
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
thisは基本的にはスコープチェーンに入っていないので
thisのプロパティに設定しても
this.AAAAAAAQWEとしないと参照できないですね。
(thisがグローバルオブジェクトの場合は、参照可能になります。)
withを使えばオブジェクト名を省略して
プロパティを参照できるようになります。
var array = ['AAAAAAAQWE','BACDCFRF','VZAAAWW'];
var obj = {};
for(var i=0; i<array.length; i++) obj[array[i]] = array[i];
with(obj){
alert(AAAAAAAQWE); //withの中では、obj. を省略できる
}
withは非推奨なのであまり使いたくないですけどね。
> ・既存コード調整なので、存在意義はとりあえずおいといていただけると有難いです
変数を全部文字列に置換するような調整はできないのでしょうか?
(AAAAAAAQWE → 'AAAAAAAQWE' みたいに置換すれば、変数宣言自体不要。)
回答ありがとうございました。
>thisは基本的にはスコープチェーンに入っていない
・解説ありがとうございました
・3さんのコード、どうして動作しないのか疑問に思っていました
>withの中では、obj. を省略できる
・withとか初めて見ました
・こういうのを知りたかったです
>withは非推奨
・これは使えそうだと思ったのですが、自分でも確認してみたら「ECMAScript 5 の strict mode では禁止」と書いてありました……。残念です
>変数を全部文字列に置換するような調整
・再度検討してみたいと思いますー
No.3
- 回答日時:
先に配列に格納し、その後にループで指定することもできます。
var array = ['AAAAAAAQWE','BACDCFRF','VZAAAWW'];
for(var i in array) var this[array[i]] = array[i];
alert(AAAAAAAQWE);
ただ、やってることはまどろっこしいので、通常はそういう事態に陥らないように、仕様の方を変更したほうが早い場合が多いと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございました。
・試すと「Uncaught SyntaxError: Unexpected token this」になります……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 以下のVBAで該当文字列の前後に付与したい。 例 前に付与 abc ユーザーID 12345 後に付 3 2022/04/19 21:50
- PHP カラーミーショップのSmartyでの文字列抜き出し 2 2022/05/06 11:51
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Excel(エクセル) Excel 条件付き書式について 1 2022/12/14 20:38
- Excel(エクセル) エクセルにおいてセル内の文字を出来るだけ大きく表示する方法を教えてください。 4 2022/07/30 08:08
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Visual Basic(VBA) シートをコピーする下記記述でダイアログを用いた記述がわかりません?( A = Dir(ThisWor 4 2022/08/22 12:26
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaScript これは配列ですか
-
undefinedを表示させない方法は...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
復数の配列をJson形式にまとめたい
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
jQueryで文字数カウンタ(複数...
-
バナーのランダム表示(複数、...
-
javascriptの2次元配列をソート...
-
郵便番号検索のような
-
乱数を配列へ格納(JavaScript)
-
配列内の文字列検索をしたい
-
ソートで
-
関数内の配列を関数外で使うに...
-
変数内容が'変数名'の文字列な...
-
配列の簡易な記載法ついて
-
[JS] setAttributeで保存される...
-
JavaScriptからPHPに配列を渡す...
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
HTMLで誕生石と星座をアラート...
-
一定時間で変化する画像とリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
1から20までの整数から、重複な...
-
空の配列に2次元配列の追加
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
javascriptからURLパラメータ値...
-
undefinedを表示させない方法は...
-
JavaScriptにおける[] とか :...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
javascriptで2つのArrayの...
-
textareaに入力されたデータを...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
[JS] setAttributeで保存される...
-
順列生成アルゴリズムについて...
-
ソートで
-
重複のない乱数の表示をするには?
-
javascriptで配列の重複判定の...
おすすめ情報