プロが教えるわが家の防犯対策術!

肌を綺麗にしたい一心で化粧品ジプシーを続けてしまい顔がヒリヒリするようになってしまいました。

よく考えれば色々なものを肌につけたらよくないだろうに、バカだったなと後悔しています…


現在皮膚科に通っていて11月の中旬からヒルドイドソフト軟膏を処方されています。

スキンケアはヒルドイドのみ、朝は水洗顔、夜は無添加石鹸で洗顔、メイクをした時はテラクオーレのクレンジングを使っています。


仕事上マスクを着用しますがメイクをしていました。
それも先月からノーメイクにし、出かける時だけ軽めにメイクをしています。



ヒルドイドは1日6回は塗るようにと言われています。乾燥で出来ていたニキビも少し収まってきた感じはあるのですがヒルドイドを塗ったら顔が火照る感じは塗り始めた頃からありました。
皮膚科の先生に聞いてみましたがマスクもしなくちゃいけないから保温されてしまうしそれもあるねと問題ないような感じでした。

一週間前から突然前よりも頬がヒリヒリする気がして怖くなり2日ほど手持ちのワセリンで過ごし今日また皮膚科へ行って聞いてみたところ生理前なので尚更女性ホルモンが減っているのもあって乾燥に肌が追いつけなくなっているからしっかり塗ってねと言われました。


また塗り始めましたがやはりピリピリする感じがします。
塗っても塗らなくてもヒリヒリ感は少なからずあるのでどうしたらいいのか自分でもわからなくなっていて
塗り続けて効果が出る薬だから根気良く続けてと言われていますが不安な気持ちが出てきます。


前置きか長くなりましたがこのような状態で塗り続けても大丈夫なものか、同じような経験をした方、ヒルドイドに詳しい方何かアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

自分もアトピーなので現在ヒルドイドソフト軟膏を使っています。

保湿クリームとして皮膚科で使うかなりメジャーなものだと思います。
ヒルドイドを使っている感じとしては、市販の保湿剤やボディローションより保湿効果も高く、肌への刺激が少ないものだと思います。

基本は主治医の処方、方針に従うべきだと思いますが、私はヒルドイドを含めた保湿剤はお風呂上りにしか使いません。
日中は乾燥すると思って塗ってもあまり効果があるようには思いません。逆に何かつけておくとかゆく感じてかいてしまいます。
あと、ヒルドイドはあまり顔に処方されていない気がします。顔はもっと乳液みたいなものの方がいいんじゃないかな?と個人的には思います。
診断した医師にもよると思いますが。
    • good
    • 1

ヒルドイドは体用に処方されて顔には塗ったことないです。

顔がゴワゴワになってもらったのはアズノールというベタつき気味の軟膏です。治ってからは敏感肌用のアベンヌを使っててトラブルはないです。皮膚科の先生は女性ですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アズノールという薬初めて聞きました!
ピリピリした感じなどはなかったですか??

皮膚科の先生は男性です。

補足日時:2014/12/26 00:14
    • good
    • 0

こんにちわ



ヒルドイドは一般的にステロイドよりも安心して使える薬なんですよ。
アズノールはかぶれやすい人が多いので使用する際は注意が必要です。(アズノールってうがい薬もあり殺菌効果があるのです。)

ヒルドイドを塗ってピリピリするのは多分ヒルドイドに含まれてる界面活性剤が原因かな?と思います。
害は無いんだけど人によってはピリピリを強く感じたり赤みが出ちゃうこともありますね。

Drに相談してローションタイプに変えて貰うかしてみてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ステロイドは継続して使うと怖いものみたいですね(汗
安心して使える薬と聞いてすこし安心しました。

なるほど…
ローションの方が界面活性剤は含まれていないのでしょうか??
ネットで調べていた時にローションもよく見かけたので気になってはいました。
先生に聞いてみようと思います!

お礼日時:2014/12/26 21:34

>一週間前から突然前よりも頬がヒリヒリする気がして怖くなり2日ほど手持ちのワセリンで過ごし



本来ヒルドイドは保湿剤として医師から一般的処方されるものです。
しかしどんなに優れた薬にも副作用は存在します。
ですから処方した薬の効果と副作用がでたとしても異常の度合いでさじ加減で調整して最大限の効果と最小限の副作用にするのが医師の役目です。

個人的には皮膚科の医師の副作用に対しての認識が低いと感じています。
だって異常を訴えても他の理由を探して処方した薬を疑いもしない訳です。

しつこ~い湿疹かゆみ まさかの犯人を大発見
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130515. …


個人的なスキンケアとしてはかゆみや炎症が起こっている場合には医師の処方で消炎効果の高い薬を処方してもらう。
例えば濃度の高いステロイド軟膏。医師の経過観察で皮膚の状況に合わせた薬に随時変更。
で劇的に良くなる筈です。

しかし実際の現場ではそんなきめ細かい対処をしてくれない。
それを実践しているところが名医といわれて患者が殺到しているんだと感じます。

個人的には内科でもアレルギー科を出しているところを選びます。


更に保湿に関してはアレルギー体質で乾皮症と医者に診断されましたので色々試した結果。
非常にシンプルになりました。

基本的にシャンプー・リンスなどは洗浄剤は使わない。
但しフケや汚れなどの落とすために40℃までのシャワーで3分位よく濯ぐ。

勿論汚れ加減で適時必要な時は使います。
その場合にもシャンプー・リンスの時間の3倍位よく濯ぐ。

お風呂の温度は40℃にする。

そして湯上がりの時に濡れた状態で皮脂の代わりの油分を塗る。
体には白色ワセリンですが融点が40℃位ですから少しでも冷めると伸びが悪くなりますし薄く濡れません。
塗る終わる頃には体に水分は軽くタオルで抑えるだけで十分なほどなくなっています。
角質の内部の水分量もワセリンの油膜で蒸発を防がれるのでプルプルが持続されます。

ワセリンの使い方
http://vaseline.naosou.info/how-to-use

顔とかには馬油を使用しています。
火傷した時とか怪我した時にいいと試してみて確かに良かったので。
但し、ホホバオイルとかシアバターとか良質の油分も同様の効果があります。
馬油、ホホバオイル、シアバターは融点が低いので少量でも伸びが良くて小豆大の量で顔全体に塗れます。
浸透性が高いので数分で肌に馴染んでしまいます。
馬油の方が比較的値段が安いし怪我とかにも応用できますから肌に合えばお勧めです。

ドラックストアのスキンクリームのコーナーの目立たない棚に置いてあります。
ブランド品のソンバーユでも1500円くらいです。

http://www.kenko.com/prod_search/%E9%A6%AC%E6%B2 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり私が行った皮膚科の先生のヒルドイドに対する副作用の認識が低いのでしょうか。。

あれから宇津木式など色々検索迷いに迷ってヒルドイドをやめてワセリンを顔に塗っています。
ワセリンは皮膚の水分蒸発を防ぐだけのようなのでこれで過ごしていけるのか不安ですが…
123adminさんはお顔には馬油を塗っていらっしゃるのですね!
化粧品ジプシーしていたころ使用したことあります。
肌に特に合わないわけでもなかったような気がするので試してみようかな
URLも貼っていただきありがとうございます。

お礼日時:2015/01/04 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!