dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2002へインターネットの画像を貼り付けたいと思い、Webサイトの画像の上で右クリックしてコピーしてWordで貼り付けました。普通はWordに貼りついた画像はWordで画像を右クックすると「図の書式設定」でレイアウトを「前面」などにすることが可能ですが、マピオンのサイトで地図をコピーしてWordで貼り付けると、右クリックしても「図の書式設定」がでません。図を移動などもできません。
Wordで貼り付け時に「形式を選択して貼り付け」をして貼り付け形式を「ビットマップ」にすると図の書式設定で編集ができるようになります。
普通に貼り付けるとまったく移動も編集もできないのは、いったい何形式で貼り付けされているのでしょうか?埋め込まれているような感じでまったく編集できないのです。
Webサイトの画像によっては普通に貼り付けではだめなのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



やってみました。
HTMLFORMS 2.0 HTML IMAGEという
形式で貼り付いてるみたいですよ。

難しいことはわかりませんが、
どうやら見た感じ
画像のアドレスを引っ張ってきて表示してる…
みたいな感じでしょうか。

とりあえず書式設定を出すのであれば
[表示]→[ツールバー]で[コントロールツールボックス]を出して、
三角定規の[デザインモード]を押しておけば
出るには出ました。

あやふやな回答ですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。難しい形式なんですね。参考になりました。

お礼日時:2005/07/21 18:38

キーボードのPrintScreenからペイントを起動して貼り付けてはいかがですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しました。

お礼日時:2005/07/21 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!