
自作したHTMLがみれないと何人かの人に言われました。
自分の携帯で見る限りではきちんと見えています。
そのHTMLは、簡単なもので、cgiへ導くためのフォームと、文字が1行だけかかれたものです。
その後のcgiも直接アクセスすると私の携帯だと「パスワードが違います」と出るのですが、
出ないという人たちは「何も表示されません」とのことです。
またVodafoneの方だけ、htmlへアクセスすると、「このページはVodafoneでは表示できません」というようなメッセージが出たそうです。
携帯ではHTMLは使ってはいけないのでしょうか?
●表示されるもの
Docomo
・N2102V
●表示されないもの
Docomo
・SH505i
・N504is
au
・A5405SA
Vodafone
・J-T010
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと厳しいのではないでしょうか?
詳しくないのでなんとも言えませんが、表示機能が弱い携帯端末向にHDMLに変えてみてはどうでしょうか?
(auでは)
http://www.au.kddi.com/ezfactory/index.html
http://www.he-so.com/EZ/
回答ありがとうございます。
HTMLではなく、HDMLなんていうのがあるんですね。
ちょっと勉強してみたいと思います。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
フォームのメソッドにPOSTを指定していませんか?
端末によってはGETメソッドしか使えないものもありますよ。
Vodafoneなら919シミュレータ、Ezweb(最近のもの)ならOpenwave SDKといったツールがありますから、自分の環境でないところでシミュレーションしておかれるといいと思います。
919シミュレータ:http://www.919search.com/search/main/simu_edit.h …
Openwave:http://developer.openwave.com/ja/
でダウンロードできますので、ご参考まで。
回答ありがとうございます。
>フォームのメソッドにPOSTを指定していませんか?
まさしく!です。
あんまりgetは好きじゃなくていつもPOSTなんですよね。
GETに直してみます。
教えていただいたツール、早速ダウンロードしてみました★使ってみたいと思います!
No.3
- 回答日時:
余分なタグが入っているのではないのでしょうか?
ケイタイホムぺは、乱暴な話ですが、テキストだけなら<HTML>タグや<BODY>タグも記入なしで表示されるキャリアもあります
<HTML>タグや<BODY>タグ以外に使っているタグを教えてください
CGIにアクセスできないのは、
(1)<FORM>の属性・要素がキャリアによって差がある
(2)CGIプログラムが正常に作動するような<FORM>を書いていない
…ためだと思われます
できるだけシンプルにしたつもりですが、それでも余計なものが入ってると思います。
手元にソースがないので、詳しくはわからないですが。
そこもキレーにしてみます。
cgiの件は、PCからと私の携帯からアクセスした限りでは正常に動作していました。
コレもまたキャリアによって差があるんですね…難しいですねぇ~
No.2
- 回答日時:
携帯電話(au,DoCoMo,Tuka,Vodafone)で見られるHTMLは、PC用のHTMLそのままで表示できるわけではありません。
使用できるタグが限られています。DoCoMo,Vodafoneは同じ「C-HTML」ですが、まったく互換性があるわけではありません。
また、同じドコモであってもバージョンが何種類かあり、機種
auは新しい機種はiモードと互換しますが、それ以前の機種は「HDML」と言う、別のマークアップ言語になります。
HDMLはDoCoMo,Vodafoneには対応しません。
下記URLがご参考になるかと思います。
ご熟読下さい。
DoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/tag/in …
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/imode/make/spec/i …
技術情報-iモード対応ホームページとの互換性http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/i_mode …
vodafone
http://www.dp.j-phone.com/dp/tool_dl/web/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 1 2023/06/19 03:28
- その他(IT・Webサービス) チャットアプリと写真データ 漏洩やプライバシーについて 6 2023/06/19 06:04
- 写真・ビデオ チャットアプリと写真データ漏洩 プライバシーについて 1 2023/06/19 20:59
- YouTube テレビとWi-FiとYouTube 3 2022/10/25 21:40
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- SoftBank(ソフトバンク) 詳しい方教えて下さい。 ソフトバンクの携帯を使用しています。 マイソフトバンクに、アプリ、Chrom 3 2022/08/06 00:58
- タブレット 同じ部屋で携帯と連携して横でタブレットを使っているのですが、携帯の電波は全部立っていてテキパキ動くの 0 2022/10/23 09:52
- 政治 マイナカード等デジタル化全般の問題点について 2 2022/12/27 18:12
- 画像編集・動画編集・音楽編集 musescore3.5 で再生時、ページスクロールしない 1 2022/11/07 19:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
品質表示タグが付いてない商品
-
掲示板の音楽
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
どうしたら『次へ』のタグをク...
-
URLの貼り付け方について
-
オークションでタグを使って・・
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
新しいウィンドウで画像を表示
-
ポップアップのHTMLの記述
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
いずれ、HTMLのHPは見れ...
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
送信ボタンを押して別ウィンド...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
隠しリンク、裏ページ、等を見...
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
HTML を自動で改行してくれるツ...
-
SAFARIでのx-oleobjectコンテン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pixivの消えないブックマークタ...
-
品質表示タグが付いてない商品
-
VLANタグについて教えてください
-
ZARAの商品のタグの外しかた
-
ジャケットの革の素材がわかり...
-
ExcelのVBAでHTMLのソースのタ...
-
下着などの洗濯タグ、どうやっ...
-
タグ[コピーを保存する][変...
-
よく、アイコンをクリックする...
-
ツリーメニューが・・・
-
Dell製品のサービスタグについて
-
youtubeに動画をアップロードし...
-
ネット上への書き込みのフォン...
-
リーバイス?
-
<属性/>
-
MP3プレイヤーでタイトル表示。
-
フォームアクションPOSTとリン...
-
ボタンタグでリンクは貼れませ...
-
CSVのセルの中にHTMLタグを入れ...
-
EXCEL2007のリボンについて質問...
おすすめ情報