
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ADSL→ルーターを介してPCをネットに接続すれば、ルーターの
機能を利用してパスワードの保存機能が働くようです。
外部リンクのURLを貼り付けますので参考にして下さい。
https://flets.com/square/multisession_router.html
No.2
- 回答日時:
>プロバイダーの)ユーザーIDとパスワードが消えてしまい、起動する度に入力しなくてはなりませ
他の人も答えていますが、通常、そのようになるのが当たり前です。ごくごく普通のことです。
このような質問の場合、もっと詳細に記載しましょう。そうでない場合、ステマである可能性が大です。アフェリエーたーが投稿するケースが、このサイトではたくさんありますので(50%以上では)、その場合、詳細な記載の無い投稿がほとんどです。自分から、ステマではありません。と言う人がもっともあやしいです。
詳細とは、操作をちゃんと記載する事です。設定とは、何を起動して、どこどこの設定と、記載することです。
設定といってもたくさんありますので。特に「インターネット接続設定」と記載されていますが、そんな設定Windows8にありません。
OSにあるのは、ネット接続であり、プロバイダーに特化したUIはありません。
例えば、ブラウザを起動し、どこどこのサイトにアクセスして・・・などなど。
そうすれば、身のあるアドバイスがあるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
画面にカギのアイコンが出て消...
-
ユーザー名またはパスワードが...
-
FTPエラー425
-
Windows10 PC名を変更したら起...
-
administratorとOwnerの違いは?
-
管理者ログインなのに「制限」...
-
環境によって特定のウェブが閲...
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
複数人でPCを使うと重くなる?
-
All Users と Default User
-
BIOSのパスワードとWindowsログ...
-
プロファイルが・・・大至急教...
-
ユーザーが飛んだ?
-
Application Dataフォルダを移...
-
windows2000で設定変更したらロ...
-
everyoneとusersって誰のことで...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
フォルダの暗号化後、パスワー...
-
Windows2000でログオンパスワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
Biosのパスワードが勝手に設定...
-
windows2000のAdministratorパ...
-
BIOSパスワードを解除しないと...
-
「ユーザー名かパスワードが正...
-
スクリーンセーバーの「パスワ...
-
ログイン画面の表示?
-
スクリーンセーバーの設定の保...
-
Windows7Professional パスワ...
-
回復ツール
-
WIN NT 4.0 WSの自動ログオンに...
-
仮想PC(XPモード)で自動...
-
画面にカギのアイコンが出て消...
-
BIOSでの起動
-
XP ユーザーアカウント パス...
-
setup.exeファイルを誤って使用...
-
win7ログオン時ユーザーをクリ...
-
XP SP2 HOMEで共有フォルダ...
-
ワンクリックでパスワード付...
-
BIOSのPassword設定は何のため?
おすすめ情報