
>妹さんは、間違いなく鼻くそを食べていると思いましたけど・・・。幻滅したくなかったんでしょうね。

→鼻…鼻… (⌒▽⌒;) コレコレ…
確かに小学校ぐらいの頃までは
男の子でそういう子っていましたよ ^^;
何で?^^;

あ、その子は家でそんなことを…
アイドルの私生活を
ツイッターとかで暴露されたファン心理に近いかも?^^

でもそもそも同級生の兄弟姉妹に恋心って芽生えます?
わたしは一切なかったんですよね。
今でもお友達の元彼とかって一切ダメだし!^^;


>大人になれば、上品とは直接関連性がないのかもですが、誠実で有ろうとは意識しています。子供の頃は黙ってても品が有ると言われても、大人になれば黙ってるだけではそうはいきません。

→確かに誠実さは本当に大事だと思いますよ。こういうのって案外表面的な部分では判断がつきにくい場合もあるんで厄介ではあるんですよねぇ ^^; ま、大人で寡黙な人へのイメージには「大人しそう」と言うよりは「気難しそう」って面が強いかもしれませんね。実際には人それぞれなんでしょうけどね。


>上品さは内面から出てくるものと思います。図々しくなってからは、言われなくなりました。
>バランスを考えれば、誠実さでカバー出来るものをプラスに捉えられれば、上品と思われなくても何でも良いです。

→そうそう、上品さは内面。
これが真実。外見は何とでもできますものね。

あ、図々しくなったんだ ^^;
でも自分を保つためにそれを優先したのだから、
マイナス面が出る部分は当然なんですよね。
そこをわかっているかどうかで
人それぞれ言動が随分違ってくるのでしょうね。

まぁ、「誠実」と「上品」は違う意味ですけど部分的に重なる部分も出てきますから、誠実に生きてさえいれば「上品さ」もセットになっている場合もでてきそうです ^^


>大人になってから(多分)下品と思えることは、食に関することが多いでしょうか。
>犬食いになってれば修正できますけど、海老の尻尾を人に見られない瞬間に逃さず食べることが有ります。

→え?何で? (o・。・o)?
海老の尻尾を人の目を盗んで食べるってどういうことだろ?
食べ物なのに?


>タイミングが悪いと目が合って恥ずかしい思いになります。が、美味いものは逃せません。
>スープに浮かんでいる海老の尻尾。会話どころじゃなくなるほど、狙っている自分に下品さを感じます。

→あ、海老の尻尾って食べると下品なの?えー、わたし食べてましたよ。むしろ残す方が失礼だって躾けられましたよ。
中高生あたりで大好物の海老で食品アレルギーを発症してからもう食べられませんけど、ずっとエビフライの尻尾とか食べてましたし。逆に残すと叱られましたよ ^^; 大人は車海老の尻尾を炙っておつまみにしてましたし、わたしもそれ大好きでしたもの ^^*
あ、生の尻尾はさすがに食べなかったですよ ^^;

バリバリ音がするから品がないイメージになるんでしょうかね?むしろわたしは尻尾を残す人の方が「躾がなってないな」と感じるぐらいですし ^^;


>「要らないなら頂戴!」 言えません。人前で堂々と食べられる時代は、いつ来るのやら。

→ん?他人が海老を直接噛んで食べて残した尻尾も食べたいんですか?わたしはそれは無理だなぁ ^^;

まぁ、これは海老の尻尾とは別次元の意味でわたしも「頂戴!」はなかなか言えない方かも?そういうとこ遠慮し過ぎる性格なんですよねぇ ^^; こう見えて飲食店で店員さんを呼ぶの恥かしくて苦手ですし ^^; 注文した料理が間違っていてもそのまま食べちゃうとこあるんですよ ^^; そういう時に一緒に食べている人が「これ店員間違ってるよね?何これ!」とか大きな声で言われると、「あー、もういいからやめてー!」ってなる性格ですし ^^; 態度が横柄だったり、わざとじゃないと感じたら赦してあげたくなると言いますか… ^^


>人気者がTVで食べれば、あっという間に一般化されそうですので有名人の方、お願いします。

→そうそう。こういうのって人は流行とかに簡単に左右されちゃうんですよね。因みにわたしはひねくれているのでアンチミーハーと言っていいです!^^ 何でもかんでもじゃないですけどね。

