アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラインアウトがないマルチエフェクターでも出力レベルを+4dBにできるならオーディオインターフェイスのラインインで録音できますか?
+4dBはラインレベルですよね?

A 回答 (1件)

はじめまして♪



『+4dBはラインレベルですよね?』
常識的な音響回路を装備して、こういうスペック表記であれば、ラインレベルと考えて間違いないでしょう。

本当は、dBvとか、dBuというのが正常表記になります。

dB値は、本来、相対値を表す物で、何を基準にしているか、という事で、意味合いが変わって来ます。

dBvやdBuは、0.775Vを0dBv(u)としている、という意味の単位表記です。
レベルメーターや、音量調整ノブ(フェーダー)等のdBとは意味が違います。

そもそも、『ラインアウトがないマルチエフェクター』であれば、ラインレベル出力が出来ないのですから、+4dBv(u)などの表記は無いはず。
(有るなら、ライン出力が在る、という事に成りますからね。)

ついでに、dBVという表記も存在します、これは1Vを0dBとした時の表記で、同じ値でも信号電圧は違って来ますので、混同しないようにしましょう。

なぜ、0.775Vを基準とした表記が多いのか、というと、伝送系で600Ωというインピーダンスを守って、1mWの電力伝送を行なった時に、0.775Vだったから。
(600Ω伝送の場合、dBm と言う表記をします。)

今の機器接続では、相互に600Ωを用いる事が少なく、インピーダンスに依存しない、電圧値で比較運用するために、dBv/dBuが用いられています。

民生音響機器の多くは、-10dBuをメーター等では0dBと表示します、これに対して業務音響機器は+4dBuを0dBと表示。実にややこしい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!