

遅れながら私もラジオシティを使わないと限界を感じてラジオに移行中なのですが、本当にリアルな作品(建築系)を目にします。私はいつも一辺が1200ピクセル程度、細かいでレンダリングしているのですがどうしても格子状、パターンの物はモアレを起こしてしまい、また目地などは細かな所は潰れてガタガタです。印刷物に載せるには解像度300~欲しいと聞いたのですが、A3サイズの印刷物をモアレやガタツキなくリアルに作る場合どの程度のピクセルでレンダすれば良いのでしょうか??建築系のパース屋さんの販売サイズはどの位の画像(解像度等)のサイズなのでしょうか?またラジオは関係ありますか??他に何でもよいのでフォトリアルの作成に関してよいアドバイスあれば教えてください!!お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>本当にリアルな作品(建築系)を目にします。
レンダリングの完成したままではなくて、修正作業が入った後のものでは?レンダリング一発でOKが出せるようなものはかなり無理があると思います。
「細かい」というのはオブジェクトの精度のところだと思いますが、「細かい」にすると時間がかかりますので、オブジェクトのパスを細かく刻めば「普通」にしてもキレイにレンダリングできます。
もちろんパスを刻む前のものは別て保存しておくべきです。
単位はインチとすると解像度は(dpi × height)×(dpi×width)で求められるので9×6cmの300dpiの仕上がりにするには1インチを2.5cmとすると9cm/2.5=3.6",6cm/2.5=2.4"ですので
(300×3.6)×(300×2.4)の式で算出できます。
レンダリング画像はトリミングやPhotoshopでサイズを変更することも考慮し必要サイズよりもやや大きめにしておくのが望ましいといえます。
ありあがとうございます。
とても参考になります。やはりサイズは大きくしないとだめですね。
パスを細かく刻むとは思いもよりませんでした。早速試してみます。
No.3
- 回答日時:
モアレを消したいとのことですが
SHADEのバージョンが6以上であれば
オーバーサンプリング設定で解決できます。
多分、デフォルト(1×1)のままだと思いますので
まずは2×2に。消えない場合は3×3に設定してみて下さい。
設定方法は
レンダリング→その他→オーバーサンプリング
です。

No.1
- 回答日時:
こんにちは!
Shadeの事はわかりませんが、アドバイスさせてください。
モアレやシャギーがでるとのことですが、
アンチエイリアスはしっかりかかってますか?
それと解像度低すぎだと思います。モアレの原因にもなってるのではないでしょうか?
私は4000~5000ピクセルでレンダリングしてます。
したがって印刷物レベルのラジオシティなんて時間かかりすぎて、今はもう使ってません。
フォトリアルについてはラジオシティしかないと思います。
しかし、ただリアルなだけでは素人の写真と一緒で何の面白味もないパースになると思います。
私は広告代理店からの仕事が9割以上ですが、演出などのデフォルメや、雰囲気を出す事に時間を割くようにしています。ゼネコンや設計事務所に対してはまた別ですが・・・。
すばらしい絵画や写真をたくさん見るといいですよ。
私はいつのまにやらフォトリアルにはこだわらなくなっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 macからwindows11に変えてから印刷の速度が変えられなくなりました。 2 2023/05/31 20:49
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでA3用のサイズでポスターを作成しましたが、B5サイズに縮め変更したいです。しかしB 4 2022/07/19 20:30
- その他(OS) Windowsで大量の画像サイズを半自動で変更する方法 6 2023/02/17 08:45
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
- その他(悩み相談・人生相談) 画像の比率について。 部活動の公演のチケットを作成したいのですが、A4サイズいっぱいに印刷して6枚チ 2 2022/10/08 22:11
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- その他(Microsoft Office) Excelのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 10:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
Photoshopのスライスでの書き出...
-
スキャンした画像 ペイントで...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
写真の解像度とサイズ
-
動画製作でのピクセル縦横比に...
-
ピクセルは同じなのにdpiが違う...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
Photoshop使用時にPDFへ保存す...
-
フォトショップで表示される画...
-
Googleピクセル6aについて 特定...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
次の問題が解説を読んでもよく...
-
同じピクセル数の画像なのにパ...
-
Fireworksで印刷したところ、サ...
-
3m角の印刷に必要な画像サイズ
-
Photoshop 1px単位で移動させ...
-
500ピクセルって何ミリ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10cmって何ピクセルですか?
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
VBの画面サイズについて
-
フォトショップの画像で、縦横...
-
フォトショップ 指定したサイ...
-
500ピクセルって何ミリ?
-
エクセルで拡大縮小せずA4め...
-
エクセルのピクセルは何センチ?
-
同じピクセル数の画像なのにパ...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
イラストレータでピクセル指定...
-
通常撮った写真を、証明写真く...
-
エクセルでセルの幅や高さを数...
-
イラストレータでWeb用保存する...
-
Illustratorで書いた線が出力後...
-
エクセルからペイントにコピペ...
-
3m角の印刷に必要な画像サイズ
-
Googleピクセル6aについて 特定...
-
Photoshopで既存のシェイプや画...
おすすめ情報