公式アカウントからの投稿が始まります

今月末に福岡から東京に遊びに行くのですが、その旅費について教えてください。

飛行機の往復チケットはすでに買ってあり、宿泊は友だちの家なのでお金はかかりません。

東京に行ったらおもに買い物ではなく、さまざまな展覧会を見て回ろうと思っています。ですのでその交通費がかかるかと…

お金はどれくらい持っていけばいいでしょうか…

A 回答 (5件)

>むしろ SUICA を買うといちいち切符を買う小銭が要らず何処でも


使えるという意味で便利です。

福岡都市圏にお住まいでお手元に西鉄が発行しているnimoca・
福岡市交通局(地下鉄空港線など)が発行している(はやかけん)
JR九州が発行している(SUGOCA)のいずれかがあれば、首都圏を
走る、JR・私鉄・地下鉄・路線バスでも利用する事が出来ます。

西鉄のnimoca http://www.nimoca.jp/about/area/all01
はやかけん  http://subway.city.fukuoka.lg.jp/hayakaken/what/ …
JR九州   http://www.jrkyushu.co.jp/sugoca/each/index.html

首都圏の鉄道会社の多くでは1円単位の運賃を導入されていて、お乗りになる区間に
よっては現金やきっぷで乗るよりIC乗車券で乗る方が安くなる場合があります。
例えば、山手線の渋谷→新宿の場合、切符で乗ると160円ですが、IC乗車券だと
154円になります。http://www.jreast.co.jp/kaitei2014/fee.html
    • good
    • 0

まずはこれを購入するとよいでしょう



東京・ミュージアムぐるっとパス2014
http://www.rekibun.or.jp/grutto/
同 秋冬版チラシ
http://www.rekibun.or.jp/grutto/pdf/exhibition20 …

また、これと同時に発売している東京メトロか都営地下鉄の1日券とのセットを買えば交通費も
押さえられると思います。
    • good
    • 0

基本的な考え方:基本的に地下鉄とJRと組み合わせて移動しますが、郊外では私鉄が便利です。

地下鉄はかなり割安ですが利用には地図が不可欠です。道路事情からバスの乗り継ぎは出来るだけ避けます;JRの駅から美術館に向かう時にはバス路線も使いますが、短い距離ならタクシーも便利です。

東京は割と狭いわけだし一つ一つの切符代は大したことがありませんが、ムダにあちこち移動すると時間とお金の損ですので、計画的にルートを決めると良いと思います。

http://okguide.okwave.jp/guides/48485
にはいろいろの割安乗車券が載っています。ただし JR/各私鉄/地下鉄(都営/各私鉄)/バス(都バス以外に私バスもあるかも)など多岐にわたる割安乗車券がありませんので、あまり便利とも言えません。ルートに合わせて考えてみて下さい。むしろ SUICA を買うといちいち切符を買う小銭が要らず何処でも使えるという意味で便利です。

予算は最低1日3000円かな。それより飲食にお金がかかる。
    • good
    • 0

こんな漠然として内容では答えようがありませんよ。



お友達の家は何処なのか、展覧会場はどこなのか、これによって交通費は変わるのですから。

空港は羽田なのでしょうけど、まず羽田からお友達の家まで、お友達の家から展覧会場の最寄駅などなど。

東京といったって広いですよ。八王子も東京ですから羽田から八王子まで片道1000円以上かかるわけですから。

交通費は路線検索で調べればいいでしょう。
http://transit.loco.yahoo.co.jp/

あと何日滞在するのか、食事はどうするのか、お土産など買い物は何を買うのか、自分だけなのか、親などにも買うのか・・・
食事だってお友達の家でごちそうになるならかからないでしょうけど、そうでないならお昼は1000円ぐらい、夜は飲んだりするなら数千円はかかるでしょう。買い物だって服買ったりすれば・・・あなたの年齢もわかりませんからね。ようわかりませんから、1日MAXで1万円ぐらいかな、としか答えようがありません。

まぁ、路線検索で概ねの交通費調べてください。あとは食事代、人数分の土産、何日滞在するのかです。
    • good
    • 0

十万円くらいあれば、不測の事態にも対処できると思いますよ



私は、都内在住ですが、そのくらいを常備しています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!