電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくTVで見かける光景ですが、アップルストアでiPhoneやiPadを購入しようと徹夜でならんで、開店と同時にアップルストアの青のTシャツを着た店員と徹夜組がハイタッチの光景。日本だけでなく世界でも見かけるのですが、これは一体なんなんのでしょうか?

携帯Androidの大画面バージョンで、モバイルPC派には理解不能です。そこまで徹夜してiPhoneやiPad如きで並んで店員とハイテンションになる光景は?疑問です。

参考までにアップルストアで購入するのと大手3大携帯キャリアで購入するのではアフターケアが違うそうです。ドコモで買うのとアップルストアで買うのとでは修理や紛失などのサービスや価格では違うそうですよ。なのにアップルストアで購入する意味が不明なんですね。

A 回答 (10件)

アップルがサクラを使っているのでしょう。


ヨドバシカメラマルチメディア梅田店でも、私が以前に携帯を手にしただけで、
カップルが近寄って来て、これいいとか言い始めましたから。
大きなお店の携帯電話販売にはサクラを使うのが当たり前のようです。
私もあのハイタッチには吐き気がします。
レリゴーと歌っている集団にも吐き気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も吐き気がします。iPodの時も、iPhoneの時も、iPadの時も。完全にサクラかどっかの宗教団体の集まりですよ。iPadは興味があるけど、NTTドコモのAndroidタブレットの方が保証や代替え機の交換など柔軟性があるのに,iPadは何にもない。

私もあのハイタッチは吐き気がするというか「貴様らは脳は正常なの」「躁鬱病じゃないよね」とスタッフと客を疑います。

お礼日時:2014/10/05 19:26

保証が…と書かれていますが、携帯各社のプランはAppleの保証延長プランが前提で、その際にかかる有償修理費用を特定の条件で補填しますというものだと思います。



そして、その補填を受けるためには、別の有償サービスを携帯各社と契約して月額で払う必要があります。つまり修理費用の保険のようなものですね。

私は余計な有償サービスを契約するのが嫌なので、端末は携帯キャリアのショップで購入していますが、延長保証プランはAppleと直接契約しています。
    • good
    • 0

まぁ、ここは討論禁止なので、これで終わりにしますが、どうも、食わず嫌いで「ちょこっと触った程度で使い倒しました!」なんて思われてしまう、Windows信者の方もいるみたいですね。



>MSはぜーんぶ開示しますよね。

初耳ですw
マイクロソフトは、
OSのレベルで沢山隠しているので有名な会社です。
プログラムを作るのに、マイクロソフトのみが使ってる非公開ファンクションが山のようにある話なんて、当たり前に知られています。これがばぐってて問題を起こすなんて本末転倒な話もあったりしますからね。
バグも結構隠してますよw

>MS製品がAppleの同じなら金融も輸送業も政府もライフラインがとまりかねない。

MSはすごいですよねw
1週間以上連続稼働避ける事を、マイクロソフトが警告しているOSです。
「必ず1週間に1度はシステムをリブートしてください。」とは、マイクロソフトのコンピュテンスセンターでは、必ず言われるくらいな話です。
きちんと、マイクロソフトのコンピュセンターがかかわる程度のサーバーを構築したことがある人なら、皆聞いて居る位の常識とされている話です。
1週間以上連続稼働すると、トラブルが発生するサーバーOS、さすがです。

そう言えば、アメリカ海軍が、艦船にマイクロソフトのOSを搭載した事がありましたが、公開日にシステムダウンで停止したのは楽しいお話でしたねwさすがマイクロソフトのOS!と言われた位な話です。

>Appleが使いやすい?それも信者の偏見。僕ら非常に使いにくい。

これもすごい話ですよね。初めてWindowsパソコンを使った時からするするとつかえたほど優秀な方なのでしょう。
おなじ位の苦労は最初にするのが、同レベルとなります。
それを考えずにWindowsと同じように使おうとして使いにくい!そりゃ当り前ですよw
Windowsじゃないんですからね。


