
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユーザーの好みにアイコンを配置して固定することは、Windows 7 の設定(変更)では、できないようです。
(アイコン配置を決めているレジストリエントリらしいのが見つかりましたが、危ないので書き換えを試したことはありません。)Windows の設定変更では解決できなかったので、次のツールを使わせていただいております。
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
多くの人がこのツールをお使いのようです。
No.1
- 回答日時:
あ~なるほど。
私もこれ、気になるときがありますね。
デスクトップがまっさらだと仮定して、
ドキュメントが右下にあるとして、
保存すると、左上に来るよ!
ってことですよね?
直接的な対処法はないので、
デスクトップにフォルダを1個作ります。
その中の、ドキュメントを開いて保存するしか
ないと思います。
まだ、1画面で運用している人はましなほうです。
画面数が2画面以上ある場合、位置どころか、
モニタまでまたいで、アイコンどっかいっちゃいますから。
しかも、アイコン整列をOFFだと、意図的に、
アイコンとアイコンの間に、空白があることもあると思いますが、
そこに挟まったりして、探すの大変ですね。
<こっちの対処法は、割と簡単で、ファイル名をアルファベットにして、
デスクトップで、ファイル名をキーボードでそのままうつと、
カレントフォーカスがそこに行く特性を使って対応してます。
漢字だと、当然泣ける結果です。
これは、開いたファイルを一度消して、
同じ名前で再度保存しているせいで、アイコン位置が
「新規」になっているのが、問題ですね。
なので、Windowsから見て、そのファイルの元の画面位置が、
一度消したとき、消滅しちゃっているので、ただ、
空いている先頭に作る・・って状態ですもんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
デスクトップアイコンが勝手に...
-
フォルダ内のファイルの自動整...
-
デスクトップがアイコンだらけ
-
windows10 デスクトップのアイ...
-
デスクトップアイコンが重なる!!
-
フォルダ名の色を変えたい
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
パソコンのデスクトップにエプ...
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
フォントがおかしい! ※至急回...
-
64ビット版の四川省
-
旧漢字入力を教えてください。
-
「ディスクトップの表示」を出...
-
スタートアップ項目のチェック...
-
ショートカットフォルダと元の...
-
エクセルの数式バー内が真っ黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンがなんかおかしいです...
-
デスクトップにファイルを保存...
-
フォルダ名の色を変えたい
-
デスクトップアイコンが重なる!!
-
Windows11 デスクトップアイコ...
-
フォルダ内のファイルの自動整...
-
ノートPC本体をを開くと、ア...
-
パソコンモニタの解像度変更の...
-
Windowsのアイコンの整列が変に...
-
Excelを書き換えるとアイコンが...
-
デスクトップ画面のアイコンが...
-
何故かパソコンのアイコンが動...
-
デスクトップのアイコンが再起...
-
windows7でフォルダにアイコン...
-
アイコンがデスクトップからは...
-
こんな壁紙
-
デスクトップがアイコンだらけ
-
Win10 デスクトップに配置した...
-
デスクトップ画面のアイコンを...
-
デスクトップのアイコンの位置...
おすすめ情報