子供の観るアニメのヒーローが大好物って設定にしたら随分変わるでしょうね。大人の場合はお上品で好感度のある女優さんとかなら相当影響があるでしょうね。お綺麗な吉永さんとかね ^^ ギャル○根さんの場合は逆効果必至とか?^^


>また、お邪魔させてくださいね。失礼しました。

→はい、またお気軽に ^^
本家のリニューアルの影響で[B.A無し締め切り]にすると勝手におかしな回答が暫定トップになる可能性があるので難しくなりましたよ。ま、個人データには影響ない単なる飾りの表示みたいですけど。質問者が選ぶと「みんなが選んだB.A」は表示が消えてくれるっぽいですし。
あと消えたみたいですね ^^; ま、あれはしょうがないかもねぇ ^^ って、勿論あれもわたしじゃないからね!頼みますよ ^^;


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 17:39

こんばんは。



上品・・・

食後に爪楊枝で歯の掃除をする際は必ず空いてる方の手で隠しながらです。

下品・・・

自宅で鼻毛を引っこ抜いた際、毛根を指の爪に貼り付け、
「おいっ!爪から毛が生えたぞ!ぎゃははっ!」等と家族に言うところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー ......@ノ”
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

>上品・・・

→そうですよねぇ。
どれだけ探したってないモノはないんですよね。
それもまた人生でしょうねぇ。
え? ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


>食後に爪楊枝で歯の掃除をする際は必ず空いてる方の手で隠しながらです。

→なるほど、確かにそういうのって大事!
特に男性はそういうとこお下品な人多いですもの。
そういうのはマナーとして必要ですよね。

「目元隠して口元隠さず」って諺もありましたっけ?^^
それもまた一つの作戦ではあるのでしょうか?
…って、それはダメね!^^


>下品・・・
>自宅で鼻毛を引っこ抜いた際、毛根を指の爪に貼り付け、
>「おいっ!爪から毛が生えたぞ!ぎゃははっ!」等と家族に言うところです。

→お下品! (⌒▽⌒;) コレコレ…
またおバカさんなことするんですねぇ。
ネタと思いきや本当の話だから怖い!^^

そもそも何故男性は手で抜くのでしょう?
ハサミで切ればいいと思うんだけどぉ。
別に専用のハサミじゃなくてもカットできますよ。

痛いでしょ?それもまた嬉しいんだろうか?^^;
性癖は人それぞれなのね ^^

ご家族の気持ちがよくわかりました ^^
今度からは睫毛増量にしてみたらどうです?
可愛いと思いますよ♪^^
男性の方はスネ毛を全部抜いて胸毛にしてみるのも
なかなか風情があっていいのではないでしょうか?

「一切風情ナシ!」 \(p゜◇゜q)


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 16:42

雪女マネージャーお疲れ様です



先ほど春日大社から帰って参りました

弊社所属のKBTではまだまだお金はもらえません!!

で、上品と下品?

「しゃべり方」です

どっちもOKです

事務仕事のときは電話で先方さんとしゃべりながらおじぎしています

でも、下品なときは「ら行」が巻き舌になります

えへっ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

センセ こんにちはー ......@ノ”
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。
お疲れ様です ^^

>先ほど春日大社から帰って参りました

→へー。埼玉?
あ、あれは春日部ってとこか!^^;
調べてみますと奈良県のようですね。お参りですかね?
ずいぶんお上品じゃないですかぁ ^^
鹿にあげるお煎餅を自分で食べたら
それ即ち下品となりますのでお気を付け下さい!^^


>で、上品と下品?
>「しゃべり方」です
>どっちもOKです

→ん?どっちもOKって?
あ、どっちにも当てはまるってことね。


>事務仕事のときは電話で先方さんとしゃべりながらおじぎしています

→これはありますよね ^^
他人を観察していると
確かに電話でお辞儀している人結構いますもの。
でも案外自分も気付かずやってそうだなぁ… ^^;

電話の相手に形を説明する際とかに
指で四角形の形を描いていたりはよくしますよ ^^
向こうからは見えないのにね。


>でも、下品なときは「ら行」が巻き舌になります

→ふふふ ^^
なんかピッタリ!あ、ピッタリは失礼ね!^^
でも本気でキレたらわたしもなりますよ! ( ̄+ー ̄)

たとえば…
「なんですって!ふざけんじゃないわよ!
このわたしをナメる~るる~るる~♪」
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ね?


