dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラフォーの女性に相手にしてもらうにはどうしたらいいのでしょうか

僕は現在大学に通う学生です。
春から就職し、社会人になる予定です。

僕は学生団体の代表をしていて、大学のある窓口によく顔を出していました。
相手の方は、その窓口で働いてらっしゃる方で、外で会えば挨拶するぐらいの仲でした。年齢は30代後半で、独身です。付き合っている男性もいないようです。

去年の夏の終わり頃から、窓口に行くと他の職員の方(30代女性2名)も交えてよく会話するようになりました(大学の中でも人があまり来ない場所にあり、訪ねてくる学生もそんなにいないことから結構入り浸っています)
団体の代替わりが終わって窓口に行く用事が無くなってからも、簡単な作業を手伝ったり、荷物を運ぶのを手伝ったりして結構な頻度で行っています。
昨年末にはその人とほかの職員の方と3人で飲みにも行きました。
今はたまにメールのやりとりをしたりしています。

ここまでが前提です。

今僕が学生ですし、一回りの年の差があるので正直相手にされていないと思います。
恋愛経験も豊富なようで、その辺も僕が余計幼く見える要因なのかと思います。

メールや直接お話している時に服装やルックスを褒めたりはしていますが、おばさんをからかわないで、とか褒めても何も出ないとかうまくかわされてしまいます。
二人で出かけたりすることも僕が学生であることがネックになっているようで、人目を気にして二人で出かけたりすることは断られています。あとは、ちょっと外出とかに関してちょっとめんどくさがりなのかな?という気もします。

この女性に相手にしてもらうにはどうアプローチをかければいいのでしょうか。

その人はおっとりしていてあまりしゃべるイメージはなかったのですが、話してみると結構毒舌で、それに耐えきることで僕に強くなってもらうみたいなことを言っていじってきます。
あと、ジェネレーションギャップなネタでからかってきたり、なにかあるとかわいいと言っていじってきます。

焦って告白をしたりして気まずくなるのはいやですが、1度断られても諦められるとは思いません。
今は傍から見ると犬みたいなじゃれ方をしていると言われますが、そんな風にしか絡めないです。

A 回答 (4件)

個人的には「なし」ではないと思います。

ただ、アラフォー女性が自分から大学生にアプローチするのははっきりいって不可能です。たとえいいなと思っていたとしても。あなたがぶつかっていって、どうか付き合ってくださいと頼みこんで初めて、まあいいよ、と始めるしかないと思います。あなたが大学を卒業すれば、食事に行ったりするくらいはできるかもしれません。アラフォー女性だっていまさら恋愛で失敗したくないでしょうから、あなたが真剣にぶつかってきちんと信用してもらえるまで頑張ってください。

ただ、私の経験でいいますと、そういうふうに言ってた男の子も、社会に出て、ほかの女性をみれば(お姉さん好きだとしても、会社にはもう少し年齢が近くてバリバリ働く綺麗な女性がいくらでもいるのですから)いま夢中になっている方を忘れてしまうものです・・・そういうものです。

その方を傷つけて、恥をかかせてしまわないように、あなたは仕事を開始して落ち着くまで、その方のことはいいお友達、頼れるお姉さんとしておくほうがいいと思います。それでもまだ好きだったら、一人の大人として真剣にお付き合いを申し込んでください。
    • good
    • 2

いろいろなアプローチの方法はあるけど、その前に常識としてアラフォーの女性だと、結婚、という前提も重要だけど彼女と結婚する気があるのかな?



彼女だって適齢期を過ぎてるのに結婚の意思がない男と本気で交際するかどうか?

相手の年齢、条件を考えるのも相手への礼儀。
    • good
    • 1

女性は何歳になっても、甘えさせてくれて守ってくれる男性を求めます。



自分の素を見せれる男性がイイのです。

ですから基本的に年上との付き合いが多くなりがちですが、最近は年上の

女性と結婚する男性も多くなっていますから、年下でも年上の女性の

母性を擽るような行動ができる人もいるのでしょうね。

一回り以上の女性ですから、いろんな意味で経験豊富でしょうが一つだけアドバイス

するなら、

>メールや直接お話している時に服装やルックスを褒めたりはしていますが、
>おばさんをからかわないで、とか褒めても何も出ないとかうまくかわされてしまいます。

私は妻には毎日「可愛いよ」と言います。笑顔・仕草・素振りなどいろんな形で

可愛いといえます。ですからその女性には「可愛いですね」と統一して言い続けることです。

メールでも言葉でも言い続けられると本当にそう思ってくれて言ってくれているのだと

感じ始めます。褒められて嫌な人はいませんが統一した褒め言葉でないと相手の心に

響かないのです。特に笑顔が可愛いと言われることが一番イイでしょうね。
    • good
    • 1

私は女ですが、いわゆる女のカンとか、そういった女性特有の感性が鈍いほうなので、参考にならないかもしれませんが回答させていただきます。



私のまわりにも、アラフォーで、若い男の子を「かわいい」「こんなことも知らないなんて、随分若いのね」と言っている女性はたくさんいます。正直、こういった人たちは「若い男性なら誰でもそこそこ魅力的」と思っているようにしか思えません。
かといって眼中にないわけではないですから、大事なのは男性側、質問者さん自身の行動力にかかっているのではないかと思います。

社会に出ていて歳を重ねた女性はプライドが高いです。ですので、「私はこんな若い男の子に本気になるわけがないわ。ただの遊びよ。」と自分にも言い聞かせ、周りにも本気で好意を抱いていないように振舞いたがります。
でも、アラフォーでぐんと若い男性から積極的なアプローチを貰うことはそれ以上の満足感になると思います。

ですので、いかに自分が本気か、ストレートに言葉や行動に出し、自信を持って振舞ってみたほうがいいのではないかと思います。
これまでは子犬のように扱われていたようですが、「大丈夫です、これくらい、自分でできますから」って感じで。それから彼女の周囲の人間に、「質問者さん→彼女」に向けて好意を持っているのだとアピールするほうがいいのではないかと思います。

それと、一回告白して振られても、3~4回くらいは「やっぱりあなたが好きです。僕は本気です。」といったように少し押してみるとよいかと思います。
最初は疑心暗鬼だったり、子犬扱いでも、だんだんと「この子、信頼していいかも」と心が揺らぐかもしれません。

参考までに。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

もうすぐ大学を卒業し、地方に配属される予定です。
だからと言って焦らないようにはしていますが、やっぱり長期戦にはなるだろうなと思っています。

それと、周囲の人のことですが、一緒にいつも話している方には気づかれています
焦らずにがんばれ、といつも言われてます

補足日時:2015/01/15 18:00
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いつも一緒にお話している方も、僕の気持ちについて気づいていて、いろいろと協力してもらってます。

これからは焦らず卒業までがんばって、その気持ちが軽いものではないと思ってもらうためにも努力を続けようと思います。

お礼日時:2015/01/18 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています