
観光地に行ってレポート提出しないといけない仕事の人なら分かります。
車で旅行で持ち運べる荷物の量に余裕がある場合とりあえず持っていくのも分かります。
プロ写真家でメーカー広告塔の役割を持ってる人がプライベートでも重いデジタル一眼レフカメラを使わなければならないのも分かります。
疑問なのはそれ以外の人です。
責任が伴ってなければ写真なんてなんとなく写ってればそれで十分だと思います。
高いカメラは自由落下破損が怖い、雨、ホコリ、盗難、重い、ポッケに入らない、嵩張るから狭い場所で人とすれ違う時とか気を使います。
コンデジなら8000円台だから壊れたり無くなったりしても痛くないし、水没してもデータは回収できます。
でも観光地行ったらでかいカメラ持ってる人多いんです。
ただの趣味遊びの旅行なのに何で高画質で確実に記録する必要性があるんでしょうか。
観光地の高画質写真がほしいならたくさんお金出して飛行機や新幹線の切符を買わなくてもプロの撮った写真集がそこらの本屋で売られてます。
一眼レフを旅行先で使うこと自体、おいしいものを食べることとか景色を自分の目で眺めるのと同じぐらい面白いことなんですか?
デメリットを承知してそれでも持ち歩く理由を教えてください。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今、住んでるメキシコの近くにグアナフアトって世界遺産の街があるんですが、当然、ひっきりなしに日本人と合うことができます。
そのかなりの人数の人が新品の1眼レフ携帯で、そのほとんどの人が、基本のAUTOでの使い方しか知らない人。カメラ・マニアに人じゃない人の1眼レフ携帯を限定してのご質問と。これって、1週間ほどの短期の旅行なのに、大きなピカピカの4輪のスーツ・ケース、真新しい高級な1眼レフがセットで初めて、それが海外旅行であり、それなしでは海外旅行ではないと錯覚されていると、理解してしています。
ありがとうございます。
きれいな写真を撮るということがこんなにも多くの日本人、外国人旅行者に重視されている。
そういう常識や文化を作ってしまったカメラメーカーの宣伝力は本当にすごいと思います。
No.4
- 回答日時:
趣味遊びの旅行だから持っていくんです。
写真撮影そのものが趣味だからです。
いろいろなところに行って、それぞれの場所で撮影を楽しむということです。
なんとなく写ってればそれで十分だと思うのであれば、理解できない考え方と言えるでしょう。
ありがとうございました。
旅行の時間のほうがカメラ操作の満足感や高画質写真を撮ることより優先されると思ってる私のほうがどうも異端みたいですね。
No.3
- 回答日時:
>>一眼レフを旅行先で使うこと自体、おいしいものを食べることとか景色を自分の目で眺めるのと同じぐらい面白いことなんですか?
うんうん、とても面白いことなんですよ。
旅先で自分が写したいと思った景色や風景の一部を、自分が思い描いている通りに写真で切り取れたら楽しいですよ。
デジタル一眼の表現能力を知っている人は、安いカメラでは自分が頭に思い描いている写真をどうやっても撮れないことも知っています。いいカメラならこういう場面はこう残せるのになぁと残念な思いしか残りません。
ただ最近はコンデジでも一世代前のデジタル一眼以上の表現能力を持っている高級機種があるので、代用することはありますけれど。
上手く撮影できれば、あとでその写真(画像)を見て、ああこのときはこうだった、ああだった、といつまでも記憶に残っていますし、そこまで思い入れのない写真であっても、時間が経つにつれてだんだん他人が撮った写真のように「綺麗に撮れている」と感じて好きになっていくこともあります。
すべては綺麗に撮れるカメラだからなせる技です。安いカメラで撮った写真だとそうはいきません。
No.2
- 回答日時:
洋服は、安ければ着れればいい
食事は、腐ってなければお腹が満腹になればいい
住まいは賃貸で1部屋あれば十分
仕事は、食べれれば給与が安くても楽な仕事に限る
働くくらいなら、ホームレスがいい
要はそれぞれ価値観の違い
回答ありがとうございます。
服、食事、住居など一般的な商品は価格と内容が比例してる場合が多いですけど。
旅行用カメラは20倍のお金を出して逆に機動性が落ちてますよね。
いける回数が限られてる旅行の内容を楽しむことよりも写真撮影の瞬間を楽しむことを重視する人が多いのが不思議なんですが、
子供とかいると子供の時の写真をきれいに記録しといてやろうと考える親が多いんでしょうか。
質問でも結局わかりませんでしたがいろいろなご意見が参考になりました。
丁寧なご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
買ったから使いたいだけでしょ
写真や写真の画質に興味が無い人は、そもそも一眼レフなんて買いません
興味が有ったからゴツイ奴を買って、
買ったからには使いたくなるものだと思うのですがいかがでしょうか?
