dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月30日
単身で電車を使って簡単に早く、安値で
静岡県掛川から京セラドームまで(駅はどこでもいい)行ける方法を教えてください。

到着は朝9時~11時頃と考えています。

大阪には一度も行ったことが無く、また電車も日頃、使用しないため
乗り継ぎ等、うまく出来る自信がありません。

切符も未購入なため、どのような切符を何処で購入すればよいかも教えて頂きたいです。
切符は駅でしょうが、現代は金券ショップもあるためです。
ただし、金券ショップの場合、どう言って買えば宜しいでしょうか?

分からないこと尽くめですが、それでも 行く 事だけは決定している為
皆様の意見、お知恵を拝借いただきたくお願い致します。

A 回答 (2件)

もう1つの方法を書いておきます。


中京圏、関西圏は快速電車の利便性がかなり高い地域です。
新幹線を使わずに快速だけを使う方法もあります。
乗車券のみで5620円です。
■掛川
|  東海道本線(東海)(岐阜行) 216.6km 中・後
|  06:13-07:17[64分]
|  ↓
◇豊橋 [23分待ち]
|  東海道本線(東海)特別快速(米原行) ↓ 前~後
|  07:40-09:40[120分]
|   ↓
◇米原 [10分待ち]
|  琵琶湖線新快速(姫路行) 110.5km 中央
|  09:50-11:13[83分]
|   ↓
◇大阪 5番線着・1番線発 [5分待ち]
|  大阪環状線西九条方面 7.0km
|  11:18-11:29[11分]
|   ↓
■大正(大阪)
    • good
    • 0

金券ショップを使うならば、掛川-大阪市内の切符を買うことです。


定価は9440円ですが、金券ショップでは8800~8900円です。
掛川から名古屋までこだま、名古屋から新大阪まではのぞみです。
新大阪から東海道線で大阪駅まででて、環状線内回りに乗り換えて大正駅で降ります。
大正駅から京セラドームまでは徒歩5~10分です。

もし、近鉄名古屋駅に9時までに到着できるならば近鉄も利用できます。
近鉄アーバンライナーで、近鉄名古屋を9:00に出るとナンバに11:07につきます。
11:13の三宮行きに乗ると、11:17にドーム前に着きます。
ここから京セラドームまでは徒歩5分くらいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!