>えへっ

→ウフッ♪ (o・。・o)


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 16:26

こんばんわ~!




食事後の食器は、米粒ひとつ残らず舐めたように綺麗でとてもお上品です♪

食事後の口内は、米粒が歯周ポケットに挟まり虫歯に食べかすが詰まりとてもお下品ですorz




先日はローテンションな所にボケ倒し小説ぶっこんでスミマセンでした~

しょうもなさすぎてツッコんでもくれないのかと思いましたが、ddさん天然なんで一応・・・あんな碁盤ありませんからね?w

この回答への補足

ありがとうございます!

この方以降の回答者様へ

時間も遅いのでここで一度お礼を中断させて頂きますね。
朝からちょっと出かけますのでお昼以降になると思いますが、
順次お礼をさせて頂きますので気長にお待ちくださいね ^^
ご理解いただきますよう宜しくお願いいたします。

<m(__)m>

皆様おやすみなさいませ。

補足日時:2014/09/28 02:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大先生 こんにちはー ......@ノ”
大変お待たせ様です。ごめんなさい ☆m(vv)m☆
いつもお世話になっております。

>食事後の食器は、米粒ひとつ残らず舐めたように綺麗でとてもお上品です♪

→そうそう!
これは人の何かが表れていますよね。
お茶碗にお米がついたまま「ごちそうさま」する人結構多いです。
わたしの食べた後も綺麗です。
子供の頃から躾けられたいい影響だと思います。
いつも最後はお茶でこそいで綺麗にしますよ ^^*

「もったいない」「罰が当たる」って部分でしょうね。


>食事後の口内は、米粒が歯周ポケットに挟まり虫歯に食べかすが詰まりとてもお下品ですorz

→虫歯を治しなさ~い!^^;
まぁ、でも虫歯ってできちゃってるのがわかっても
随分歯医者さんに行くのに抵抗しますよね ^^
で、沁みて腫れて辛抱堪らず…だから余計に治療の時痛い、と ><
その時待合室で聴くクラシック音楽。
あれでクラシック音楽嫌いが増える説をそろそろ発表しようと思っています!
ノーベル賞もらえるかな? ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

わたしも今奥歯が少し欠けちゃってるんです ^^;
そろそろ歯医者さんに行かないと… ><
何で個人病院って一律で日曜日とか空いていないんでしょうね?
困っちゃうわ ><

ま、食後に何度もシーシーってするのが下品かもしれませんね?^^;
わたしは人前で鼻をかむ行為も結構苦手かも? ^^

>先日はローテンションな所にボケ倒し小説ぶっこんでスミマセンでした~

→いえ、こちらこそすみませんでした。
ちょっと色々悲しくて…。
正直言うとあの質問でもう終わりにして消えようかと思っていました ^^

>しょうもなさすぎてツッコんでもくれないのかと思いましたが、ddさん天然なんで一応・・・あんな碁盤ありませんからね?

→あ、それはテンション関係なしに気付いてなかった ^^;
な~んだ、あれはボケだったんですか!
囲碁の歴史の勉強になったと思ったのに ^^

回答頻度がかなり減る可能性ありますけどごめんなさいね。
特定の相手から早速何度もアンチボタン連打されてるし ^^;
人間って裏に回れば悲しい生き物ですね。

あと、MSN相談箱があと数日で終わり。
本家に統合されますので、今質問が回答ありがとうの意味を込めた[回答評価]を皆さんに押せるのも最後になってしまいます。本家の3つのボタンは個人データに一切関係ないみたいだし。
下手すると来月本家でちゃんとログインできないとこれで終わりかも ^^;


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 16:06

こんばんはー!



