
掃除などをする際の除菌する商品について、
お店でも除菌する商品として、ほとんどが
アルコールが使われているものです。
アルコールだと手が荒れるのでネットで
調べてみると、次亜塩素酸水(微酸性)が非常に
良い(食品添加物にも使われているため、安全性が
高く、除菌できる菌の種類もアルコールより多く、
手も荒れない)というのを見ました。
しかし、次亜塩素酸水は、一般に流行っていないですよね。
そこまで良いなら、色々な商品が売られていたり、お店などで、
もっと出回ってても良いと思うのですが。
ということは、次亜塩素酸水も何かしらのデメリットなどが
あるのでしょうか?
次亜塩素酸水のデメリットと流行らない理由を
教えていただけると助かります。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デメリットとしては
・次亜塩素酸ソーダは金属を腐食する怖れがあります。もちろん水洗いすればよいことですが。
・それに希釈した次亜塩素酸ソーダは時間が経つと消毒効果が低下するので消毒用商品としては適さない。
デメリットではないですが
次亜塩素酸ソーダは単価が安いのでこれを希釈して商品化しても商売になりにくい。実際には漂白/殺菌用の洗剤として商品化されているものを賢い消費者は希釈して使用している。
他方アルコールは食品のイメージから何となく安心感があり希釈品であっても価格設定を高くしても売れる。
食品業界では大量に使用するので次亜塩素酸ソーダが多いのではないでしょうか。野菜等の食品の消毒にも使用されています。
No.1
- 回答日時:
>次亜塩素酸水のデメリットと流行らない理由を
教えていただけると助かります。
簡単に塩素化合物を生成して、人体に悪影響を及ぼすからです。
http://www.pinet.co.jp/water/enso.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
靴擦れ見たいのが出来て皮をめ...
-
消毒用エタノール吸引をすると...
-
手を洗う前、菌が100あるとしま...
-
トコジラミ対策について。 通販...
-
塗装の仕事って儲かりますか?
-
新型コロナ
-
アクアセルAgというドレッシン...
-
コロナウイルスに対してなかな...
-
区役所のトイレに便座消毒が備...
-
シャボネット石鹸液
-
エタノールを水で薄めたら手指...
-
超音波加湿器のカビ防止に漂白...
-
私はコロナウイルスは汗が関係...
-
自称HSPの彼女について
-
緊急事態です。目が痛くて仕方...
-
手が荒れにくい消毒液などを知...
-
ピューラックスの代わり 保育園...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使用したオナホの中を嗅いだら...
-
足に大きな水ぶくれが出来てし...
-
包丁で指を切りました
-
すみません。ちょっと質問した...
-
カビだらけのオ○ホールを使った...
-
味噌汁が腐った鍋の除菌
-
古くなったイソジンは使い道が...
-
消毒用エタノール吸引をすると...
-
土を煮沸消毒するのは有効ですか?
-
ミルトン液を24時間経って半日...
-
ポリタンクの内部が汚れてしま...
-
手を洗った後や 少し汗をかいた...
-
6日間洗っていない弁当箱
-
ピューラックスの代わり 保育園...
-
靴擦れ見たいのが出来て皮をめ...
-
アパート借りる時、抗菌施工と...
-
ハナミズキの消毒時期について...
-
次亜塩素酸ナトリウムが銅・青...
-
瓶の消毒の仕方
-
ソフトコンタクトレンズ、4時...
おすすめ情報