>これはビルゲイツとジョブスの友情で赤字のAppleを救うにはOfficeが必要とジョブスが判断したから。

こう判断したのにもかかわらず、同じ土俵の物は作らず、劣化版しか供給できない。同じレベルの物を作れないのは、シェアを持って行かれる事が判ってるからでしょう。そうじゃなければ、堂々と同じレベルの物を公開できるはずですけどねぇ。
それと、ファイルシステムが違う?そんなもの、「だって大規模システムの中身を見たことないんだから。」なんて言葉を使う人が言う話じゃないですよw
ファイルシステムなんて、OSレベルとドライバレベルでのはなしで、アプリケーションレベルでは関係ない話です。

大規模システム・・・あなた経験された程度の大規模システムはやった事無いかもしれませんねぇ。
わたしのレベルでは、日本のマイクロソフトのコンピュテンスセンターを巻き込む程度までのシステムしか作った事はありませんが、これ位じゃレベルは低いですよねw
マイコンから、UNIX(SUN,HPなど)、MS-DOS、Windows、MAC系OS位のクラ鯖システム位しか作った事はありますが、まぁそんなもんですから、判らない所も多いですけどねw。


まぁ、昔は、アップルのマシン、スマホは食わず嫌いだったこともあったので、嫌って居ましたけど、使い始めるとこれがなぜか使いやすいんですよねぇ。面白い話ですけどw。
何でWindowsでこれが出来ないの?なんてものがぼろぼろ出てきますからw



>よくTVで見かける光景ですが、アップルストアでiPhoneやiPadを購入しようと徹夜でならんで、開店と同時にアップルストアの青のTシャツを着た店員と徹夜組がハイタッチの光景。日本だけでなく世界でも見かけるのですが、これは一体なんなんのでしょうか?

うーん、お祭りですよ
マイクロソフトのWindowsがニューバージョンを出すたびにも行われていますね。
バージョンが上がらなくたって、限定パッケージなんて言って、深夜販売したりもしていますよねぇ。
動員数的には、おなじ位か、Windowsの方が多いんじゃないでしょうかねぇ。
マイクロソフトの場合は、アップルよりマイクロソフト自体がお金をかけて芸能人を呼んだり、ステージを作ったりしていますから。
アップルの場合はキャリアやお店が勝手に芸能人を呼んだりはしますけど、アップルはただお店の開店時間を早くして販売するだけですからね。
従業員のシフトを変えて、人数を増やす程度(+深夜に並ぶ人対策で、警備員を雇う位)で、お金の掛け方はマイクロソフトから比べれば少ないですよねぇ。


>なのにアップルストアで購入する意味が不明なんですね。

人によってですね。
私は、年間で2~3か月は海外に居ますので、海外滞在中にも使える様に、現地の電話SIMを使って居ます。
キャリアのiPhoneじゃ、SIMロックが掛かってるから使えないんですよ。
iPhone5は、日本ではSIMロックが掛かって居たので、出かけた先の香港でSIMフリー版を購入して使って居ましたしね。6は、日本でもSIMフリーで5Sより使える範囲が広い物になったので、日本のアップルストアで購入しましたけど。

電話会社を自由に選べるから。と言う理由でSIMフリーを買う人は多いですね。
SIMフリー版は、キャリアじゃ買えませんので。
そうじゃない人や、見た目のお金を少なくと言う人は、SIMロック付を選んでいるので、電話会社の方で購入しているみたいですよ。
今年のiPhone発売日に並んでいた人の話を何人かに聞いてみましたけど、転売業者組を除いても、ほとんどがSIMフリー希望者でしたよ。
値段よりも、自分で電話会社を選べる(変えられる)と言う所を魅力に思っていたようですよ。
    • good
    • 0

Windowsでも昔、発売日の夜中0時に秋葉原でカウントダウンイベントとかやって並んで深夜に騒いでた人たちいましたよね。

Windows 95の頃かな?ゲーム機とか、メジャーなゲームソフトとか、ハリーポッターの発売日とか、…まぁ、そういうのが好きな人はどこにでもいるというだけのことです。

私はAndroidも使いましたし、今はiPhoneですし、WindowsもMacもサーバOSも使いますが、それぞれをそれぞれとして使っているだけのことですね。並ぶの嫌いだし。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにゲーム機やメジャーなソフト等の発売で徹夜組が並ぶのは分かるのですが、あの光景は異様ですよ?