先ずは下品な所
1人食事の時は スマホ見ながら。

ダメですね。
昼休みは時間制限があるから。。。つい。

上品な所
服の色の組み合わせ。

何それー?でしょ?
同系色の2~3色しか組み合わせられないんですよ。
そういうのが好きと言うか。
トップスとボトムスを別々に買ったものでも
セット?と聞かれるほどの組み合わせをしちゃいます。
気をつけないと パジャマですが。
色が合っていないと落ち着きません。

決して4色以上の組み合わせが下品と言っているのではありません。
4色以上の組み合わせは似合わないしわたしが着ると下品に見えるということです。
他の人の組み合わせを見て
「そんな組み合わせもあるのね」
と思いますし
「私には着こなせない」
とも思います。

1枚の服の中でも 同系色やモノトーンとのボーダーは着ますが
例えば青とオレンジとかの組み合わせは着ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー ......@ノ”
いつもお世話になっております。

>先ずは下品な所
>1人食事の時は スマホ見ながら。

→こういう光景はよく見かけますねぇ。
もう当たり前になってるんじゃないです?
学校や会社とかで人と一緒に食べててもそうですよ ^^;
ファミレスとかでもお友達がよくやりますよ。

家で食事をとる際はテレビとか見ちゃうなぁ。
ご飯の時しか最近殆どテレビ観てないんですよねぇ ^^;


>ダメですね。
>昼休みは時間制限があるから。。。つい。

→まー、「ながら」っていうのは効率的だったりしますし、
一律によくないこととは言えないかもしれませんよ。
時間の有効利用と考えたらまぁヨシでしょう!^^
一人だったら問題ないと思いますよ。
でも間違えて消しゴムとか食べちゃわないように!^^*


>上品な所
>服の色の組み合わせ。
>何それー?でしょ?

→コーディネート?
拘りがあるのかな?


>同系色の2~3色しか組み合わせられないんですよ。
>そういうのが好きと言うか。
>トップスとボトムスを別々に買ったものでも
>セット?と聞かれるほどの組み合わせをしちゃいます。

→へー、それはお姉さんの美的感覚なんでしょうね。
黒とグレーとかかな?
紺とブルーとか?
わたしは黒と紫!黒とピンク!黒と黒!とか ^^*
結構色んな組み合わせしますよ。
でもやっぱり似たようなコーデになっちゃいますけどね。
でも同系色同士だけってことはないですねぇ。
こういう好みって人それぞれで面白いですよね ^^


>気をつけないと パジャマですが。
>色が合っていないと落ち着きません。

→なるほど、確かにそうなっちゃう可能性はありますね ^^;


>決して4色以上の組み合わせが下品と言っているのではありません。
>4色以上の組み合わせは似合わないしわたしが着ると下品に見えるということです。

→あ、なるほどそういうことですか。
あ、それだったらわたしも結構近いかも?^^;
自分で多色使いコーデするとガチャガチャして見えるってことですよね?
わたしも品がなくなるかも?^^;
と言いながらガチャガチャした組み合わせもしてる時あるなぁ ^^;


>他の人の組み合わせを見て
>「そんな組み合わせもあるのね」
>と思いますし
>「私には着こなせない」
>とも思います。

→でも案外自分で似合わないと思っていても
いい線いってる可能性もありますよ ^^
今日の組み合わせイマイチだなぁ、
って思って気にしている時に限って褒められたりしますもん ^^
と言うことはわたしにセンスがないのかも? ><
しかもブティックとかで嫌な服ばっかり薦められるし ^^;
でもお友達も「それ似合ってるよ!」とかって。
「ショーパンと合ってるし」とか言われて「えー?」ってよく思います。
こういうのって感覚なんでしょうね。
あとやっぱり顔立ちとか体型、髪型でも随分違いますね ^^


>1枚の服の中でも 同系色やモノトーンとのボーダーは着ますが
>例えば青とオレンジとかの組み合わせは着ません。

→ジーンズの青に上がオレンジもダメですか?
ま、ボーダーでブルーとオレンジはわたしもナシかな。
白と水色とか、白とオレンジならありかも。
でもやっぱり黒と紫がいいな~♪^^


夜分遅くにご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 02:02

おじさんからです。


上品な所
会社の面談などで
・女性の社員の相談に紳士な目で相談に乗ってあげられる所。
下品な所
その女性が席を立って出ていく時の後ろ姿で
・裸を想像してしまう所
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ”
わざわざありがとうございます!

>おじさんからです。

→あらあら、ご丁寧に名乗って頂きました ^^
おじ様ですね!

