
No.2
- 回答日時:
質問者様の仰る『知性』が具体的に何を意味するのか、
質問文から正確に読み取ることができないので、
ご期待に沿う回答ができるか分かりませんが、
読書を継続することは、とてもいいことだと思います。
私は、ボキャブラリーの豊富さなどから、
その人の読書量が伺えるような気がしています。
しかし、これは私にも言えることですが、
ただ知識のある人の意見というのは、
オリジナリティーや複雑さに欠けるところがあります。
誰かの受け売りのような言葉しか出てきません。
例えば、私は学生の頃から英語の勉強をしていますが、
周りの友人たちの方が成績が良く、追いつくのに必死でした。
いろいろな本を読んでは実践するの繰り返しで、
今思えば、あまり効果が無いことも、たくさんやっていました。
でも、長く続けていると、徐々に結果が出るもので、
学生時代の成績優秀者は、すでに勉強を止め、
TOEICなどでは、かつての彼らよりも、私のスコアは上です。
何が言いたいかというと、実際に苦労した分だけ、
言葉に真実味が増すと言うか、重みが出ると思うのです。
切り貼りだった様々な英語勉強法が、
今では他の勉強に役立っていたりもします。
やっと、自分のモノになり、オリジナリティーが
出てきているような気がします。
また、友人や知人との交わりも大切だと感じています。
他の人の意見を批判せず、聞くことができるようになると、
本を読む以上の、知識を身に付けることができます。
人としての深みも出ます。
このような過程を経ると、知性が顔に出るのではないか、
と私は考えます。
文章が上手くまとまらず、申し訳ありません。
勉強を頑張ってください。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/18 22:17
ご丁寧にそして詳しい回答ありがとうございます!
文章を読ませて頂いて大変知的な方だと思いました。それと同じぐらい優しさも感じました
回答参考にさせて頂きます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
「人は変えられない」というの...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
テラの住職のファルス信仰なのか?
-
血圧の摩擦は考えないこととす...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
-
神様はいると思いますか?
-
聞け、まるなげの唄
-
ハーバード大学卒業スピーチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
なぜ「人生の勝ち組負け組」と...
-
後悔というものは実は存在しな...
-
バッテリー女の「こんなのに買...
-
マイケル・サンデルが次のよう...
-
人生の根本的な虚しさについて...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
なぜ皆さんは質問するのですか(...
-
薬局の分業は生産性を上げるか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
たたき上げ型自己責任論者?の...
-
なぜ減反政策を進める政党を農...
-
片目の結膜炎っぽいです
-
仏教の言葉で。
-
私が歩いていたら足音がうるさ...
-
さまざまな苦悩をして最期には...
-
政治が遠くなった気がします
-
電話料金の値上げと選挙は関係...
おすすめ情報