dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月は如何お過ごしでしたか?^^

元旦の夕方に近くの実家に行き、二日の夕方に、玉突きしにいって仲間と軽く飲んだ程度です。
普段と変わりません
あとは仕事してました^^;

みなさんのお正月は?

A 回答 (13件中1~10件)

12/31の夕方まではいつも通り仕事や家の用事をし、夕方から彼が地元に来て、そのままうちで年越しをしました。


おうちでぬくぬく、のんびりいろいろ食べながらTV見てゆっくり過ごしてました。

元旦の昼に彼を送り、またいつも通り家の用事をして仕事。
特別なことはしてないけど、彼と過ごせたからミジメ感はなかったです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お正月は彼氏さんと一緒だったんですね
コタツでミカン食べながら過ごされたのでしょうか?
若い人が、うらやましいです^^
よき元旦を過ごされたようですね。

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 10:42

31日・・おせちも作らず 家族4人で近くのショッピングセンターでやっている「わん・にゃんパーク」へ行って世界の猫ちゃんたちをナデナデしてました。


帰宅後 年越しそばを作ってみんなで夜更かし。。

1日・・早起きしておせち作り。旦那は雪かき。
何も食べずに近所の神社へ初詣に行って、おせちとお雑煮は昼ごはんに。。
本家なので親戚の方々がご挨拶に来てくれて、子供たちはお年玉でホクホク。(でも、それを奪い取る私)

2日・・子供のお年玉で「カールじいさんの空飛ぶ家」を観に行って初泣き。
子供に「お母さん、なんで泣いてたの?」っと、聞かれて「え~?何で?目が痒かっただけだよ?」と、初嘘。。

3日・・主人の買い物に付き合って、ショッピングセンターのゲーセンで子供を遊ばせ、ついつい自分たちもゲームに夢中になり 気づいたら夜の9時。。
結局子供が寝たのが10時過ぎ。。その後夫婦でDVD鑑賞(綾瀬はるかさんのICHI)布団に入ったのは朝の4時過ぎだったかな。

4日・・朝10時頃起床。。もうすっかり夜行性になってしまいましたー。。(>□<)happy new year
    • good
    • 0
この回答へのお礼

31日は、猫ちゃん触ってきたのですか?
うらやましいですね^^
うちはペットは飼ってませんが、近所で猫ちゃん見ると触りたくなります笑
お子さんのお年玉は、たくさん集まったでしょうね
奪いたくなる気持ちはよくわかります笑

我が家は、子供二人とも夜のバイトしていて、なかにか家族一緒に出かける機会はないです。

早く夜行性の生活に戻られるとよいですね^^笑

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/06 08:44

ホントにご無沙汰していました。


大胆な生活していますが、これだけは習慣です。それに風習は季節を感じられるものでもあり、気持ちがシャンとするところが好きなんです。こればかりは祖母に感謝です。

ウォーキングは歩数計を持つようになってから楽しんでしています、コンデジ連れて。それまでは寒がりの健康増進の手段でしたけど…。
今年もお写真を楽しみにして…宜しいでしょうか?(回答ブックマークのみのようで、見落としていますけど…。)BIGLOBEからは直接画像が見られないのも、UPできないのも残念ですが、今年も宜しくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

りっぱなご家庭だと想像してます。
四方拝は多分やったことがないです。
実家には神棚はなかっですし。
元旦は、親父はいつも仕事だったので、元旦に家族で神を拝むことはなかっです。汗
昨年撮った写真を数枚アップしてありますので、プロフ欄から見てくださいませ 笑

今年もあの写真アップしたいですね。
今、ワイドコンバーターが欲しくオクションを狙ってます。
今年もよろしくお願いいたします(^_^)/

お礼日時:2010/01/06 08:38

元日・・・ANo9様と同じ!


