
無線ランを使って2台のパソコンをネットワーク接続しフォルダやプリンタを共有したくトライしていますが、うまくいきません。
プロバイダ:@nifty、通信会社:イー・アクセス、モデム:Aterm WD701CV、無線LANカード:Aterm WL54AG、でWindows Vista(無線LAN内蔵)プリンター未接続のノートPCを使用。それとWindows XP Home Editionに無線LANカード(NTT Web Caster FT-STC-Va/g)を挿しプリンタを繋げたデスクトップのPCをネットワーク接続しフォルダとプリンタを共有したいのですが、ネットワークが築けません。
XPの方は有線だとインターネットに接続しますが、無線LANだとシグナルも非常に強く接続の表示が出ているのにインターネットに接続できません。
セキュリティーはウイルスバスター2009を同じシリアルナンバーで使っています。(XPは推奨メモリをクリアしていないせいか動きが重いです。)
今年の3月から始めたばかりの超初心者です。他の方の質問を参考に書かせていただきましたが、的外れであればご指摘ください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
家庭内無線LANを構築するにはLANカードだけでは不足です。
ルータが必要です。ルータをモデムに繋ぎ、ルータについて来るソフトを使って親機(ルータ)の設定を行います。二台のコンピュ-タの子機(LANカードと内蔵無線LANボード)に対し、親機がローカルIPアドレスを割り振ることができるように設定する必要があります。これはそれぞれのコンピュ-タにルータについて来たCDを装着して設定をします。その方法はルータによって異なりますからマニュアルに従って下さい。また、プリンタをLANにぶら下げるためにはプリンタを繋ぐ無線プリントサーバが必要になります。下記はバッファローのプリントサーバです。これも付属のソフトで設定が必要です。
参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u …
早速のアドバイスありがとうございます。ルータはそのように使うのですね。デスクトップは譲り受けたものでバッファロー(WHR-HP-G)のルータも一緒にありましたが、ルータとモデムの違いも分からず、プロバイダからのモデムがあるのに何のためのものかわかりませんでした。まずこれから挑戦してみます。プリンタはそれが成功してからやってみます。お手上げ状態だったので何かトライできることが感謝です。
No.3
- 回答日時:
参考URL:http://sakaguch.com/SetWinXPnet.html
早速のアドバイスありがとうございます。怖いもの知らずの初心者の強みでできるだけ自分でやってみたく、kjtyu7さんはじめ回答いただいた方々のアドバイスをまず熟読してできるところまで頑張ってみます。感謝です。

No.1
- 回答日時:
早速のアドバイスありがとうございました。周りに詳しい人がいないのでお手上げ状態でした。メーカーやプロバイダーのサポートもたらいまわしで納得のいくものでなく、こういうサイトがあるなんて感激です。本当に助かります。今の状態は少し不便ですが、あせらずにmytimeさんのホームページを熟読し勉強させていただいてからまたトライしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LAN、WAN状態がN/Aばかりに...
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
ブリッジモードとルータモード
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PC版LINEの設定
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
アルファベットにアンダーバー
-
3DSアクセスポイント
-
NURO ZXHN F660A windowsホーム...
-
「WPA2パスワード」って?
-
←キーを押し続けても連続して移...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Apache24起動時のエラー
-
無線LAN親機のIPアドレスの調べ...
-
スイッチボットを使っているの...
-
RV-230NEで無線LANを使う方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別メーカーのルーターとアクセ...
-
ブリッジモードとルータモード
-
クイック設定Webが開けない
-
ルーターと無線アクセスポイン...
-
ブレーカーが落ちた後インター...
-
DNS設定・・・!?
-
インターネット接続
-
パソコンがインターネットに繋...
-
二つ以上のネットワーク接続が...
-
ネットはできるのにルータの画...
-
PSPでIP取得がタイムアウトに・...
-
モデムMS5設定方法
-
PC(ウインドウズ10)からス...
-
ブロードバンドタイプI-BOX使っ...
-
無線LAN、WAN状態がN/Aばかりに...
-
レグザ26RE1Sでインターネット...
-
youtubeとgoogleしか繋がらない
-
VH-50IIEというモデムと無線LAN...
-
LANDISK(HDL-CE)の設定につい...
-
IPアドレスが正しくない
おすすめ情報