dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoは月の通信容量制限がプラン別にあります。

auは通信容量/月の無制限プランなどはありますでしょうか。

ご存知の方、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

auの契約で通信量無制限を実現したいなら方法はひとつしか有りません


・au 4G LTE スマホ
・モバイル・ルータ(HWD15)
両方を購入しスマホのプランで LTEフラット 若しくは カケホ&デジラ の契約を結べばスマートバリューmineが適用され2年間 WiMAX2+通信が無制限になります

来年の5月からはWiMAX2+通信にも7GB制限が適用されるので4月までに契約しないと この手段も断たれる事になります

一番の問題は質問者さんの活動エリアにおいてWiMAX2+の電波が届いているかが重要な要素になりますので
UQ WiMAX/2+ サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/service/area/
で確認する事を推奨します。この時点でエリア外となればau契約による通信量無制限は不可能となります
    • good
    • 7

3G契約(3.5G利用可)は、通信量無制限でしたが、3.9Gになり、容量制限のプランのみになりました。


NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、ワイモバイルの場合です。
よって、3G契約なら、KDDIでも同様のプランを提供しています。
ソフトバンクモバイルの場合は、携帯電話でもスマートフォンと呼ばれるものは、容量無制限のプランは新規受付を終了しました。

ただ、厳密に言えば3Gでも直近3日間で300万パケット以上(キャリアによって異なる)使うと帯域制限が実施される場合がありますが・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!