
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
IE 8 以降はセッションが共有されますね。
iexplore.exe -noframemerging とすると新規セッションとなるようですが、開発中のプログラムで IE をどのように起動させようとしているのかがわからないので参考程度にしてください。
ちなみに IE 10 で実験したらうまくいきました。
http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2013 …
この回答への補足
下記のようなコードで現在は動かしているのですが、explore.exe -noframemergingで起動したIEを変数に組み込めないのです。
どのようにすれば上手く動くでしょうか・・・
sub ろぐいん()
'変数
Dim IE As Object
Dim UserID As String
Dim UserPass As String
'ID,PASS設定
UserID = "ID"
UserPass = "PASS"
'IE起動
Set IE = CreateObject("InternetExproler.Application")
IE.Visible = True
'接続
IE.navigate "http://"
'文字入力
IE.document.gatelementbyid("aaa").Value = UserID
IE.document.gatelementbyid("bbb").Value = UserPass
'送信
Call IEButtonClick(IE, " 送信 ")
Set IE = Nothing
End Sub
'クリック
Public Function IEButtonClick (ByRef IE As Object, ButtonValue As String)
Dim ObjInput As Object
For Each ObjInput In IE,document,getelementsbytagname("INPUT")
If ObjInput,Value = ButtonValue Then
ObjInput,Click
Exit For
End If
Next
End Function
ご回答ありがとうございます!
上記iexplore.exe -noframemergingで新規セッションを起動することはできたのですが、変数に組み込めずいまいち使い方がわからなかったです。
調べながらやってみたのですがどうしてもうまくいかず、そちらも教えていただけるとうれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
ASP.NET 電卓計算
-
ポストバック時の画面スクロー...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
ページングが大量発生する原因...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
アプリの不具合?
-
TabStripのイベントについて
-
画面遷移が不正ですと表示されます
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
テキストボックスのクリックで...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
DELL8300のPCのあけ方を教えて...
-
Global.asaについて
-
HTMLについて教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
セッションIDを取得したい
-
会社への勤怠届出にGoogleフォ...
-
JSPでポップアップウィンド...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
-
ASP.net MVC セッションハイジ...
-
サーバー上の全セッション変数...
-
ASPで別ページにPOSTで送信した...
-
javaでのアクセスカウント
-
フォームデータをlocation.repl...
-
別ブラウザにセッションを渡す...
-
DVDの中身が表示されません。
-
助けて下さい!!セッション変...
-
CDの編集について
-
大量のTCPセッションについて
-
ブラウザを閉じずにセッション...
-
ショッピングカートのプログラ...
-
WebBrowserを初期化
おすすめ情報