
No.3
- 回答日時:
1。
どっちが正しいのですか。話のタネなのかネタなのか。どちらも使われています。
歴史的には「たね」が先で、それを逆さ読みしたのが「ねた」です。
http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%81%AD%E3 …
2。両方正しいなら、どう違うのか、教えてください。
たね:植物の種、血統
ねた:新聞や小説などの材料、 証拠、 魔術などの仕掛け、 漫才で事前に決めている話題
3。どちらかが正しいならば、なぜ間違っているほうも多用されているのか、教えてください。
間違ってはいませんが、初めはすぐそれとは分からないように「逆読み」で、一種の隠語のような(例えば、上野を「のがみ」)時代があったのだろうと思います。
今では両者とも正しく、「がせねた」や「ねたばれ」は、その言い方しかないほどになっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/01/14 12:46
ありがとうございます。
2。両方正しいなら、どう違うのか、教えてください。
たね:植物の種、血統
ねた:新聞や小説などの材料、 証拠、 魔術などの仕掛け、 漫才で事前に決めている話題
あ、そういうことじゃなくて、
話のネタ、といった時と、話のタネ、といったときの違いが知りたかったんです。
が、ここの質問にもらったいろんな回答でもう解決しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォシュレットが気持ちいい所...
-
どでかいブランデーグラスを
-
昭和の子供が言ってた スーパー...
-
パート先(スーパー)に21くらい...
-
友達と撮ったプリを落としまし...
-
カタカナで表記される「タネ」
-
金さん銀さんには銅さんという...
-
教えて下さい~
-
オリエンタルラジオのネタ教え...
-
お寿司は・・
-
太っている人がほっぺが黒いの...
-
紅白見てたんだが正直YOSHIKIっ...
-
話のタネ?ネタ?
-
漢字説明
-
みのさんについて
-
駆けぬけるゼブラのストライプ...
-
藤子・F・不二雄先生と藤子・A...
-
ファンが有名人に「一緒に写真...
-
「くすぐられ過ぎると死ぬ」と...
-
配偶者を相方と呼ぶのは最近の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォシュレットが気持ちいい所...
-
お寿司は・・
-
どでかいブランデーグラスを
-
2chで流行したネタをたくさん教...
-
パート先(スーパー)に21くらい...
-
7月5日が平穏無事に済んだら...
-
女子校出身の人に質問です
-
オリエンタルラジオのネタ教え...
-
ハリウッドの衰退とは何ですか...
-
尾崎豊バースツアー
-
ネタバレ注意、、、 アオのハコ...
-
教えて下さい~
-
2chのネタの、「ふいんき(←なぜ...
-
コナンのネタバレ投稿が流れて...
-
「ねぇ私のどこが好き?」とい...
-
松本人志さんの天才性について
-
話のタネ?ネタ?
-
「既出」の意味、例文を教えて...
-
質問なんかできないですよね?...
-
金さん銀さんには銅さんという...
おすすめ情報