dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アラブの人たちはどうして、皆一様に同じ色とデザインのスカーフを被っているのですか?
違うものを見たことがありません。
それとスカーフの留め具のような黒いパッキンみたいな輪っかはなんですか?
どうか教えてください。

「アラブの人たちはどうして」の質問画像

A 回答 (3件)

クーフィーヤという装身具です。

詳しくは以下を見てください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%BC% …

別に色もデザインも巻き方も同じわけではありません。
たまたま質問者さんが連続で同じようなデザインのものを
見かけているだけでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早くご回答下さり感謝致します。
実際色んな種類が存在するのですね。
輪が山羊の毛で出来ているとは知りませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/17 15:21

輪っか・・・これだけを イカール と言います。


現地の人は オガール だ!と言う人もいます。
(地域で名称は違うと思います)

白×黒が、パレスチナのオリジナルなんですけど
ほとんどが中国とインド産。
地域や出身地で色が違う・・・という人もいますが
そもそもレパートリーが少ない、のだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、特殊なアイテムなのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/17 15:45

写真は中東の正装です、普段着でもOKです。


日本で言うと着物
頭にかぶる
スカーフみたいな生地ほかに柄もありますが
私が所有してたのも同じ柄でした、ちなみに白もOKです。
降り方がいろいろありあます。
パッキンみたいなものは
イカール(発音すこし違うかもしれませんが)後ろに飾り紐もがついてます。
自分の頭のサイにあった物でこれを乗せ締めあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素敵ですね!
是非私も装着してみたくなりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/17 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!