
No.12
- 回答日時:
No.6です。
プリンセスコミックスは秋田書店からでています。
書店ではあまり秋田書店の本を置いてません。
古本屋で探したほうが見つかるかもしれませんね(^○^)
興味を持ってくれてとても嬉しいです。
すごくオススメなので是非読んでみてください。
友達に貸したら(全巻)
「続きが気になって、会社仮病して早退しちゃったよ~」
と言うほどでした。
そうですね。古本屋にありました。
早速買って読みました。
面白かったですぅ。本当に続きが気になり、休憩無しで一気に読んじゃったほどです。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
集英社から発行されている、マーガレットで連載中の
「ラブモンスター」という漫画はいかがでしょうか?
単行本も出ています。
主人公の女の子以外の男の子はすべて魔物(モンスター)で、
もちろん皆様美形ですよ☆
ちょっと描写があったりもしますが(笑)
基本的にはラブストーリー調なのでおすすめです!
参考URL:http://margaret.shueisha.co.jp/index.html
この回答への補足
補足欄でお礼します。
ラブ・モンスターの1巻が古本屋にあったので買いました。
最初黒羽に翼が生えたとき「よしゃ!悪魔だ」と思ったら、烏天狗だったことにガーンΣ( ̄□ ̄;)。
でも、読んでいくうちに面白くって、続きが気になっちゃいました。
ストーリーは面白かったです。ありがとうございました。
ありがとうございました。
早速雑誌を買いに行ったら、あいにく今号は、売り切れ‥‥だったので(ひでー)、次号を買います。
でも、かなり進んでそうな作品ですね。ついていけるかな?いきなり途中から見ても、付いていけるかな?
No.10
- 回答日時:
『君に逢うあした』鷹守諌也著(講談社・講談社X文庫―White heart)
吸血族かつ両性具有神たちが主人公。読み切りでシリーズ化されていたはず。
『純白の血』(1~4)篠原鳥童著(朝日ソノラマ・ソノラマ文庫)
ベジタリアンの吸血鬼達と彼らを愛した人間達を描くコミック。
あと,ボーイズ(いわゆる耽美小説)ですが・・・
『カシミアのダンディ』(上・下)秋月こう著(角川文庫・角川ルビー文庫)
超美形ホスト・秋人と野良猫美少年の話。秋人を愛する女性達がとても素敵です。
『吸血鬼は眠れない』日向唯稀著(プランタン出版・ラピス文庫)
美形ホストの吸血鬼と高校生。二人にはある因縁が・・・
『伯爵様は不埒なキスがお好き』高月まつり著(プランタン出版・プラチナ文庫)
吸血鬼の伯爵様は超美形だけど・・・はっきり言ってコメディ!
・・・なんか,吸血鬼ばかりですが・・・いま咄嗟に思いつくのはこんなとこかな?
えっと、色々探していますが人気なのでしょうか?見つからないです(^_^;)。
まだ諦めてはいないので、もっともっと探してみます。
No.9
- 回答日時:
末次由紀さんの「君の黒い羽根」はいかがでしょう。
死者を地獄へと送る悪魔たちを描く連作集で、
恋愛の絡む話もあります。
わりとベタなお涙頂戴系だと思うのですが、
私はおもいっきり頂戴されちゃいました(笑)
KCDX版の方をどうぞ。
(「君の白い羽根」という天使たちを描く姉妹作もあります)
漫画喫茶で読みました。
黒い羽根のほうは、恋愛と言うより、少女との会話が主でしたね。でも、内容が綺麗で面白かったです。
白い羽根のほうが、私は逆に感動しました。
戦時中のお話で、癌で亡くなった老人を天使が迎えに行くという話です。
あと、男の子が余命を宣告されておどおどしている時に虎丸が言った「明日死なない保証なんか無いから、一日一日を全力で生きなければならない」の台詞に感動しました。
恋愛は無かったですが、感動できる作品でした。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
「人間を愛する美しき魔物」としては
宇河弘樹の『妖の寄る家』全1巻に登場する化猫「こま」が思い浮かびます。
「こま」は旧家の術者に式として使役される雌の猫又であったが、主家の没落により暴走。骨董店天津堂の店主:天津忠明に助けられ、そのパートナーとなる。
『妖の寄る家』では忠明の美人秘書か世話女房的な役割だけだったが、続編『朝霧の巫女』では、主人公の少年:天津忠尋(こまと忠明の孫)を守る謎の美女として再登場、愛の為に戦います。
この回答への補足
今、紹介されている作品を随時読んでいっています。
是非この本も読みたいのですが、漫画喫茶にも書店にも見当たりません。
コミックですか?文庫ですか?