>上品な所
>会社の面談などで
>・女性の社員の相談に紳士な目で相談に乗ってあげられる所。

→そうそう!
困った時に紳士的で真摯な態度で受けてくださると助かるのです♪
これが「あー、ちょっと忙しいから○○くんにでも訊いて」
ですと、バレンタインの義理チョコワンランクダウン確定です!^^
女子はそういうところシビアですからお気を付けて!^^

やっぱり頼りになる人ってステキですよね♪
親身になって聞いてもらえると、解決しなくても慰めになりますもの。
確かに紳士的でお上品ですね ^^
やっぱり心が大事!


>下品な所
>その女性が席を立って出ていく時の後ろ姿で
>・裸を想像してしまう所

→えー! (○∇○) ハダカッテ…
そんなこと聞いちゃうとこれから意識しちゃうじゃないですか ^^;
男性の方ってそんな目でみてるのねぇ… ^^;
う~ん、男性の欲望恐るべしっ!

今度から席を立つときはお尻に力をキュッて入れなくちゃ!^^
たまに唐突に振り向いて驚かせてみようかなぁ~。
で、ぜんっぜんこっち見てなかったら何だか悲しいかも ><


ご意見ありがとうございました♪
これからもどうぞ宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/09/28 01:22

上品なところ



こんな音楽が好きなところ




下品なところ

こんな音楽も好きなところ

http://m.youtube.com/watch?v=pOe9PJrbo0s&amp;itct


下品な曲の方を圧倒的に多く聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー ......@ノ”
いつもお世話になっております。
前回曲をいっぱい紹介してくださりありがとうございました!^^

>上品なところ
>こんな音楽が好きなところ
Debby Boone - You light up my Life

サビにきて聴いたことがあることに気付きました!
いい曲ですよねぇ♪
最初はちょっと気怠い空気っぽい感じ。
雰囲気のある歌い方ですよね。
こういう曲結構好きですよ ^^*

確かに上品な趣アリ!
こういう曲を聴くのはどんな時でしょうか?
コーヒーカップ片手に寛いでかな?^^


>下品なところ
>こんな音楽も好きなところ
Sex Pistols - Anarchy In The UK

面白い曲ですねー!
このアーティストは知ってますよ!
なかなかやるでしょう?^^
ちょっと恥ずかしい名前だけど ^^;

曲もね、聞いた記憶があるんです。
色々動画でいい曲を探している際に観たのかも?
結構へんてこりんな曲ですけど、
これだったらわたし大丈夫ですよ♪
これ聴きながら眠りにつくことだってたまにはできそうだし ^^

わたしもこんな曲が好きだったりしますよ ^^
下品になるんでしょうかね?CD持ってます♪^^
Evanescence - Bring Me To Life
http://www.youtube.com/watch?v=5E-N8RSWwqU


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/28 00:58

こんばんは。



上品なところ。
女性らしい所作で対応します。事務的ですけどね。本当に同姓から見ましても、事務的な対応だと言われますね。周りからは上品な対応に見られているようです。


下品なところ。
中身が男っぽいところでしょうか?
言葉遣いも汚いところはありますが、男らしいところもあると、周りからは見られているようです。
個人的には、男らしい女性を目指していきたいですね。
あと、髪も短髪にしていますので、短髪の似合う女性になりたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ”
わざわざありがとうございます!

>上品なところ。
>女性らしい所作で対応します。事務的ですけどね。本当に同姓から見ましても、事務的な対応だと言われますね。周りからは上品な対応に見られているようです。

→なるほどなるほど ^^
きっちりした性格なんでしょうかね?真面目な感じでしょうか?でも冷たそうに見えるだけってよくありますけど、回答者さんの場合は上品な対応って思われるってことはステキなんでしょうね ^^

わたしの場合はどうだろう?
顔はキツイと言われますけど(^^;)、結構フレンドリー系の対応かな?まぁ、職業によりますよね ^^ 最低限誠意ある対応ならヨシでしょうかね ^^*


>下品なところ。
>中身が男っぽいところでしょうか?

