dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヒトと待ち合わせなり、なにかしらの約束事してて向こうがこれなかった、時間過ぎてたとしても「寝ちゃってた」と言われたらなんにもいえまへん。

怒る気力もわかないし、自然の摂理だしなぁとは思いつつガッカリ。

二度寝してた←これも都合いいですよね。

飯食わずに彼女と待ち合わせしてたら6時間してから爆睡してた。今日は無理そう…と電話きていま泣きそう。

皆さんは誰かとの待ち合わせに向こうが「寝てた」が理由で来なかったら許しますか?

A 回答 (5件)

そんなに都合のいい言葉ですか?



そんなこと言ったら 次から信用しない です。

ついでに私の周りでは、なんでその時間まで寝てたの?と追及が始まります…お説教&次からの対策会議込みです…


毎回の寝坊遅刻者には、待ち合わせ時間に電話(次の移動先の連絡)なんてのもあります。
信用がないと1分の遅刻で連絡&移動をされてしまうので…大変マズイ言い訳なんですけど
(慣れてる人はこれ楽らしいですけどね)
    • good
    • 0

私が寝過ごす&タラタラして遅れる人間だから、許します



「○時○分の電車乗って」とか、マジ苦手

1本ぐらい早くても遅くても一緒でしょ?みたいな

それがダメなんですよね
    • good
    • 0

おそらく相手は呼び出されてから行こうとか思っていたのではないですか。



私も実際に人との待ち合わせで相手が来なくて後から「寝てしまった」とか「電話してくれな気付かない」とかそんな言い訳をされたことがありますね。

寝てたが一番見逃してもらえる言い訳なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

場合によりますわ!


せやけど
>飯食わずに彼女と待ち合わせしてたら6時間してから爆睡してた。
6時間は待ちすぎでっせ!
あんさんの堪忍袋、どんだけデッカイんでっか?
デッカ過ぎて「ガボガボ」じゃ無いでっか?
ガボガボは辛いでっしゃろな~!
    • good
    • 0

怒る、けど・・・



好きなら許しちゃうかも。

でも、怒っていたら許していることにはならないかな?(笑)



気に食わないなら、同じ仕打ちで今日の想いを味わわせるのもアリなんじゃないかと、その程度なら思います。

でも、
逆に自分が爆睡してしまっていたら、どうします?

寝てた、言います?

それで相手にどう反応して欲しいか、考えてみよう!


それがあなたの生きる道! かもね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!