アップル商品は買いたいのはあるんですけど、保証が。

お礼日時:2014/10/07 10:05

信者もいるようですがAppleの実態はオタク会社であり一企業としては落第な会社なのです。


原色基本?当たり前です。デバイスを特定しないかぎり原色基本でしょう。このように利点を欠点ととらえるような信者ばかり。
ビジネスマンとしてはっきりいいますね。Appleは使い物になりません。一番の原因は会社の嘘つき体質です。バグも虚弱性もぜんーんぶ隠してる。MSはぜーんぶ開示しますよね。まあ周辺機器やソフトをサードパーティにゆだねてる関係で開示しなくてはいずれどこからか指摘されて突っ込まれるので早いうちに開示する。
また政府などの大事な機関で使われるので何かあったら訴訟で大変なことになるという脅迫概念もありますが、とにかく少しのことでも開示。これが基本で個人ユーザーにはありがたいことです。APPLE信者はこれをバグが多いとか虚弱性が多いとかわけのわからないことをいう。自分たちの使ってるデバイスの危険さ危うさを知らない。
まあApple製品なんか第三次産業にしか使われていない世の中ではどーでもいいITなんでこれが許されます。MS製品がAppleの同じなら金融も輸送業も政府もライフラインがとまりかねない。まあ根幹にUNIXを使うのがほとんどでも末端の作業はMS製品。サーバーもMS製品も半分。当然APPLE製品なんかほぼゼロ。日本国民を管理するマイナンバー制度のプロジェクトに日本の企業に交じってMSは入ってるがAppleは全く入れてもらえないのも当然。
サポートはMSのほうが全然優秀でこれはIBMのノウハウを引き継いでいるから。当然有料。無料でサポートはありえない。Appleが使いやすい?それも信者の偏見。僕ら非常に使いにくい。
WindowsPhoneが日本で売られてないのは日本の通信会社のメーカーの癒着にMSが嫌気をさしたから。当然全デバイスをMSでそろえれば連携はしやすい。その恩恵を受けられないのは日本だけなのでその辺は話にならない。
Office製品はマックで使えるようにに「してやったもの」その辺を理解して使ってください。スティーブジョブスがそれを望んだから。これはビルゲイツとジョブスの友情で赤字のAppleを救うにはOfficeが必要とジョブスが判断したから。そのかわりAppleがMSに出している訴訟を取り下げるという条件で。だからMacのOfficeがMSと親和性がないのは当たり前。そもそもファイルシステムが違うんで知識がある人ならOfficeを使うならWoidowsを使うのは当たり前。
つまりAppleはミーハーを刺激することに力を入れてるだけの企業だということ。ITで大切なのはデザインではなく技術。Apple製品はアイディアを実現するために技術は他からパクるこういうやり方で伸びてきただけです。
まあ信者にはわかないでしょうが。だって大規模システムの中身を見たことないんだから。
    • good
    • 0

Appleは製品を取り扱ってくれる販売店が少なかったり、


製品を理解して購入出来る様にAppleStoresを自前で造り、サービス拠点も用意しています。
それで購入者に感謝の気持ちで『ハイタッチ』をするのでは無いかと考えます。
Appleの日本法人が出来た時年間1万台しか売れなかったとか。

WindowsはMSの利用手順に従う事を要求してます。
早い話『恐怖、不安、疑念』ですね。
修理に関してもWindowsはOSとハードが別の会社なので、
電話するとたらい回しされるし、修理に約一ヶ月掛かる用じゃ
幾ら長期保証が付いていたって待てるもんじゃない。

Windowsはあの画面の色表示が今でも好きには慣れないので、
淡い色に変更して使ってます。
Windowsが原色8色から成っている事をご存じないのでは?
Macは256色表示から始まってます。
    • good
    • 0

