
中国国際航空を利用して初めて2泊3日の海外旅行に行きます。
日本~北京に行き、そこから目的地に行く便に乗り継ぐため、乗り継ぎ時に手荷物を受け取るのに
時間が掛かり乗り継げ無いと困るので、もし可能であればDバッグ(貴重品専用で約4又は5Kg)と残りの荷物(衣類等で2,3kg)だけにする予定です。
ここで質問したい事としては中国国際航空のWEBで確認すると「55cmX40cmX20cm」までとなっていますがボストンバッグにしてもキャリー付バッグにしてもネットショップ等でバッグを探すと、日本国内線の
持込適合サイズ(3辺の合計が115cm以下)の製品なら多く流通してるようですが、大体の感じでどの位までのサイズオーバーなら持込可能か?助言頂ければと思います。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2年前ほどに成田・羽田発の中国国際航空(CA)を利用していました。
まず日本の空港では、係員によって「機内にお持込されるのなら、重さを計りますのでこちらに乗せてください」と計測指示がでます。係員による「目視」が第一関門ですね。
しかし、乗り継ぎ便への時間的な余裕がない、複雑な乗継(別切り航空券とか)の場合は、場合によっては多少規定を超えていてもOKが出るようです。
機内は日本の国内線を飛んでいそうなA321という200名も乗れないような航空機で、座席上の物入れも非常に小さいですが、白人の男性が長さ1.5mぐらいもありそうなリックサックを担いで機内に入ってきた時に「なぜこのサイズで預けなくていいの?」とやや不公平感を感じました。
日本発着の路線にもよりますが、中国国内線に乗り継がない限り、経由地の中国で荷物を受け取らず第三国の最終目的地で荷物を受け取れます。
詳しくはエアチャイナコールセンターに電話で問い合わせてください。
参考URL:http://www.airchina.jp/ja/customerservice/callce …
No.2
- 回答日時:
機内持ち込み手荷物は,保安上,座席の下か頭上の荷物棚に収納できなければいけません.
その場所に収納できる各辺の最大サイズが,55,40,25 ということです.アメリカの会社は幅が36cmという規定があるところも普通にあります.
自分は,55cmX36cmX24cm(最大26cm)のバッグを持っていますが,数年前の中国国際航空を含め,機内持ち込みでトラブルになったことはありません.
頭上の棚の奥行きと高さは大きめの航空機なら55cmと25cmの両方にぴったり合うようで,きれいに収まり,ふたを閉じることができます.小型の飛行機に乗り継いだ時も横にして収納可能でした.なので,これより大きいサイズは収納できなくなるのでよろしくありません.
中国国際航空のwebサイトを見ると,大きさより重さが5kgと書いてあるのが気になります.制限があっても10kgまで許容のところが多いですが,荷物は簡単に5kg超えてしまいます.webチェックインなどでチェックインカウンターをスルーできるならば持ち込みするのは可能かもしれませんが,人がいるカウンターでは重量測定される恐れがありますので5kgに抑える必要があるでしょう.
重量の問題もあるので,キャリーケースや,バッグのサイズは規定の範囲内で容量ができるだけ多いもの(30リットル後半はほしい),できるだけ軽いものを選ぶのがコツだと思います.
No.1
- 回答日時:
航空会社関係なく、持ち込み手荷物は、保安検査場に入る前の所でひっかけられることも多いです。
ここは航空会社の職員ではなく、空港警察が止めます。
機内持ち込み荷物は、3辺だけでなく、各辺の最大値もあるので、その最大値で作られた金属製の枠が大抵の所にあり、その枠に入らなければ、持って保安検査場に入れません。
(キャスターもその寸法に入る必要があります。)
枠のサイズをオーバーしていれば、許容差と言う物なく、持ち込めません。となりますので、ご注意されて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 船舶・クルーズ 国際郵便(船便)の仕組み、流れ 2 2022/11/10 17:23
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 飛行機・空港 国際線の格安航空券 ビジネスクラスのほうが安い場合もあるのですか? 国際線の格安航空券を初めて買おう 4 2022/04/11 12:41
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
エース社のMaxPassは本当に機内...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
飛行機にガスコテ
-
エアリンガス航空規約について
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
ピーチの持ち込みサイズは 長辺...
-
エールフランスのパリ行き機内...
-
機内の窓からフラッシュが光っ...
-
vuelingブエリング航空の機内持...
-
海外土産に生ものはどうやって運ぶ
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
フィンエアーの機内持ち込み荷...
-
イギリスへの薬品持ち込みについて
-
スーツケースに入れることがで...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
機内の温度について(チョコレー...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
スーツケースに入れることがで...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
機内持ち込みのかばんの数について
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
ヨーロッパに日本食を持ってい...
-
チョコレートをお土産として持...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
スイスとクロアチアに行きます...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
オランダ・ドイツからソーセー...
-
海外旅行エディンバラに行くの...
-
ドイツ・フランクフルトでお勧...
-
機内持ち込みについて
おすすめ情報