
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
両者は根本的に異なるものです。
重力加速度とは、御存知とはおもいますが、重力によって加速される度合を示す量ですね。単位は[m/s^2]です。
一方、重力換算係数は定数です。どのような時に使うのかと言うと、圧力の単位変換です。[g/m^2]のような単位を使った数値を、Pa(パスカル)という圧力単位に変換する時なんです。1 [Kg/cm^2] = 0.9807x10^5 [Pa] なので、「9.807」を重力換算係数としています。
No.2
- 回答日時:
重力換算係数とは、(古い)重力単位系で表されている数値を、(新しい)SI単位系に換算するときに使う数値です。
gc = 9.80665 kg・m/(kgf・s^2)
お金を例にして説明すると、ドルから円への換算係数はおよそ
105 \/$
です。例えば3ドルを円に換算するにはこの数値を掛ける。
3$×105\/$ = 315\
古い単位が約分されて消えて、新しい単位だけが残る。これが重要です。理解できないと無理です。
もうひとつ、4個で1$の商品を円に換算するにはこの数値で割る。
4個/$÷105\/$ = 4個/105\
掛けるか割るかは、古い単位が消える方を選ぶ。したがって、単位の中にkgfやkgwがあったら
分子にあったらgcを掛ける。
分母にあったらgcで割る。
gc = 9.80665 kg・m/(kgf・s^2)
分母のkgfは、古い重力単位系での力の単位。
分子のkgは、新しいSI単位系での質量の単位。
重力単位系の欠陥を説明したことがあるので読んで下さい。NO4の「1kmと1里」の話です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=874733
そこに書いたが、SI単位系で1kgの質量は、重力単位系では0.102kgf・s^2/mという数値なのです。これをSI単位系に変換してみよう。kgfが分子にあるので消すためにはgcを掛ける。
0.102kgf・s^2/m × 9.80665kgm/(kgf・s^2)
= 1.000kg
この説明で分かるように、NO1の、圧力の単位変換という説明は不適切です。kg/cm^2と書くのも誤りで正しくはkgf/cm^2
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=874733
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理基礎で、力学的エネルギーと動摩擦力のことを習ったのですが、 あらい斜面の下から物体を滑り上がらせ 2 2022/09/11 10:12
- 物理学 重力加速度について 7 2022/10/19 08:28
- 宇宙科学・天文学・天気 【トップガンマーベリックの重力加速度】マッハ10(時速1万2240km)の重力加速度は346Gって合 4 2022/08/17 21:05
- 物理学 物理学 質問 2 2023/07/06 19:37
- 物理学 アインシュタイン博士の相対性理論は間違っていたのでしょうか? 6 2022/04/13 17:36
- 物理学 「微分・積分」。「重力定数」が現代のように計算出来なかった時代に、発明せざるを得なかったのは、本当? 1 2022/04/30 14:47
- 物理学 放物の飛距離の計算 2 2022/06/14 01:42
- 物理学 力学について 計算過程を教えてください。 3 2022/04/19 21:41
- 物理学 スペースコロニーを作るとしたら。 1 2023/06/20 00:47
- 物理学 高2物理反発係数の問題が分かりません。 教えてください。 小球をh(m)の高さから床の上に落とした。 1 2023/05/29 20:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
慣性モーメントの単位
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
角度の単位 デグリーとラジアン
-
「cm4」 の読み方
-
kg/m2と言う単位はありますか?
-
物理量に対数をとると無次元量...
-
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
10mgって1gのこと??
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
慣性モーメントの単位換算につ...
-
min-1の意味は?
-
μはマイクロともミューともいい...
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
人口密度の単位の読み方につい...
-
単位体積とは、1立方メートルの...
-
なぜ物理量の方程式は両辺の単...
-
絶対温度の単位Kの次元をM(mass...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
kN/mとkN・mの違いについて kN/...
-
10mgって1gのこと??
-
圧力単位で『mAq』の意味は?
-
発熱量の換算方法を教えてくだ...
-
慣性モーメントの単位
-
1kg/cm2をt/m2に換算するとい...
-
熱伝導率のW/(m・K)のW...
-
kg/m2と言う単位はありますか?
-
人口密度の単位の読み方につい...
-
物理量に対数をとると無次元量...
-
金属の硬さの単位
-
角度の単位 デグリーとラジアン
-
「cm4」 の読み方
-
引っ張り強度の単位はlbsですか?
-
min-1の意味は?
-
SI単位CMHと立法メートル...
-
気体の状態方程式 PV=nRTのV(体...
-
NをPaに単位換算できるのか?
-
10^-4 kg・cm^2 を kg・m^2に換算
-
kg/m3 の読み方を教えてください
おすすめ情報