
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと高めになりますが、ベルリンですとこんな店もあって、日本酒も手に入ります。
本醸造・純米・純米吟醸などと種類別に一覧になっているので、かぶらないようにどうぞ。また、ご自分で飲まれるならば、こちらで購入という手もあります。http://www.sake-kontor.de/shop_sake_typ_jun.htm
>tknakaさん
いやいや大変参考なりました。かぶらないようにします。
やはりちょいと高めですね。
ベルリンへ着いたら覗いてみますね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
コペンでの手荷物受取り、免税店で買った日本酒を積み込み 再び預け手荷物に これには賛成できません。
空港にもよりますが、荷物を受取るまでに30分弱 いったん外に出て 日本酒を積み込み 再び預ける 結構時間がかかります。
やはり、少し高くなりますが、国内で買って ポチポチ等で割れ防止の包装をした上でスーツケースに入れ 成田で預け荷物にする これが妥当でしょう。
もう一つは、成田で 1回持ち込み手荷物として入り 免税店で日本酒を買った上で 割れ防止包装した上でスーツケース等に入れ 搭乗ゲートのカウンターで預け荷物にするという方法も でも 搭乗ゲートでの預け荷物への変更が出来るかどうか自信有りません。
>jisannさん
回答ありがとうございました。
行くときからハラハラどきどきするのもイヤですので
国内で仕込んでゆくことにします。
他の方から現地調達も可能とのアドバイスもあり
そちらも利用しようかと思ってます。
No.3
- 回答日時:
お酒ということで100ml以上あると思いますので、没収されてしまうと思います。
EU内の空港免税店で購入したものなら、シールかなにか貼られて、次のEU内の乗り継ぎ空港で没収されることはない、と聞きました。
でも成田で購入すると、これに当てはまらないのでダメだと思います。
先の方が書かれているように、コペンハーゲンでの搭乗前セキュリティチェックの前に、何とかして預け荷物にすることができれば、ベルリンまで持っていけると思いますが・・・
>nolly_nyさん
回答ありがとうございます。
日本酒を持参したかったのですが、コペンでアウトのようですね。
事前にスーツケースに詰め込むようにします。
No.2
- 回答日時:
コペンハーゲンの乗継にどの程度余裕があるかによると思います。
航空会社の方にコペンハーゲンで受託手荷物受取が可能かどうか問い合わせてみると良いでしょう。可能であれば、成田→コペンハーゲンは手荷物で。コペンハーゲンでスーツケースに入れて、もう一度預けなおすことになります。乗継時間が短い場合は不可能でしょう。SASは第一ターミナルなので、以下のサイトで免税品の予約もできるようになっているようです。スーツケースの余裕を見るためにも確認された方が良いと思います。
http://www.naajds.com/webshop01/default.asp?bunr …
>tknakaさん
受託手荷物受取という事も出来るんですね。調べてみます。
コペでは乗り継ぎ時間は2時間ぐらいあるのですが。
回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
そうですね~、普通に考えると、没収だと思います。
出国手続き後の免税エリアで購入した液体類は、
直行便なら機内持ち込みして大丈夫です。
が、乗り継ぎ便では乗り継ぎ地でもう一度手荷物検査があるため、そこで引っ掛かるはずです。
JALサイトですが規則はどこの航空会社でも同じなので、ご参考に。
↓
参考URL:http://www.jal.co.jp/other/info2006_1219.html
>gallinaさん
早速の回答、あがとうございます。
やっぱり、アウトですね。
最近、直行便を利用しているのでよく分かりませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
- 居酒屋・バル・バー こんにちは。 居酒屋に酒を持ち込む方について相談させて下さい。 私は31歳女です。 普段仲が良く、月 9 2023/04/01 18:13
- 飛行機・空港 機内持ち込み〜ダイビングフィン〜 3 2022/04/13 16:08
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
- 飛行機・空港 7月に羽田〜函館に旅行に行きます。 ANAで行くのですが、モバイルバッテリーは機内に持ち込めますか? 3 2022/04/22 21:03
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- ヨーロッパ イギリス在住の方へ。機内預けの荷物について 3 2023/03/09 14:18
- アジア 不正開封防止袋が適用される範囲について 4 2023/01/04 17:19
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 北アメリカ ユナイテッド航空のベーシックエコノミーでの機内持ち込み個数について 1 2022/04/25 07:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
ルフトハンザ 持込手荷物について
-
飛行機にガスコテ
-
エース社のMaxPassは本当に機内...
-
カターニャの空港でワインを没...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
「リモワ サルサ」の使い心地は?
-
ヘルシンキ空港での液体物持ち...
-
海外旅行で成田の免税店でアル...
-
エールフランスのパリ行き機内...
-
海外土産に生ものはどうやって運ぶ
-
ビューラー、ホカロンは機内持...
-
ヨーロッパの水道水でコンタク...
-
海外旅行に睡眠薬や向精神薬は...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
チョコレートをお土産として持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
EU圏内の機内持ち込み物について
-
機内の温度について(チョコレー...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
スーツケースに入れることがで...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
機内持ち込みのかばんの数について
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
ヨーロッパに日本食を持ってい...
-
チョコレートをお土産として持...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
スイスとクロアチアに行きます...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
オランダ・ドイツからソーセー...
-
海外旅行エディンバラに行くの...
-
ドイツ・フランクフルトでお勧...
-
機内持ち込みについて
おすすめ情報