dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おせち料理って、いろいろありますよね。でも一般家庭ではせいぜい
3種ぐらいしか作れないと思います。

そこで質問です。お雑煮以外で外せないおせち料理を
3つ挙げてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

・栗きんとん



・黒豆

・お煮しめ

もう婆さまが台所に立てなくなったので、ここ数年は料理屋さんにお願いしていますが、黒豆用の圧力鍋まであります

それはそれは気合入っていましたよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。黒豆を皺ができないように
ふっくら炊くのは大変ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/31 10:43

祖母が毎年手作りするのは、お煮しめ・なます・黒豆の3つです。


他のものは市販のおせちセットで間に合わせます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。黒豆ってたいてみたくなりますね。

お礼日時:2014/12/31 17:38

我が家は 黒豆、がめ煮、数の子、ぶりの照り焼き と特別に くわい の煮物(サトイモに似ていますが、固さと苦みが有ります。

お酒の肴に一番ですがあまり売られていない)
これが我が家の定番です。3つ以上ですがどれも欠かせませんのでお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。3つと言ったのは3つは自分で何とかするけど
そのほかは買ってくるだけって思ってるんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/31 17:39

3種類なら、黒豆・伊達巻・なますですかね。


時間のかかる煮しめや黒豆、鳥ハムは昨日のうちに作ったので・・・
今日はぶりの照り焼き、エビの塩焼、伊達巻、なます、たたきごぼう、昆布巻き、レンコンの酢漬けと赤飯ときんとんを作ります。
他の家は3種類しか作らないのですか?おせち注文してる人以外は作ってると思ってました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
伊達巻人気ありますね。
関西ではそれほど人気無いとも聞きました。

お礼日時:2014/12/31 11:34

黒豆と金時豆かな



どちらも好きなので、年中頻繁に作っていますので、御節に作っても御節という感じはせずに、普段のおかずにみたいな気もしますが

黒豆にシワなんか現れたりしませんよ
いつもふっくら美味しく煮ています。簡単ですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/31 11:35

毎年作っているのは


伊達巻・昆布巻き・きんぴらごぼう・チャーシュー・栗きんとん・煮しめ

外せないのは
ハム・かまぼこ・ワカサギの佃煮 どれも取り寄せ品です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワカサギの佃煮って珍しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/31 11:36

これからおせちを作ります(汗)


3種類以上作るので数時間かかりますかね。で、我が家ではずせない料理は
・田作り
・椎茸の含め煮(それも絶対日本産、原木栽培のどんこ。昨日から水で戻してあります)
・ぶりの照り焼き

それ以外にも、いりどりや紅白なます、海老の養老煮なども毎年並びます。昔は黒豆や伊達巻、栗きんとんも自家製でしたが、近年は市販品に良いものが出回っているので購入する方になりました。かなり楽ですね。1年に一回ぐらいはどっぷり料理作りに時間をかけるのも気分転換かなと思います。

どうぞよいお年をお迎えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おせち頑張ってください。ありがとうございました。
良いお年を・・・

お礼日時:2014/12/31 09:15

おはようございます。

回答させていただきます。

A:鰤の照り焼き、かまぼこ、車エビの塩焼き。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どれもおいしそうですね。

お礼日時:2014/12/31 08:40

数の子(親爺が大好きなんで欠かせない)


かまぼこ(紅白または松竹梅)
卵焼き(嫁が正月にのみ作る特別バージョン)、本来なら伊達巻か

マングローブやあるまいし、みっつには絞り込めんで、せめてデラックス六つ本くらいなけりゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱり蒲鉾は無難ですよね。

お礼日時:2014/12/31 08:41

はじめまして。



・伊達巻
・栗きんとん
・なます

です。
おせちと聞いて
すぐ思い浮かんだ料理をあげました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどねー・・・伊達巻と栗きんとんは買ってくりゃいいか
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/31 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!