出版社とか分かれば是非教えてください。
No.5
- 回答日時:
永野護の「ファイブスター物語」(ファイブスターストーリーズ)(角川書店)5つの星の壮大なSF作品です。
三浦健太郎の「ベルセルク」(白泉社)中世ヨーロッパ風の世界を舞台にしたファンタジーの傑作です。
宮崎駿の「風の谷のナウシカ」(徳間書店)世界が毒の森に飲みこまれた未来、それでも人は戦争を止めることはなかった。
永井豪の「デビルマン」(講談社)人類に戦いを挑んできたデーモン族に対峙するため、不動明は悪魔の力を手にいれるが・・・
山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社) 飛鳥の時代を生きた聖徳太子の生き様。
ありがとうございました。
デビルマンって、聞いたことはあっても見たことはなかったのですが、レンタル店に有ったので見てみました。
彼、「裏切り者」だったのですね‥‥(・・;)。
昔の作品なのに、かなり面白かったです。
No.4
- 回答日時:
少女漫画で昔連載していた
「ときめきトゥナイト」ってのはどうでしょう?
魔物の女の子と人間(後に○○と判明)のラブストーリーで、最近単行本や廉価版がでています。
ときめき‥‥は、読んだことあります。
3世代の漫画ですよね。
最初は、魔界人の蘭世と人間の真壁君が恋愛して、楽しんで読んでましたが、進むに連れて、真壁君も同類になっちゃって、子供が出来ちゃって、まだ続いちゃって‥‥と、「あぁ。これで終わりたいのに(〒_〒)と複雑でした。
遅れましたが回答ありがとうございました。また読み返してみようかなと思いました。
個人的にはレオンが好きだったりするので、彼がよく出る場面だけ‥‥(-_-;)
No.3
- 回答日時:
「氷の魔物の物語」はいかがでしょうか?
心優しい…というか天然まっしぐらな人間、イシュカによって愛を知る魔物、ブラッド。感動モノに入るかと思います。
ただ…美女は出て来ないので希望されるものではないかもしれません。ゴメンンサイ。
以下にお試し版へのリンクを貼っておきましたので、もしよろしければ。
参考URL:http://www.tosuisha.co.jp/otameshi/kori/otameshi …
そうですね。
1話だけ見ましたが、同性愛かなぁと思ってしまいました。
でも‥‥何故か続きが気になっちゃうので、今度の休みにでも見てみようかと思います。
それにしても、立ち読み(?)出来るサイトがあるとは‥‥感激です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
サザエさんで、磯野家の2階の存...
-
(今更ですが)ピーチガール最...
-
苗字 名前 のキャラクターの名...
-
きめつオリジナル
-
「こと」の使い方。
-
スナックのカラオケで
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
日本のアニメ
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
子どもが良く見るアニメ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
「こと」の使い方。
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「毎年」の読み方
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
【孤独を感じてしまうのはなぜ...
-
BLギャグアニメ ヤリチン☆ビッ...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自作scratch アニメの商用利用
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
スナックのしつこいお客さんの対応
-
キャラクター、アニメの名前
-
呪術廻戦最新話アニメ 五条悟の...
-
図形のアニメーションで反転は...
おすすめ情報