dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 私の知人で創価学会がいますが、
世間はなぜ、創価学会を嫌うのでしょうか。
その知人は普通の一般人です。
私が聞いたことがあるのは、葬式で香典を学会が没収するぐらい
ですが、本当にそんなことはあるのでしょうか。
でも本当としたら、公に問題になるのではと疑問です。
私個人はどうでも良いと考えてますが、知人に世話になってるので
その人が悪く言われるのを気にかけてます。
その人から、学会に入れとか言われたことは無いです。

A 回答 (13件中11~13件)

> 葬式で香典を学会が没収するぐらいですが



香典なんてカワイイもので、私の知人は、遺体や遺骨を奪い合ったそうです。


> 公に問題になるのではと疑問です。

なってますがな。

調べりゃいくらでも出てきます(裁判沙汰が、数百件くらいあります。)けど、取り敢えず、最も有名なトコで、「コーヒーカップ事件」でも調べてみられたら?

朝日新聞の捏造と同等か、もっとヒドいかも・・。


> その人が悪く言われるのを気にかけてます。

「人」と「団体」は区別した方が良いですよ。


> その人から、学会に入れとか言われたことは無いです。

もし言われたら・・その瞬間に、息が続く限り、全力で走って逃げ、そのまま縁切りすることを、強くお勧めします。
    • good
    • 0

乱暴にいうと、「法華経以外はぜんぶ間違い(キリスト教とかイスラム教とかも含めて全部)でそんなのを信じているやつはファックだ」と考えていて、「その間違ったものを信じているか、まだ法華経の素晴らしさに気づいてない人を一人でも多く気づかせないといけない」と考えているからです。


まあこれは学会だけじゃなくて、日蓮宗そのものが基本的にそういう考え方なんですけどね。
彼らの言葉では「調伏」というのですが、分かりやすくいうと「早く法華経の素晴らしさを気づかせてあげるために説得すること」です。彼らの重要な使命のひとつがこれです。
学会じゃなくて、日蓮正宗系の機関紙を読んだことがあるのですが、某キリスト教系新興宗教団体施設に乗り込んで宗教論争を挑み、その機関紙では最後に「彼らの信仰に揺らぎが出たようです。今後も調伏を続けます」とありましたから「俺は別の神様を信じているからそっとしておいてくれ」ってわけにはいかないようです。
    • good
    • 0

内部を知らずに外部だけ見て決め付けてるだけです・・



世間の噂を信じずに 自分で確かめる事が肝心です


そして それを実行して「南無妙法蓮華経」では 何も変わらないって事を知って下さい




それと「私が聞いたことがあるのは、葬式で香典を学会が没収するぐらい」←こんなのは どーでも良い事

信仰とは そんな事ではありません もっと深い部分に真実は隠されています・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!