
いつもお世話になっています。
Eclipse(Juno) を使って、Android のメールアプリを作っています。
PCの OS は Windows7 64bit です。
いろいろ、教えていただいて、メールの受信、添付されているファイルの取り出しはできました。
今回は、添付ファイル付のメールの送信です。
ネットにあったソースコードを使って、画像データ "mdata05.bin" を添付ファイルにして
メール送信を試しています。
DDMS でみると、files のところに、"mdata05.bin" は存在します。
次のコードで送信すると、
private void sendmail() {
try{
String to = "宛先";
String from = " Gメールアドレス";
String filename = "mdata05.bmp";
Properties property = new Properties();
//GmailのSMTPを使う場合
property.put("mail.smtp.auth", "true");
property.put("mail.smtp.starttls.enable", "true");
property.put("mail.smtp.host", "smtp.gmail.com");
property.put("mail.smtp.port", "587");
Session session = Session.getInstance(property, new javax.mail.Authenticator(){
protected PasswordAuthentication getPasswordAuthentication(){
return new PasswordAuthentication("Gメールアドレス", "パスワード");
}
});
MimeMessage msg = new MimeMessage(session);
msg.setFrom(new InternetAddress(from));
InternetAddress[] address = InternetAddress.parse(to);
msg.setRecipients(Message.RecipientType.TO, address);
msg.setSubject("JavaMail APIs Test", "ISO-2022-JP");
msg.setSentDate(new Date());
/* 添付ファイルの処理 */
MimeBodyPart mbp1 = new MimeBodyPart();
mbp1.setText("msgTextテスト", "ISO-2022-JP");
MimeBodyPart mbp2 = new MimeBodyPart();
FileDataSource fds = new FileDataSource("mdata05.bmp");//filename);
mbp2.setDataHandler(new DataHandler(fds));
mbp2.setFileName(MimeUtility.encodeWord(fds.getName()));
Multipart mp = new MimeMultipart();
mp.addBodyPart(mbp1);
mp.addBodyPart(mbp2);
msg.setContent(mp);
Transport.send(msg);
}catch(MessagingException mex){
System.out.println("¥n--Exception handling in msgsendsample.java");
mex.printStackTrace();
}catch(java.io.UnsupportedEncodingException uex){
}
MessagingException mex のエラーの内容としては、
IOException while sending message"
とあって、詳しく見ると
"/mdata05.bmp: open failed: ENOENT (No such file or directory)"
となっています。
添付ファイルが送れない原因は何でしょうか?
なお、添付ファイルの部分を削除すれば、本文だけのメールは送信できます。
ご指導、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
んんっ? 質問は binですが、コードは bmpですね。
エラーメッセージが
"/mdata05.bmp: open failed: ENOENT (No such file or directory)"
なので、ファイルPathが正しくないのではないでしょうか。
絶対Pathで指定してみてください。
この回答への補足
ありがとうございます。
間違えました。
ファイルは、mdata05.bmp です。
mdata05.bin と書いたのは誤りです。
いま試している段階では、
ファイル名も、内容もビットマプファイルです。
これがうまくいったら、拡張子はbmpだが、内容はバイナリファウル(暗号化したファウル)
を添付ファイルとして送信する予定です。
他のファイル bbb.jpg や sss.dat も試したのですが、同じエラー内容で失敗しました。
他の、メールソフトから Gメールのアドレスへは
ビットマップファイルも、拡張子がbmpだが、内容的にはバイナリファイルになっているものも
送信できますので、Gメールのサーバーの規制ではないと思います。
絶対パスですが、アンドロイドアプリの入門書には、
ファイルのパスは指定しないで、ファイル名のみを指定すると書いてあったので、
指定は、ファイル名のみにしています。
また、"/files/mdata05.bmp" としてみても、動きません。
絶対パスの指定方法が分かりません。
SDカードの使用する設定で、試してみようと思っていますが、
ファイル関係で、失敗するとPCが動かなくなるので、
頻繁にシステムイメージからの修復をしています。
ありがとうございました。
SDカードを使う設定にして、
sdカードのところに、bmpファイルを置いて、
String filename = "/sdcard/Pictures/mdata05.bmp";
としたら、添付ファイルも含めて送信できました。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
添付ファイルの形式が binということなのでちょっと微妙なのですが、その添付ファイルは Gmailでブロックされているのではないでしょうか。
一度他のファイル形式(txtや jpg)で試してみてください。
参考:
Gmailヘルプ 「一部のファイル形式がブロックされる」
https://support.google.com/mail/answer/6590?hl=ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# C#テキストボックスの文字を配列にいれてその後表示する 4 2022/07/17 04:47
- C言語・C++・C# C# で、あるフォルダー内にあるすべてのテキストファイルを別のフォルダーにコピーする。 4 2022/11/21 13:23
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- JavaScript 1日1回引けるJavaScriptおみくじについて 1 2022/12/12 22:28
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- Java java 入力 3 4 3 出力 ABC DEFG HIJ このようなプログラムの書き方を教えてくだ 2 2022/07/15 14:18
- 英語 課題でこの英語の文章のSVOの分析や()等の括りを出されたため、できるだけ完璧にしたいのですが、自身 1 2022/12/16 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- PHP ここでの ②if($su_d<>"")の比較演算子 を使う理由は 1 2022/03/26 02:33
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ノーツの添付ファイルについて
-
アウトルックエクスプレスの添...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
とても困っています!!.xlsxは...
-
ポスぺの添付ファイルを開くには
-
Eメイルでの添付
-
pdfを添付できる手帳アプリがあ...
-
メールソフト Becky!の添付フ...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
Googleドライブで全く知らない...
-
見覚えの無いフォルダが勝手に...
-
adobe premiere 出力
-
webalizerのソフトを1週間ごと...
-
gooフリーメールの新規フォルダ...
-
iアプリでブラウザを作る場合。
-
現在Macプロを使用しているので...
-
MACでのwinIEブラウザチェック
-
また新たな質問が・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookの添付ファイル欄を広げ...
-
ThunderBirdで返信時の添付ファ...
-
office - 添付ファイルを添付し...
-
Thunderbirdの添付が自動で開い...
-
ISO-2022-JPという名の添付ファ...
-
添付ファイルが本文の後にテキ...
-
BeckyにURLのショートカットを...
-
outlookでadobepdfファイルが送...
-
Outlookでメールを受信しました...
-
Outlook添付のTIFFファイルを自...
-
ポスぺの添付ファイルを開くには
-
Gメール、添付ファイルの保存方法
-
添付ファイルが送れない
-
拡張子 .att の付いたファイ...
-
フリーアドレスからの添付
-
よっしーでファイルを送信でき...
-
フォルダのままメールの添付フ...
-
wlmail.exe - 壊れたファイル
-
ボイスレコーダーでとったデー...
-
Lotus Notes 6.5 メールのエク...
おすすめ情報