必要、不要なんて事は些細な問題なのです
ありがとうございます。
60D持ってますから画質はもちろんピントが合う瞬間の感覚とか撮影時の満足感がコンデジと比較にならないのは知ってます。
据え置きなら絶対に一眼のほうを使います。
しかし持ち運ぶ荷物が人力な旅行中はどうなんだろうと思って質問しました。
荷物持ちがいるような金持ちの旅行だとこれも違ってくるんでしょうね。
羨ましいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 単なるマウント?旅行と旅の違いについて 1 2023/03/29 12:07
- 写真 どっちのカテ 1 2022/10/28 20:09
- 一眼レフカメラ 連泊登山に持っていくカメラ・レンズのご意見・エピソードなど募集 1 2022/08/09 00:30
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
- 友達・仲間 僕の虚言癖のある友達について 3 2022/11/11 21:31
- 一眼レフカメラ 【初めてのミラーレス一眼購入】 20歳の節目に人生で初めてのミラーレス一眼購入を考えています。 予算 3 2022/04/11 15:46
- 九州・沖縄 大分県民(または出身者)のかたにふたつほど教えてほしいことがあります 1 2022/05/11 20:20
- 写真 写真(画像)編集スキルを質問する時 1 2022/12/07 14:14
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラの購入を考えています。 初めてデジタル一眼レフカメラを購入しようか検討中の者です。 撮 4 2023/08/19 16:26
- 写真 著作権フリーの無料画像 3 2022/12/07 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
冬にイルミネーションが増えるのはなぜ?その魅力や流行、おすすめを専門家に聞いた
今や冬の定番となっているイルミネーション。最近では、大きな商業施設やレジャー施設だけでなく、駅や戸建て住宅など身近な場所でもよく見かけるようになった。そんなイルミネーションを目的に出かける人も多いので...
-
オープン間近のジブリパーク!一緒におさえておきたい周辺スポットを専門家に聞いた
11月、愛知県長久手市にジブリパークがオープンする。ジブリアニメの聖地となりそうなスポットだが、訪れた際はせっかくなので周辺のスポットにも立ち寄りたい。実際「教えて!goo」にも「ジブリパーク周辺のおすす...
-
新潟県立植物園スタッフに聞いた!藤の木の脅威の生命力
春に開花する美しい藤の花。「藤棚」に育てられた藤の花を鑑賞するのが王道だが、自宅でも育てられるのだろうか。「教えて!goo」にも、「藤の木の生態について」というタイトルで、藤棚以外でも育てられるのかと質...
-
両国駅のホームに飲み屋街出現!? こたつに入りながら熱燗とおでんを楽しんできた!
1月9日から12日までの4日間、JR両国駅の3番線ホームにて「おでんで熱燗ステーション」が開催中だ。会場では、ホーム内に飾り付けられた赤ちょうちんや電車の往来を眺めながら、全国燗酒コンテストに入賞した日本酒や...
-
究極の裏技から急なトラブル対応まで!旅行時に役立つ情報3選
年末年始を旅行先で過ごす方も多いのではないだろうか。筆者の友人は、年内ギリギリまでがんばって仕事をしたら、年始から韓国でのんびり1週間ぐらい過ごすのだと言っていた。おいしいものをたくさん食べて、自分へ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
外でスマホの外カメで自撮りす...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
勝手に家を撮影されて困ってい...
-
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
-
卒アルの写真について この間、...
-
実物はイケメンなのに、写真で...
-
マッチングアプリのメッセージ...
-
“鏡にうつる自分”と“カメラレン...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
写真を1枚も撮らないのは別れる...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
写真写りが良いイケメンと写真...
-
全身写真を撮影して貰うとバラ...
-
卒業写真の個人撮影の取り直し...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
本の内容を写真に撮って友達に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
写真写りが良いイケメンと写真...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
妻のイヤらしいヌード写真をプ...
-
スマホで撮った写真の髭を消す...
-
アイドルなどのスマホに入って...
-
インカメの遠くで撮った顔が本...
-
勝手に家を撮影されて困ってい...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
外でスマホの外カメで自撮りす...
-
写真を1枚も撮らないのは別れる...
-
鏡に映っている自分を写真で撮...
-
自分の彼女の顔や脚の写真を見...
-
レポート作成:写真の載せ方
おすすめ情報