
先日山手線の駅での話です。
以下がその会話です。
サツ 「すいません」
自分 「はい」
サツ 「警察です。」(手帳を一瞬だけ見せる)
自分 「はい?」
サツ 「日本人ですよね?」
自分 「はい」
サツ 「スリに気をおつけてください。」
自分 「はい」
サツ 「それでは」(走って去る)
たったこれだけの会話だったんですが意味がわかりません。
ちなみに警察を名乗る人は私服でした。
手帳は一瞬で閉じられたのでよく見えませんでした。
なんだったんでしょうか?自分が隙だらけにも見えたのでしょうか?
ちなみにいろいろ確認しましたがそもそも財布などは全てスーツケースに入っており
カバンそのものを盗まれなければ問題ない状態でしたのでなにも盗まれたりはしていません。
初めての経験なんですがこういう事はよくあるものなんでしょうか?
初めての敬虔なもので実は声を掛けておいて注意をそらしてこの人が私からすろうとしていたんじゃないのか?などと疑ったりしています。
どうなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問様の懸念されるように何らかの犯罪をしようとした偽警官の可能性も皆無ではないですが、本物の警官がいつどこに現れるかわからないような都心の駅でそのような犯罪をする人はめったにいないように思われます。
そもそも声をかけた人がたまたま本物の警官や警察関係者、鉄道関係者である可能性すらあるのですから…
ですので、本当に警官だったと思います。
他の回答の言う通り、何らかの点で不審に見えた(手配中の犯人と容姿・服装が似ていた、質問者様の行動がたまたま獲物を狙う時の詐欺師と似た行動だった、張り込みなど警戒中の中に入ってきたなど)か、詐欺に狙われても不思議のない状態(質問者様は否定するがプロの目からは隙だらけに見えた、周囲に物色中の詐欺師らしき者がいたなど)だったので、声をかけられたということでしょう。
人間、急に声をかけられた時のとっさの行動でごまかしはできないので、質問者様の仰る一連の行動で質問者様は全く問題がないと判断され、当たり障りのないことを言われて終わったのでしょう。
ありがとうございます。
とりあえず相手の行動が変というわけでもなさそうなので安心しました。
とりわけ変な動きはしていなかったつもりですがスリと間違えられないように気をつけます。
No.3
- 回答日時:
職務質問の会話から、言葉に外国人なまりがあるかどうかを確認したとか・・・・・
突然に短く話かけてみて、体の動作が日本人か、日本語で応答したか、日本人の発音(または、日本で育った発音)、母国語が日本語かどうかを、無警官は確認をしたかもしれません。
突然に短く話かけると、日本人で無い場合は、日本人以外の動作や「くせ」が、瞬間的にに出るらしいです。
ありがとうございます。
職務質問ならそれはそれでわかるんですが会話の内容が分からなくって質問しました。
確かに発音などを見るなら職質である必要もありませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
熱で溶けた車内用滑り止めシー...
-
合皮や樹脂面に水性ペンで書か...
-
ポスカでフェイスペインティング。
-
コンドームをバッグに入れて飛...
-
洋服についた水性ペンの落とし方
-
車庫証明の承諾書について
-
セレロン1000Mをi7に換装
-
スタイラスペンでの描画におけ...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
「すぐに変えたくなる」「リセ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
緑ペン×赤シートで消えないペー...
-
テプラのテープカートリッジを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この栗の鉛筆の絵は、どうでし...
-
パソコンを買おうと思ってるの...
-
新しい友達の作り方を教えて下...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
紫でオールペンしたバイクはい...
おすすめ情報