
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オートシェイブを利用して下さい。
線の中のフリーフォーム。
始点をクリックしてジグザグの曲がるところでクリック。
それを繰り返して終点でダブルクリック。
ジグザグの線が引けたら、出来た図をダブルクリック。
書式設定が出るので、線と色のタブから、矢印の終点のスタイルを選択してOKします。
これでどうでしょう?
お礼が遅くなってしまいすみませんでした。どうもありがとうございました。フリーフォームを使ったことがなかったのですが、他にも応用できそうですね。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PowerPoint(パワーポイント) プレゼン時のポインター 3 2023/07/17 09:18
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイントで矢印を風が切るような(稲妻が走るような)表現にするにはどのようにやれば良いですか? 1 2022/11/13 09:10
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- 日用品・生活雑貨 ショートカットアイコンに付いてる矢印について 2 2023/07/01 17:29
- マウス・キーボード バッファローのマウスの左側の横に付いている前矢印と後ろ矢印のボタンですが、説明では「進む→」と 「戻 3 2023/01/21 07:31
- 数学 高校1年の数学です! この青い矢印の部分が分かりません! ③など余計なことが書いてありますが、 この 6 2022/08/05 20:14
- 物理学 鉛直上向きを正とした図での重力の表記 4 2023/07/31 23:41
- 交通科学 信号機の矢印がよくわかりません 赤の矢印は、その方向が赤信号 青の矢印は、その方向が青信号 ここまで 5 2022/06/06 01:10
- 日本語 「痛」という漢字の書き方について。 2 2022/04/25 21:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
点線の円(○・丸)
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
パワーポイントでの組文字のやり方
-
Wordの電子メールメッセージで...
-
急いでます!「~」の打ち方
-
Wordで数学で使う○の2乗を表記...
-
エクセル 組織図の縦書きは出...
-
パワーポイントで2つの円の重...
-
wordの書式が出てきません・・...
-
ワードの‘図の書式設定’の変更...
-
画像の貼り付けができない
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
パワポで「図の書式設定」が出...
-
open officeのワープロで縦書き...
-
フッターの位置を回転したい。
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
最高裁判所から通達がある Word...
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
Excelの画面上に上書き保存のア...
-
パワーポイントで作図した図を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ワード】図の書式設定-線と...
-
急いでます!「~」の打ち方
-
パワーポイントの縦書きテキス...
-
点線の円(○・丸)
-
画像の貼り付けができない
-
wordの書式が出てきません・・...
-
パワーポイントのコメントの色...
-
フッターの位置を回転したい。
-
Kingsoft writer 2010について
-
パワーポイントでの組文字のやり方
-
テプラの機能の基本的なこと
-
EXCELでスクリーンショットの大...
-
パワーポイントでジグザグの矢...
-
(ワード2000)別ファイル...
-
エクセルで図形を、均等に並べ...
-
Wordのオブジェクト等がずれる
-
Word2003で余白を変更すると図...
-
パワポで「図の書式設定」が出...
-
Wordで数学で使う○の2乗を表記...
-
パワーポイントで2つの円の重...
おすすめ情報