
利用環境:Word2010(*.docを互換モードで編集中)
全35ページのドキュメントを、以下の様に設定しています。
・見開きページ
・奇数/偶数ページ別指定
文中、適宜セクションを区切っているのですが、
先頭ページがなぜか「偶数始まり」になってしまいます。
Wordでは、見開き表示の際に右側にあるものが「奇数」になるものと思っていて、
先頭ページは「右側(奇数)」になるものと思っていました。
どうにか直す方法はないでしょうか...
しょうもない質問で恐縮ですが、教えていただけると大変助かります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>Wordでは、見開き表示の際に右側にあるものが「奇数」になるものと思っていて、先頭ページは「右側(奇数)」になるものと思っていました。
縦書きですか?
Wordのメーカーは日本語が不得手なので縦書きの文書の扱い方を熟知していないようです。
横書き文書の場合は左綴じで左へ捲り見開きでは左ページから右ページへ読み進むので日本文と英文のページ送りが同じであり問題ないはずです。
縦書きの日本文では見開き/袋綴じについて左右が逆転しているようです。
ページ番号の付け方ではなくページの順番が狂っていることになります。
A4の用紙(横向き)にA5の用紙(縦向き)縦書き文書の2ページを袋綴じ/見開きで印刷すると左右が逆転して使い物にならないでしょう。
特例として言語仕様をアラビア語にすれば横書きのときに文字の送りが右から左なのでページも同様に右から左に切り替るので条件に合うと思います。
通常の状態では特例の設定ができません。
No.1
- 回答日時:
[ Ctrl+Home ]キーで先頭ページに移動したときの[ページ番号]が[ 2 ]
になっているのでしょうか?
http://www.wanichan.com/pc/word/2010/06/33.html
この場合は、[ページ番号]の[開始番号]を[ 1 ]にすれば戻るはずです。
それともウィンドウ内の表示を2ページ表示にしたときの配置が左右逆に
見えるということでしょうか?
http://pcclick.seesaa.net/article/247200662.html
この場合は、Wordとしての設定は横書きと同じ表示になる設定なので、
横書きが左から配置されるのなら、縦書きも左からになります。
横書きを右に配置する設定にすれば、縦書きも同じになります。
ただし、横書きが読みにくくなりますのでお勧めしません。
Wordの場合は、左右に並べる表示は横書きのときのみにして、縦書きは
一列に表示される設定で編集するようにしたほうがわかりやすいです。
日本で生まれた一太郎でなら、縦書き表示にしたときの左右配置をした
場合は、見やすいように右から開始するようになるそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) エクセルで 同じシートにある2ページに、おなじページをつけたい 3 2022/07/11 16:15
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- 文学・小説 富士見ノベル大賞とビーンズ文庫大賞に応募しようと思うのですが、その時は、賞の規定通りの文字数行数に設 1 2023/05/22 18:48
- Word(ワード) 例えば、1ページから28ページまでの字数を数える時に、 WORDファイルで1ページから28ページまで 3 2023/01/11 09:09
- Word(ワード) wordでセクションを区切っているのに、ページ番号の設定が連動してしまいます。対応を教えてください! 2 2022/05/25 12:36
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) seesaawikiのページ編集において「誰かが編集しているときは他の人が編集できない」は可能ですか 1 2022/06/27 18:01
- Word(ワード) 原稿用紙の枚数とはWordで20文字✖️20行でページ数が下に出ると思うんですけど、そのページ数が原 2 2023/04/06 20:52
- Word(ワード) word 365 文字数が多すぎる 1 2023/02/23 17:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
「一日」と「1日」の違い
-
一日と1日とか
-
ワードで右横書きってできるの...
-
「5人に一人」のように数字と...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
Word 2013について
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
左記はあるけど、右記は?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
差込印刷で算用数字を縦表示に...
-
ワードで縦書きだったものが、G...
-
縦書きは右から?左から?
-
縦書きと横書きで手を使い分ける
-
句点(。)を「.」にする人っ...
-
草書体で文章を書くと早いですか?
-
句読点の、と,の違いを教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「一式」「1式」の使い分け方は...
-
「1回」と「一回」の違いはあ...
-
[「左記」という言葉で表せる範...
-
一日と1日とか
-
「一日」と「1日」の違い
-
Wordで縦書きの便箋のように線...
-
現代中国語に縦書きがない理由は?
-
縦書きは右から?左から?
-
ワードで作った表に数字を記入...
-
左記はあるけど、右記は?
-
wordでの繰り返し記号表記(「...
-
Word差し込み印刷のラベルで縦...
-
漫画を読んでて思ったのですが...
-
Word 2013について
-
英語の単語を縦書きで表記する...
-
WORDで文字を下から上に書く方法
-
上記 上述 前述 先述 既述...
-
正しい使い方のはどちらでしょ...
-
差込印刷で算用数字を縦表示に...
-
20数個?二十数個?
おすすめ情報