dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この看板の意味を解読できる方、解説願います。

「「不法廃棄有料」ってどういう意味?!」の質問画像

A 回答 (5件)

無料だと思ってこっそり捨ててせいせいしている人に「あなたのしたことは実はごみ捨て場の持ち主が有料で処理しています」との通告で、実際に犯人が見つかった時にこの看板を見た事によって「知っていたけれどあえてやった」との犯意を確認するためのもので、罰金に持ち込むステップの一つ。



「水泳禁止」の看板がない時に水泳して事故を起こした場合の責任の在り処を問うみたいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 14:08

不法にここに廃棄する人が居て 困ったから ホントは「不法投棄罰金」と、



書きたかったが 言葉が出てこずに 頭に浮かんだのが「不法投棄有料」なんでしょうね~。

警察がこの看板を見れば 事情を聞くと思いますよ。

違法行為を有料でやりますよ~☆とも とれますからね。

この回答への補足

これは歌舞伎町です。

補足日時:2014/11/20 14:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 14:06

たとえば古くなったタイヤや注射針、家電もの



捨てるのに苦労しますよね

だから「お金払ったら代わりに捨ててあげる」って意味では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 14:07

不法投棄の撤去には、業者を雇って有料でやってもらっているんですよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 14:08

不法投棄は罰金って事でしょうね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/20 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!