→へー、男っぽい、と。文章を見ていましたらそういう感じは受けませんでしたけど、中身が実は男っぽい面がある、と。


>言葉遣いも汚いところはありますが、男らしいところもあると、周りからは見られているようです。

→あ、言葉遣い悪いんですかぁ ^^
わたしは…う~ん…
えっとぉ…あんまりよくないことあるかも?^^;


>個人的には、男らしい女性を目指していきたいですね。

→カッコイイですね!わたしもどちらかと言えば目指す方向はそうです!カワイイよりカッコイイ女性になりたいです。で、まずは見た目をクール系にしてみたり ^^


>あと、髪も短髪にしていますので、短髪の似合う女性になりたいと思います。

→あ、ショートが似合う女性はカッコイイですよね!わたしはずっとロングかセミロング止まりなんですけど、一度ぐらい短くしてみたいんですよ。ただなかなか勇気が持てません ^^;

回答者さんはかなり短いんでしょうかね?女優さんとかでも短い人って魅力あると思います。あ、わたしが短くしたら怖がられないかな?わたしは目がちょっとキツイのがネックだなぁ >< でもやってみたいです♪^^*


ご意見ありがとうございました♪
これからもどうぞ宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/09/28 00:23

dd-draw75pqさん、こんにちは。



◆上品編
『クラシック音楽を聴き、本を読む』

◆下品編
『競馬場でたまに叫んでいる 「クッソタレ ボケ!」』(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー ......@ノ”
いつもお世話になっております。

>◆上品編
>『クラシック音楽を聴き、本を読む』

→あら、これはお上品♪^^
クラシック音楽を聴く人ってなんだかお上品なイメージありますね ^^
へー、そういう音楽を楽しんでおられるんですねぇ。
モーツアルトとかならそれなりに聴きますけど、
大抵は病院とかでです ^^;

読書家は大人しいイメージがつきやすいですよね。まぁ確かにおとなしい穏やかそうな人が本を読んでいるケースが多そうですけど、わたしはスポーツも読書も大好きなんですよ。きっと珍しい部類に入ると思います。とは言っても高尚な本は滅多に読みませんけどね ^^;

あ、音楽をバックに流しながら読書できます?わたしはそれがダメなんです。音とかに反応しちゃうから、読書は夜寝る前に寝転びながらになるんですよ。で、睡眠不足でお出掛けする、と ^^


>◆下品編
>『競馬場でたまに叫んでいる 「クッソタレ ボケ!」』(笑)

→ふふふ ^^
まぁお金を賭けているとそうなるでしょうね ^^;
わたしも何度かデートで連れられて行ったことがあるんです。予想するのとかって面白いですよね ^^ でも人気がない馬が好きなので滅多に当らない、と ^^

きっとその言葉の後にしばらく馬券にジッと視線をやり、肩を落として帰っていくんでしょうね >< 可哀想ねぇ ^^


ご意見ありがとうございました♪
これからも宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/09/27 23:30

上品・下品を逆に書きます。





下品   珈琲店のMサービスで、お代わり御自由に、の際には必ずおかわりする。

上品   スタッフに対し、少な目でいいです、とか、半分以下に、と付け加える。(実際2杯全部は飲まないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんばんはー ......@ノ”
わざわざご回答ありがとうございます!

>上品・下品を逆に書きます。

→はい、ご自由にどうぞ! o(*^ー^)/


>下品
>珈琲店のMサービスで、お代わり御自由に、の際には必ずおかわりする。

→ふふふ ^^
まぁニュアンスはわかりますよ。
お代わり自由なんだけど
お代わりするとなんだか節操がないような気もしますよね ^^
わたし結構そういうとこあるんですよ。
ですからバイキングとかでも損してるとこあるんですよね。
同じフルーツもっと食べたいけど
これ以上だと品がないし…みたいな感じで我慢すること多いです ^^;


>上品
>スタッフに対し、少な目でいいです、とか、半分以下に、と付け加える。(実際2杯全部は飲まないので)

→あ、最初控えめに言うのかと思いましたら違うんですね ^^
なるほど、残す可能性が高いのがわかっているなら
最初から入れてもらうのは少なめに入れて、と。
こういうのって確かに上品と言えるかもしれませんね。
ま、回答者さんは気遣いとかができる人なんでしょう。
こういうのって大切ですよね。
残して捨てるなら勿体ないですものね。

わたしの場合はお腹いっぱいでも残したくないので
とにかく無理してでも全部飲んじゃうんですよ。
で、気分悪くなったり ><
お腹が歩くたびにタップンタップンしちゃって ^^


お早いご意見ありがとうございました♪
これからもどうぞ宜しくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/09/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!