dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月、20代男女2人で愛知の伊良湖にドライブに行きます。愛知県民ですが、2人とも行ったことがありません。日帰りでおすすめの観光スポットや、回り方など教えてください。

A 回答 (6件)

先週もいってきました。

1年に1,2度は行きます。
春はイチゴ狩りに菜の花畑はいろいろなところでしていますが黄色のが生えて素晴らしいです。
夏は海水浴にメロン狩り

今は少し花も少なくちょっとですが太平洋側は赤羽根からは広い太平洋が見所です。

一応「恋路浜」とその手前の「日出の石門」、「灯台」が定番。今なら大きい牡蠣が食べごたえがあります。通常の倍ぐらい大きな牡蠣で夏でも食べられるものです。高いですが。あとは大浅利もおいしいです。

秋と思いますが夜は電照菊のハウスがきれいです。

田原街中にはめっくんハウス、太平洋側には赤羽根に道の駅がありますし、
サンテパルクという小さなテーマパークもあります。
http://www.santepark.com/
    • good
    • 0

太平洋ロングビーチと呼ばれる赤羽根海岸とかお勧めです。



サーファーのメッカで、ちらほらサーファーもいるかと思います。
ほとんど全くゴミとか落ちていないと思います。
サーフィンの世界大会も開かれています。

周りは山と海で自然豊かです。

海もすごく綺麗です。

道の駅もあります。

赤羽根海岸→ http://www.pref.aichi.jp/koen/keikanshigen/tahar …

周囲のMAP→ http://profile.maps.pref.aichi.jp/sample/AichiGI …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2014/11/24 19:35

まず、伊良湖岬がある田原市内では、豊橋市街地や三河港を見渡せる「蔵王山展望台」や「サンテパルクたはら」と言ったスポットがあります。


また「田原どんぶり 街道」と言う、ご当地どんぶりを楽しむ事も出来ます。

また田原市の手前、東三河の中心都市、豊橋では、東海地区唯一の路面電車(豊橋鉄道東田本線)があり、沿線には「豊橋公園」と言う場所があります。
公園内には「吉田城」「美術博物館」また周辺には「豊橋市公会堂」「豊橋ハリストス正教会」と言った国指定文化財が点在します。
市役所13階展望ロビーでは 、豊橋の街中を眺める事が出来る他、豊橋市や路面電車の歴史や生い立ちを紹介するコーナーが設けられています。

静岡県との県境付近には、東海のミニ尾瀬と呼ばれる自然スポット「葦毛湿原」があります。

豊橋市東部、二川付近に行くと「豊橋総合動植物公園(のんほ いパーク) 」や「二川宿本陣資料館」「地下資源館(視聴覚センター)」と言ったスポットがあります。

また、豊橋市臨海部へ行くと、三河港神野埠頭に「カモメリア」と言う施設があり、自動車輸出入規模日本一を誇る「三河港」の紹介や、港湾内で取り扱われるVolkswagen、LEXUS等の実車展示、そして展望台からは港湾や、豊橋の街を見渡せます。

豊橋では、ご当地グルメ「豊橋カレーうどん」が人気です。豊橋市内約40店舗で食べられます。
また豊橋の郷土料理「菜飯田楽」もオススメです。

こんな所ですね。ご参考までに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
伊良湖だけでなくその周辺の情報までありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2014/11/24 19:36

まあ、岬以外見るところのないトコですからね。

冗談抜きに
↓のホテルでランチを食べる程度かと。味はともかく、景色は
保証できるので。
http://www.viewhotels.co.jp/irako/

時間があるなら素直にフェリーに乗って鳥羽まで行っちゃった
ほうが、見るところも多くて正解ですけど・・・。
http://www.isewanferry.co.jp/index.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど…。景色を楽しみたいですね。

お礼日時:2014/11/24 19:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先参考にしたいと思います。

お礼日時:2014/11/24 19:39

特に無いです (^_^;



半島には、果物のハウスとかがあってイチゴ狩りとかできますが、もう11月ですから、大根かじゃがいもしかありません

伊良湖岬
http://www.taharakankou.gr.jp/spot/000008.html
に行けば、海が見えますけどね

http://www.taharakankou.gr.jp/spot/?Mode=search& …

この時期、見て面白いとこは無いよー^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…(^_^;)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/24 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!