
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>ポート開放してゲームで遊びたいらしい
>二重ルーターをしてて、動作が非常に重い
上記2点に関して関連性はない
動作が重いということはゲームは稼働してるってことでしょ?ならポートは解放できている!!
確かに多重ルータの場合は各ルータ処理の影響で通信速度が低下する可能性はあるが、ゲームの動作に影響するまでとは思えない、大元の回線速度の影響の可能性が高い
>知り合いが・・・・
正確な利用機器名、各機器の設定内容や接続手段がわからないと的確な回答は得にくい
また的確な対処方法が提示されても、あなた自身が友達に正確に説明したり対処できるとも考えにくい
No.1
- 回答日時:
下記のような構成の場合、
ネット回線
|WAN
ルータA
|LAN1
ルータB
|LAN2
PC
ルータAの設定画面で、ポートマッピング(ポートフォワーディング)設定を行い、開放するポートX番について、フォワード先をルータBのIPルータBのLAN1側IPアドレスとします。
次にルータBの設定画面で、ポートマッピング(ポートフォワーディング)設定を行い、開放するポートX番について、フォワード先をPCのIPアドレスとします。
必要条件は以下のとおりです。
○ルータA/ルータBの管理者パスワードがわかっている
○ルータBのLAN1側IPアドレスが固定されている
○PCのIPアドレスが固定されている。
親の許可をとってやってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
- ルーター・ネットワーク機器 HWS33MWAポート開放方法 2 2023/08/10 16:13
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができる工事不要のWi-Fiルーターがあれば、紹介して下さい。 8 2022/09/11 16:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 工事不要で、店舗で受け取る事ができる、Wi-Fiのルーターがあれば、紹介して下さい。 「ソフトバンク 4 2022/09/11 13:29
- ルーター・ネットワーク機器 ネットワークの機器(ルーター、スイッチ)選びについて 2 2023/03/16 22:12
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- ルーター・ネットワーク機器 1台のスイッチにVLANを組めば、2台のルーターを接続できますか 1 2023/04/09 23:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルータを2台通して・・・
-
NTTフレッツ光ユーザーです。 ...
-
ルーターのログの確認方法につ...
-
HubにもMACアドレスはあるので...
-
複数のルータを使用する場合は
-
重複するグローバルIPは設定可...
-
ルーターとファイヤーウォール
-
CTUのルータ機能をオフにしたい。
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
自宅サーバをIPで見る(テス...
-
アプリ ひかりTVどこでも でチ...
-
WLAE-AG300NのDHCP利用
-
有線LANを活かしたまま無線...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
Wi-Fiルーターについて Wi-Fiの...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
オプション
-
LANとネットワークゲーム
-
家庭内で2台のパソコンをネッ...
-
ノートパソコン1台で無線LA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スイッチングハブの後に無線ル...
-
ルータのMACアドレスはどうして...
-
HubにもMACアドレスはあるので...
-
ルータのアダプタモードとはな...
-
アプリ ひかりTVどこでも でチ...
-
アクセスポイントのIPアドレス...
-
ルーターのログの確認方法につ...
-
VDSL装置 レンタルするのが通...
-
無線LANアクセスポイントの...
-
ホームゲートウェイ、ルーター...
-
ルーター機能なし複数接続
-
ルーターNetVolante RT52i
-
100メガ対応のルーターは?
-
重複するグローバルIPは設定可...
-
Cyber DAM-G100という通信カラ...
-
Wi-Fiルーターについて Wi-Fiの...
-
無線LANルータのDSN設定とPCのD...
-
Ciscoルータバックアップしたコ...
-
アイオーデータのWN-G300R3につ...
-
ドメインごとに分配するルータ...
おすすめ情報