重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事終わりは毎日のように「疲れた」「だるい」ばっかり言います。正直こればっかり言われたらこっちも疲れます。
彼女に疲れたなんていったことありません。
そろそろ労いの言葉もかけたくなくなってきます。
どうすればいいでしょうか。

A 回答 (9件)

彼女さんは生来の怠け者ではないでしょうか?



労を惜しむ、率先して動かない、楽な方法を選ぶ、誰かに頼る

覇気がない、苦手分野はやりたがらない、建設的ではない、前向きではない

出来ないと決めつけ努力をしない、やる気を見せたことが無い

身近に二人ほど、そういう人がいますが、何年たっても変わりません。

なので、彼女さんのそれは改善しないかもしれませんよ。別れるなら今ですね。
    • good
    • 0

そういう女とは別れた方が良いと思います。

きっと貴方にもメリットがありません。
    • good
    • 0

こんにちは。



彼女さんとは、職場が同じでそういう状況になるんでしょうか?それとも毎日仕事後にデートしていて?

どうして「疲れた」「だるい」ばっかりいうんでしょうね?特に「こんな状況で疲れている」などということがないんであれば、相談ではなさそうなので、単に口癖になっているか、Rally070707さんに甘えたいか、どっちかでしょうね。

私も彼女が毎日そんなんじゃ、正直会うのがいやになりますね。自分もそれなりには疲れているから、せっかく二人なら楽しくするか、お互い癒されるようにしたいものです。
一方的にこちらに何か求められているとしたら、変な関係ですよね。

様子を観察して、私だったらこんな対応をとると思います。ご参考までに。

どうも口癖になっている様子1→「だるいとかいうの口癖になってない? 聞いてると俺も疲れてくるんだよね・・・」と弱弱しく言う。(彼女の性格によって「弱弱しく」「イラついたように」は使い分ける)

どうも口癖になっている様子2→(心配そうに)「そんなに疲れてるの?今日は帰って休もう。またね」といってさっさと帰る。同居している場合は、「早く休もう」といってさっさと風呂に入って寝てしまう。あるいはそれを彼女に進める。

#2が繰り返される場合、ほかの回答者さまのおっしゃるように、彼女があなたといるのに退屈していて、帰りたいというアピールの可能性は高いです・・・。

何か、事情があって今は疲れている様子→口癖2をアレンジして、思いやりをもって接する。または、「愚痴でもいいから、聞くよ」と言って、話を聞く。

こんな感じですかね。彼女を支えようとは思っても、単なる甘えに感じられたらできませんよ。自分もしんどい時は特にね。
    • good
    • 0

貴方はきっと真面目な彼なんでしょうね。


だからちゃんと返信しなきゃと思い、よく考えた労いのメールをして疲れてしまったんですね。

もっと簡単なメールでいいんですよ。
「疲れたのかー、よしよし(--、)ヾ(^^ )」
とかだけでも。

あとたまには貴方も彼女に気軽に「俺も疲れたよー」って甘えてみて下さい。

相手はただ言いたいだけなので、相手の言うことを否定せず、受け流すことでストレスが軽減されるかと思いますよ。

もし彼女が「ちゃんと聞いてるのっ」と怒ったら聞いてるよって言ってハグしてあげれば円満です。
    • good
    • 0

ストレートに『ドカ~ン』と言ってみては?


労いの言葉を毎日掛けて居ても、それが当たり前の様な習慣になってしまい、相手には伝わらなくなります。

男女関係無く、家に帰って来て『疲れた』『だるい』などは禁句です。
やはり互いが嫌な気持ちになるし、家の中の雰囲気が悪くなるだけです。
    • good
    • 0

彼女は質問者様に甘えたい、


其れで何度も何度も労りの言葉を言って欲しい。

彼女は質問者様から解放されたい、
もう口をきくのも、逢うことさえも嫌で
質問者様から遠のきたい、

上記のいずれかでは無いでしょうか?
    • good
    • 0

Rally070707さん、毎日ねぎらいの言葉を掛けていて相手に伝わらないのは、



あなたが惰性で言っているからでしょうね。

私は結婚して24年経ちますが今でも妻に毎日感謝の言葉を必ず言いますし、

スキンシップもしますし、お風呂も毎日一緒に入りますよ。もちろん寝るのも

一緒です。

もしかしたら、あなたのしていることが彼女にはマンネリなのかもしれないね。

刺激が無いから、家に帰ってきても楽しくないから、疲れたとかしんどいとしか

言えなくなっているのかもね。
    • good
    • 0

労いの言葉って、毎日かけてあげるのが普通だよ。

何か勘違いしてないかな!?

どうすればいいかなんて自分で考えるべきでアドバイスを貰うほうが可笑しいよ。

貴方が自分で考えた労い方法をしないと彼女には伝わらないよ。

この回答への補足

毎日言っても素っ気ないままですよ。

補足日時:2014/11/25 21:09
    • good
    • 0

ストレートに言うしかないでしょう。

。。

それか、「他の話題ないの?」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!