二日・・・DVD映画鑑賞、チャリポタ、教えてgoo!
三日・・・DVD映画鑑賞、読書、教えてgoo!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親類縁者の方のお世話されていたのですね
ご苦労様です^^

DVD鑑賞と教えてgoo!でまったりでしたか笑
DVDはレンタルで借りたいのですが、駅前まで行かないとないので
借りてません^^;

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/06 08:29

元日


八時に起きて、四方拝・神棚・仏壇へ挨拶。お節を頂いて、初詣にお年始参り。
二日
すでに一人のお正月…。四方拝以外で同じく。昨日行かれなかった近所の神社と崇拝する神社へ参詣しお札を頂き、ご先祖への挨拶にお墓参り。
三日目
午前中は同じく。疲れてゆっくり過ごし、翌日の初仕事に備えたお正月でした。
二日間の歩数、平均して15,000歩でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お久しぶりですね笑
なんにか几帳面さが感じられる生活されていらっしゃいますね^^

他の方もお墓参り二日に行かれたようです。
我が家は、年末に私一人でお掃除してきました。
ウォーキングされているようですね。
いつもカメラは持参なのですか?

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 17:20

親類縁者が訪れておもてなしをしていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御本家にお住まいなのでしょうか?
親類縁者のお持てなしも大変ですね

我が家は来客皆無でした^^

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 17:16

とある質問を見て、「お正月には、タコ揚げた」


タコの唐揚げ、おいしかったです。

ヨドバシ梅田に行き、衝動買いでパソコン(ネットブック)を買いました。
本当はNTT DOCOMOのデータカードを買うつもりだったのですが、パソコンとセットで安かったので、その場で買いました。

伊勢神宮へ行きました。

そのあとは今年もあと363日なので大掃除をしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらは酢蛸でおいしく食べましたよ。
関西は酢蛸はあまり食べないようですね^^
ヨドバシ梅田行ったことがあります。
ネットブック安く購入されてよかったですね。

>そのあとは今年もあと363日なので大掃除をしました。
 今から大掃除でしたか!!!笑

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 17:14

お仕事です。


正月休みに相当する連休は2月に取る予定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお!!仕事でしたか!!
ご苦労様です。
二月に連休取る予定なのですね

某OKスタッフさんは、年末年始ずっとつぶやいていましたけど
あの方はいつ休むのやら 笑
ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 10:39

1日…朝は私の実家でお餅とおせちを食べました。


帰省していた弟が雪のせいで帰れず(ノーマルタイヤで帰って来てました)、タイヤチェーンを購入するためにオートバックスに。

お昼に旦那さんの実家に移動して、またお正月料理。
午後から旦那さんの高校時代のレスリング部の初稽古を見学。
旦那さんは初稽古に参加して試合に快勝。気分良く帰宅してあとはのんびりゴロゴロ。

2日…ひたすらのんびりしてました。
一日中ゴロゴロ食っちゃ寝。

3日…午前中はのんびり。
午後一番で地元の大きなホテルのバイキングでたらふく食べて、その後は喫茶室で3時間、どうすれば地元が生き返るかの会議。
地域活性イベントのバイト仲間と一緒でした。

けっこう充実した休みだったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雪の多い地方に帰省されていたようですね。
最後のバイキングが、印象的でしたよ。
最近バイキング行ってないです^^;
小食になりましたです笑
のんびりお正月を過ごされたようでなによりです。

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 10:31

こんにちは。



休みは3日間でしたが

30日 カラオケ 実家へ挨拶 忘年会
31日 雪山へ撮影とスキー  
元日  ドライブ 買い物 

2日から仕事をしてます。
今日は休みがとれたので、昨晩は仕事後に祖母宅へ
年始の挨拶へ行き、ピザを食べながら一緒に飲みました。
そのまま泊めてもらい、今朝は展覧会を見て5キロほど歩いて
おいしい鈴カステラと甘納豆を買い帰ってきました。

今年は珍しく初詣へいってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年末年始は活動的だったようですね。
日帰りでスキーが可能な場所にお住まいのようですね。
二日から仕事始めだったんですか?
ご苦労様です。
子供の頃甘納豆良く食べました。
雪割り納豆とかも食べたことがあります^^
初詣は、ここ10年くらい行ってません。
今年も御利益がないかも・・・^^;

ご回答ありがとうございました(^_^)/

お礼日時:2010/01/05 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!