
現在私は独身で47歳です。
40代で2回精神障害で入院をしていた為あっという間に時が過ぎてしまいました。
仕事は自営業ですが、常に親の反対があり縮小し現在病気の理由もあり殆ど休業中です。
現在生活保護を自給中(月額7万円)ですが、仕事を取るには車が必要な為、やがて保護取り消しをされると思います。
父親(81歳)も先月事故に合い車椅子生活を余儀なくされるようになりました。
私は現在たいくつな日々ぼーと過ごしているだけで食べ物の味も殆どわからず楽しさも全く感じません。(病気のせい)
自己所有資産は評価額で3,000万円以上ありますが、その土地も場所の問題や抵当権など複雑な事情があり現金化できません。
土地・持ち家はでキャッシュで支払い済み。(その結果預金・現金が全く無くなってしまいました)
全ての事業展開が上手くいかないようになったのが土地・家屋の購入後の資金不足の為です。
精神科医曰く一生治る事の無い病気で今後働く事も不可能という診断ですが、
私はその見解を潔く受け入れる事はできません。
私の人生に残された道の選択は
精神科医の言うとおりに生き精神病院で亡くなる運命と
生活保護などに頼らず月額100万円の収入を目指し事業を企て成功へと導くその結果・・・
が思い浮かびます。
昔は結婚生活など理想もありましたが、この年になって現実を見つめると、まずは経済力が必要であること、また相手次第で理想の結婚生活などはなかなか程遠いことなどあり
今ではあまりそういった夢はありません。
しかしこれから老後を1人で暮らすとなるとどうかな?と思ってみたりもします。
事業展開にしても現在これといった業種がみつかりませんが、やる気次第でいつでも事業は起こせると思うのですが、親が常に反対します。
これからとりあえず私がすべき事は介護の必要な親の面倒をみていくことでしょうが、
どうも無知な親の意見を聞いていると私自身がふらふらしているようでなりません。
やはり多くの方は理想の人生設計がありそれに近い道を歩んでいるのでしょうか?
若い頃は自分が思ったとおりの人生を歩めたのですが、年をとってからは全ての行動が逆の結果に起こるようになりました。
どうも年をとるごとに楽しい事が無くなりただ毎日無心に生きているだけです。
やはり夢や希望の無い人生は楽しくないですね・・・(・_・、)
これまで50歳以降の人生など考えた事もありませんでしたが、
もうあっという間に50歳です。それを超えればすぐに70歳その後は死しか見えません。
アセアセ(◞‸◟)
人生を豊かに生きるためには皆さんはどういった理想を思い描きますか?
年配者の方々何かアドバイスください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
読ませて頂きましたが、
貴方のどこが精神異常者で将来は精神科病棟で死ぬ計画をお立てですか?
貴方はこれから事業をお立てになる計画までお持ちになっている。でも、親が反対??失礼ですが未成年者と同じ事をおっしゃるのは何故??
しっかり年齢相当の自覚を持って前を向いて向かっていってください。47歳? お若いじゃありませんか。お子さんがいらっしゃらず子育て経験ができなかった無念の気持ちが尾を引いて、ご自分を精神科患者と正当化し、保護自給に頼る、親の顔色を見る、などもっての他。
同情してもらいたいだけの愚痴を言っている貴方は反省し、考えを転換し、構成を立て直さなければ、この先 それこそ貴方が言う方向へと神は導きますよ。!
とにかくまだ若い。やれることを やってみる。実行をしてみましょ。
この回答への補足
>貴方のどこが精神異常者で将来は精神科病棟で死ぬ計画をお立てですか?
@あくまで精神科医の判断であり、今度発生すれば一生強制的に入院させるとの事です。
>親が反対??失礼ですが未成年者と同じ事をおっしゃるのは何故??
@私が想定する事業規模では最低条件として家族の保障や家族の後押しが必要ですが、肝心な時に必ず反対する為、これまでにも事業を途中で断念してきたという経緯があります。
今後事業を展開する若しくは就職するといっても家族が一人もおらず保証人が無いなかでは困難な状況です。
年齢相当の自覚といっても第三者である社会的な視点では本人一人がいくら自覚したところで信頼はされません、あなたの場合はどうでしょうか?
誰しも一人で信頼され生きている人など居ないと思いますが?
>保護自給に頼る、親の顔色を見る、などもっての他。
@保護自給に頼って生活しようとしているのではなく、これは病院側が退院する為に行なった絶対条件であったのです。
親の顔色をみている訳ではなく、私個人以外の人からの保障等が自立において必要なだけです。
No.2
- 回答日時:
ご事情何となく分かりました。
どうでしょう...事業が難しいのであれば、やはり40過ぎたら地域への貢献でしょう!ローカルで あなたにできそうな事、福祉相談員や福祉介護 市役所に行かれると資格についてや仕事の受け入れ方法を教えてくれるのでは?やれることから始めましょ。それと話が別ですが、貴方様の回答者に対する一言感情を入れる事によって人間的にも味が出ますよ。もう47なんでしょ!?
ご回答ありがとうございます。
地域の貢献は考えとしてはあるのですが、とにかく私が長年生活してきた町に比べて僻地の社会的思想は偏見が強く日々うんざりしています。
私自身は日々様々な反省をし問題点を探っているのですが、やはり今の私にとって一番の問題点は社会の最小単位である家族関係がうまくいっていない事が失敗の原因に繋がっていると分析しています。
既に痴呆老人となんら変わりない人間とよりよい家族関係を築くのは断念し、
新たな家族を創り上げる事が再出発の第一であるという結論には達しているのですが、
なかなかいい方法が見当たりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近親相姦
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
姉弟で「まちがった」ことを続...
-
親にあてにされるのがしんどい...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
顔が可愛い姉がいる男に質問し...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
小学3年生の息子が母親に欲情する
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
男性に質問です(セックスにつ...
-
大学生タトゥーを入れました
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
親って叱るとき何で手が出るの...
-
よく感謝しなさいとか良い経験...
-
何故第一子の長男長女は試作品...
-
どういう心理なのでしょうか
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親に感謝する必要ない
-
彼の家へお泊まりについて
-
おじいちゃんが受験受かったら...
-
近所の80代の老婆
-
親を非難すると、決まって…
-
近親相姦
-
あの親のせいで
-
親が家に無断で入っていました
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
私は親に甘やかされて育てられ...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
おすすめ情報