dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Word2013です
表に差込印刷をするとき、左列終了後右列に入れたい。

画像のように
Wordの1番にExcelの1番
Wordの6番にExcelの2番と
Wordへの差し込み印刷は、左右、左右と入ってしまいます

差込印刷でWordの表の2列に名簿を入れるとき
Excel名簿の番号順にWordの表にも入れたいのですが
できますでしょうか

「差込印刷 表に左列終了後右列に差し込みし」の質問画像

A 回答 (2件)

1番です。



ダメですか・・・。

では、Excel表に作業列を設けて奇数番号5個と偶数番号5個を交互に振り、ソートをかけて1,6,2,7,3,8,4,9,5,10・・・みたいに並べ替えるってのはどうでしょう?
(素人的なアイデアで申し訳ないです。下手くそな考えしか出ませんので、これで撤退させていただきます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
試行錯誤の結果
Excelの表を作り変えることにしました。
差込用の名簿を2列で作ります。

お礼日時:2014/12/24 19:06

体裁に問題(表が中央で離れてしまう)がありますが、段組み(2段)にして2表を左右にすると一応縦方向優先の差し込みができます。

「差込印刷 表に左列終了後右列に差し込みし」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

表の様式が決まっているため
段組みを使うこの方法は、ちょっと難しそうです。

お礼日時:2014/12/24 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!