何か、アップルが非常に気になるけど、頑なに好きになりたくないと思われている方のような感じですね。



興味が無い人なら、嫌いと言う反応すらないですからね。

わたし自身は、アンドロイドもiPhone、iPadも使って居ます。
WindowsとMacも使って居ます。


>iPhoneやiPad如きで並んで店員とハイテンションになる光景は?疑問です。

Windowsごときでも並んでいますし、Androidごときでは、海外からわざわざ輸入してまでにhンで売って居ない物を手に入れようとする人もいますね。

まぁ、何処にでもいるんですよ。

どれも、並んでいる人や、海外から輸入している人なんて全体数のごくわずかです、変わりゃしません。

ただ、アップルの製品は、各製品の親和性が高いので、統合で使うにはとても便利です。
同じメーカーが出してるんだから、当たり前だ!と言われるかもしれませんが、アンドロイドだと、富士通、NECがパソコンとスマホを出していますし、パナソニックは過去出していましたが、アップルの様な親和性は残念ですがなかったですね。
アンドロイドとWindowsなんだから仕方ねーじゃん!と言われるかもしれませんが其れを上手く繋ぐのは、本来両方作って居るメーカでそれをやらない(やれない)のは、それぞれのメーカーの怠慢なんじゃないかなぁ?と思います。
それなので、アップルの物を使ってる人は、結構アップルの使いやすさに寄って行きます。
Windowsに凝り固まってる人で、食わず嫌いな人も結構いるんですよ。


>Windowsの方が万人向けで会社でも自宅でも使えるのに、「デザインがかっこいいから」と言ってMACのパソコンを買う頭脳回路が分かりません。対応商品に制限があるのに。

これは、OSの主導権と言う事でしょう?
ワープロソフトやスプレッドシートの主導権をマイクロソフトが取って居るからと言うだけの話です。
グラフィック系などはまだアップルの方が強い物が多いです。これも、その手の分野はアップルが主導権を握って居るプログラムが多かったと言うだけにすぎません。

ちなみに、マイクロソフトは、オフィスのMAC版を出していますが、なぜか、Windows版との完全データ互換品を出していません。
MACに移られる事を警戒しているとしか思えない話なんですよ。


>あとムカつくのが「アフターケア」が不十分なのです。普通のパソコンはヤマダ電機やメーカー保証で5年は保証されるけど、アップルは自社じゃないと出来ない等。顕著なのが携帯の故障時の代替え。普通の携帯なら出来るけど、iPhoneは出来ない等ありますからね。

ヤマダ電機の保証最近はずたぼろになって来ていますね。
液晶TVの液晶は、消耗品扱いになり、5年保証に入っても、5年保証も無くなってきている様です。
家電メーカーの修理を一部行っているので、やっている様ですが、最近の家電品は部品の寿命が短くなっている様なので、どんどん補償内容が悪くなってきている様ですよ。


また、どうしても保証が。と言うのであれば、独自に動産総合保険と言う物を掛けると言う方法もあります。


>他にもNTTドコモに「iPhoneを導入するなら他のメーカーの生産を抑えろ」等圧力もムカつきます。

いやぁ、これは、ドコモなんて逆をやるので有名な電話会社だったのを知らなかったでしょうか?
以前FOMAでソニーがドコモから撤退したのをご存じなかったですか?
理由は、ソニーの携帯がバカ売れしてしまい、パナソニックやNECのシェアを大きく食ってしまったんです。
ドコモは携帯電は買い取りでやって居ますので、在庫が残ると嫌なので、ソニーの携帯はたくさん受注残を抱えたにもかかわらず、早々に販売終了して、受注残も消化せずに終わりにさせたと言う実績があります。
これを何回かやられて、ソニーはドコモから撤退してしまったんです。

また、ノキアと言う電話機メーカーの電話機は、ご存知でしょうか?
世界的にスマホの先駆けと言うメーカーです。
これも、発売する時、そのまま日本で売られると、やはりパナやNECのシェアを食われる!と言う事から、「スマホの機能をすべて潰す事を条件にドコモで扱う。」なんて事をやった電話会社ですからね。
それで3機種ほど出しましたが、ドコモの言いなりにしていたので全く売れない。その後もドコモがその枷を緩めようとしなかったので、ドコモから撤退したわけです。

