
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>朝になってOFFの状態で電球が点いたり消えたり点滅をくりかえしています
OFFの状態のままで点滅の「点」はあり得ないはずだが・・・。
センサーライトのOFFは、ふつうは「滅」でしか簡単には確認できないはず。
No.5
- 回答日時:
朝と夜間の違いは、外部の光があるかないかです。
センサーライトの多くは人の体温を検知する焦電型赤外線センサーと、
明るさを感知するCdS、またはフォトダイオード等が使われています。
周囲が「中途半端」に明るくなった時に、光センサーへ入る光が、点灯にはギリギリ至らない閾(しきい)値付近の明るさになったとします。
その時に、LEDの光が、何かに反射して光センサーへ入ってしまう状態だとすると、
LEDの光がセンサーに当たる、LEDをOFFする、閾値以下になる、LEDをONする、閾値以上になる、LEDをOFFする、の状態が繰り返されてしまうのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
問題はいくつかあります。
・点灯回路が『電球負荷』を想定した構成だと、負荷が軽すぎて、ON・OFFの動作に支障が出ます。
・LED電球が低品質モノであった場合、LED自体が点滅しているので、センサーからは誤動作の原因になる。
【対策】
・安上がりは、電球に戻す事。
・調光器対応LED電球へ変更すると、誤動作の原因が解消できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
パナソニック・エアコン「「い...
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
照明器具の人感センサー機能を...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
タッチレス水栓の不具合について
-
LEDセンサーライトが点滅
-
人感センサーライトが何もない...
-
玄関灯が自動点灯・消灯しなく...
-
夜間のトイレ、廊下、階段の照...
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
ライトエースバンはオプション...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレ使用中の人感センサーラ...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
人感センサーライトが何もない...
-
コウモリにセンサーライトは反...
-
タッチレス水栓の不具合について
-
人感センサー、熱感センサー ...
-
センサーライトが、ずっと点き...
-
デスクライトタッチセンサーの原理
-
パナソニック・エアコン「「い...
-
人が通ると点灯するセンサーラ...
-
俺の家の前で立ちションをして...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
センサーライトの修理
-
E17LED電球
-
センサー電球について 人感セン...
-
公共トイレの自動照明が消えて...
-
玄関灯が自動点灯・消灯しなく...
-
センサーライトのセンサーが壊...
-
人感センサーだけが付いているL...
-
玄関内の天井に付けるライトを...
おすすめ情報