
メインフレームとVB.NETの両方をご存知の方にお尋ねします。
メインフレーム上のPL/IプログラムをWindowsサーバ上にて、
テキストファイルにして保存してあります。
このPL/Iソースをいろんな角度から解析したいのですが、
コメント部分が邪魔なので削除したいです。
VB.NETの正規表現を使ったら上手にできるでしょうか?
またできるのであれば、そのロジック(ソース)をご教示願いたく
存じます。
PL/Iのコメントは、「/*」と「*/」で囲まれた範囲で、
複数行にわたることが可能です。
⇒n行目に「/*」があり、n+m行目に「*/」がある場合、
n行目からn+m行目まですべてがコメント扱いとなる。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
PL/I のコメントについて軽く調べてみたところ、要するに C 言語のコメントとおなじ形式のようですから、一からプログラミングせずにフリーソフトで C のコメント削除するものを探した方が速いと思いますよ。
http://search.vector.co.jp/vsearch/vsearch.php?k …
というか、上記の Vector 検索結果の中に言語を問わないコメント除去ソフトが混じってますね。
……でも、ソース内容のヒントになるだろうにコメントをなんで除去するんだろう。開いたときにコメントとして表示されないからコード本体と見分けがつかないというなら、エディタのPL/Iファイルの拡張子に対する設定でコメントとして表示するようにしてやればいいのに……
早速のアドバイスありがとうございます。
ご提示いただいたvectorの検索結果を確認してみます。
コメントを除去する理由ですが。。。。
プログラムの中で、どんなサブルーチンを呼び出しているか、
どんなCopy-bookを使用しているか、さらにはどんな変数を
使用しているか、などを調査するためです。
コメント内部にも同様のワードが含まれている可能性は、
十分にあり、ワード検索した時にコメント内もひっかけて
しまうのを避けるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Java javaでのプログラム(配列)について質問です. 2 2022/10/14 22:27
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- PHP PHPでCSVを出力するさいに、ループの中で前の行の値を変更したい 3 2022/10/27 17:44
- C言語・C++・C# [C言語] コメント文字列を無視して、数値データを読み込むプログラム部分について 5 2022/10/05 11:03
- Excel(エクセル) エクセルで同じ数字同士を自動で線で結ぶVBAを教えてください 6 2022/04/26 23:13
- Visual Basic(VBA) セルの値からファイルを複数作りたい2 3 2022/10/07 15:54
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) マクロで最終行から上に検索を逆にしたい 1 2022/05/17 18:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルの改行について
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
算術演算子「¥」の意味について
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでユーザーフォームを指定回...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報