逆に考えると、アップルはそういうドコモに一矢報いたメーカーなので、それなりの大きな変革をさせたメーカーともいえる訳ですけどね。


それと、修理に関してなら、有料でアップルケアが有りますよ。
パソコンだと3年保証。スマホは2年の頴娃町保証プラスアルファです。
パソコンだと症状などを連絡し、ユーザー側で修理可能とされる部分で有れば、交換部品の提供サービスと言うのも行われていますし。もちろん引取り修理もあります。
パソコンメーカーでこのサービスを日本でやっている会社はありますかね?
業務サーバー機で保守契約をしていると、やってくれるメーカーはありますが・・・

iPhone でアップルケア+に入って居る場合、エクスプレスサービスと言うのも受けられます。
これは先に、アップルに症状を伝え、アップルから交換品を送付してもらって、その後、故障品をアップルに送り返すと言う物です。

これであれば、交換や代替品用意と同じ内容になりますけど。
こっちは、まぁ、有料サービスですけど、通常の修理より早く手間がかからないと思いますけどね。


まぁ、電話会社、パソコンメーカー、電話機メーカーなどで多少特徴などはありますけど、それぞれ、良い点悪い点などはありますよ。
アップルの有料保証サービスでの、部品を送ってくれるサービスや、iPhoneを交換してくれるサービスなどは結構良い物だと思いますけどね。


アップルのサポート内容を見たり、システムとしての親和性を見たりすると、なんでこれを日本のメーカーは出来ないんだろう?と思ってしまう物が多いんですよ。
日本のメーカーでやったらいいのにねぇ。とね。

まぁ、日本のパソコンやスマホメーカーは、ハードは作れてもソフトが作れないと言う大きな弱みがあるからなんでしょうけどね。
大変残念に思っている所です。
    • good
    • 0

それ、別に最近の話ではなくて、iMacの時代からだと思います。


熱心なAppleユーザーを「信者」と呼ぶのもこの辺を指しているからだと思いますが。

iPhoneでAppleがメジャーになったので目立ちますが、もともとはマイナーユーザーのお祭りなわけで、そういう文化だと思えばいいかと。
    • good
    • 1

アップルの製品が好きな人のお祭りと思えば良いのでは?



まぁ徹夜して並んでいるので少々気分的にはハイになっているってところはあるかも。

>アップルストアで購入する意味が不明なんですね。
アップルが好きな人は値段に関係なくアップルの運営するストア(店)で買うのがステータスと言うかお約束みたいなところは少しあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ステータスだと思いますけど、後々の事は考えますよ。アフターケアの事等。

ハイテンションすぎです。Windowsでお祭りはWindows95の時以来ですね。

お礼日時:2014/10/05 19:21

ようするにアップル信者でありファンということです。

ライブと同じです。ファンならCDをお店で買うよりライブ会場で買いたい。そういうことです。
あくまでも信者の行動でありAKBファンと同じと考えてください。握手会なんですから。
そもそもこういう戦略でITを売るということ自体に疑問を感じます。AKBの握手会も疑問を感じてますが。
ITは若者のものっていう売り方が怒りさえ感じます。MSのように誰でも使えるってのを売りにすべきであって、まさにAppleを使う人は特別というような戦略が嫌いです。(すぐ飽きるデザインばかりなのに。)
そしてU2のライブ配信とかですか?まさにU2を聞く老人はいないので、高齢者は無視した売り方ですよね。そもそもあれは良いんでしょうか?Appleは音楽配信をしないという約束だったと思いますけど。
ビートルズの会社の登録商標であるAppleコーポレーションという同じ名前を使いたいとビートルズ側に申し出た段階で、同じ名前の企業名を使わせる代わりに業務がダブる音楽という分野には踏み入れないと提携したはずなんですけどね。バリバリ違反じゃん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私はiPadは興味がありますけど、他のマッキントッシュ製品には興味ありませんね。

あれはどう見ても単なるパフォーマンスだと思います。

Windowsの方が万人向けで会社でも自宅でも使えるのに、「デザインがかっこいいから」と言ってMACのパソコンを買う頭脳回路が分かりません。対応商品に制限があるのに。

あとムカつくのが「アフターケア」が不十分なのです。普通のパソコンはヤマダ電機やメーカー保証で5年は保証されるけど、アップルは自社じゃないと出来ない等。顕著なのが携帯の故障時の代替え。普通の携帯なら出来るけど、iPhoneは出来ない等ありますからね。

他にもNTTドコモに「iPhoneを導入するなら他のメーカーの生産を抑えろ」等圧力もムカつきます。

お礼日時:2014/10/05 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報