dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社内や友達伝いとかだと結構もてるのですが、婚活パーティなどではあまりモテません(^^;
27歳で外見はトリンドルに似ていると言われます。
普通にしていると眠そうとかつまらなさそうに見えるのでできるだけ笑顔で、相槌を打つ、積極的に質問していったり、と会話を弾ませるように頑張っています(沈黙が苦手というのもある)。
たまにカップリングになりますが、正直あまり人気がない回の方が多いです。。。
どう頑張ればいいのか分かりません。
喋りすぎなんでしょうか…コツを教えてください。

A 回答 (6件)

相槌やジェスチャーも確かに必要ですが、もっと限定的なパーティーに参加してみてはいかがでしょう?



例えばもし料理が好きなら、料理婚活。
タバコが嫌いならノンスモーカー編、世代限定編など様々な内容なものがたくさんあるそうです。

それでしたら、共通の話題で盛り上がれる可能性もグンとUPすると思いますよ(^^)
    • good
    • 0

私も婚活パーティーに行ってますがそんなにすぐカップルにはなれません。


ですが同じ婚活仲間から気いた話ですが根気よく通っていれば必ず良い人が見つかるという事なので私もまだ頑張って参加しています。
沢山の人と出逢うのも良いと思います。
    • good
    • 0

だったら似てないんでしょう。


似てたらモテないわけない。
>正直あまり人気がない回の方が多いです。。。
と言ってる時点で性格にも問題アリかな。。。
    • good
    • 0

サクラと思われているか、この子可愛いけど、性悪なのか・・・・勘ぐっているのか。



パーティのレベルを上げるために、見かけのいい女の子にバイトで入ってもらうとか、タダ券渡したりしているんじゃないかって情報がまことしやかに流れています。

27歳で十分可愛い女の子が合コンならともかく、「婚活パーティ」に来ているというのは、普段の生活の中で彼氏ができていないのは何かあるはず。
相当性悪で見限られているのか、居る場所のレベルが低すぎてロクな男がいないので、お金を使ってでもパーティに参加して男さがしに来ているのか・・・
おそらく、後のケースかと思うのですが、いずれにしてもあなたにとっては不名誉な話ですね。

こうした婚活の場では、並の上程度の可愛さがモテるのです。
パーティの男性側のスペックは、大卒以上定職ってところでしょうか?
いっそ、もっとハイスペック男性狙いでいった方がモテるかもしれませんよ。
まあ、でもその場合、相手の男性の目当てはあなたの顔や若さだけってことだったりもするわけで・・・

自分も20代後半のころ、そうしたパーティに出たことがあります。
自分の場合は、「並」クラスなので、逆にそうしたパーティでは8割の確率でカップルになりましたし、相手の人も普通の男性も多かったですが、長続きはしなかったなあ・・・

質問者さんはまだ27歳とお若いですし、直接的に男女の出会いを求める場ではなく、スポーツジムとか習い事とか社会人サークルなんてのに積極的に参加した方が、あなたの見かけも心もみてもらえる人と出会えると思いますよ。
世間を広げることで出会った女性の友人から誘われたパーティや飲み会で新たな出会いってこともあります。
    • good
    • 0

27歳だと綺麗盛りですよね。


トリンドルに似てる、ということで
おそらく高嶺の花、になってる可能性がありますね。
あー、無理だな、俺には。
と思われてるのでしょう。
だから、愛想よくされているのでしょうが
容姿が良すぎると逆に不利かもしれないですね、お金かかりかそう、とか、ワガママそう、、とか。
婚活パーティーでは、結婚を視野に入れての出会いを求めていますから、
少し地味でも家庭的な方がモテるんではないですか?
他の場所でモテるなら気にしない方が良いですよ、むしろ贅沢な悩みかと。
素敵な男性からアプローチがあったら
優しさや思いやりアピールでゲットして下さい。婚活パーティーにいかなくても
そのうちあわられそうですよね。
    • good
    • 0

大人の恋は家庭を作って一緒に子供を育ててゆきたいというものではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!