
10月中旬(2週~3週目)に秋田県に行きます。
場所は湯沢市,雄勝郡です
この時期の秋田県の気温に適したアウターってどんなものでしょうか?
過去の天気予報から昨年の気温を見たら,最高気温20度前後/最低気温10度前後でした。
朝晩が10度近くまで下がると結構寒いですよね?
でも,ウールのコートだと,日中は20度くらいはあるので暑すぎるかなと思ったりして。
やはりトレンチコートみたいなトレンチコートかジャケットとかでしょうか?
それから秋田市と湯沢・雄勝とでは,結構気温差が違いますか?
関西在住でこちらはまだまだ,30度近い気温があって,寒い季節感を思い出せません(^^;)
ご教授ください!よろしくお願いします★
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
関西からだと1カ月くらい季節がずれていると
考えたらいいです。
関西で11月中旬と言うと初冬ではないけど、
晩秋ちょっと手前くらいの気候です。
ウールコートだと朝夕はいいかもしれないけど、
昼間動き回るには暑すぎるかもですね。
秋田は街なんで意外と暖かいような思いますが、
海沿いなんで朝夕風で肌寒く感じることもあります。
お勧めは登山用などの薄手で風を通さない素材のもの。
これが1枚あると随分と違います。
厚手の長袖のシャツにこういうのを羽織るわけですが、
風を通さないというのがみそです。
11月中旬並というと,結構寒いですね!
昨年,そのくらいの時期にTDLに行って,結構寒かった気がします!
ウールだと暖かさはいいんですが,見た目の季節感はどうかな?と悩んでしまいますね。
ユニクロのエアテックダウンとかがいいかな?
中に着込めるものも考えてみます!ありがとうございました★
No.2
- 回答日時:
人によりますが、私はいつも、木綿製の長袖のシャツを重ね着できるようにしています。
下は、Gパン程度にして特に厚着はしません。
長袖のシャツで大丈夫ですかね?
確かに下に着込んだほうが調節しやすいかもしれないですね!
ヒートテックも持って行こうと思います^^
ありがとうございました★
No.1
- 回答日時:
温度自体よりも温度差の方が体にきます。
気温よりも厚着しないと風邪を引いてしまうでしょう。
確か12月、東北に行きました。雪も積もってる状態でしたし、持ってる中で一番暖かいダウンにしました。
地元の方は薄手のブルゾンとかで、ダウンなんてわたし位でかなり浮いてました(笑)
でも雪なのですから、普通ですよね?
周りを気にせず厚着をして下さいね。
向こうの方は,寒さに慣れてらっしゃるんでしょうね。
私なんて10度を下回ると寒くて寒くて・・・w
雪が降るくらいまでいくとさすがにコートも必要かと思いますが,10月なのでそこまではいらないかな?
朝晩の気温差にやられないように気をつけます!ありがとうございました★
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
らうめん
-
四戸町(市、村)は無いの??
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
仙台って、学生が多いですか?
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
品川や羽田空港から、青森(南...
-
仙台で高校生でもできる楽なバ...
-
岩手県高身長しかいなくないで...
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
喫煙所について
-
大内宿の行き帰りについて
-
東京から秋田、青森、岩手まで...
-
福島県の金融機関
-
福島県の金融機関
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
福島県の福島駅から仙台駅 最安値
-
【急募】宮城・仙台発 3回目デ...
-
仙台のホテル(のんべいにおす...
-
福島県の市町村について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報