
指定ブラウザを最前面で表示(+透過)させるMacのアプリ、「Afloat」のインストールが完了せず困っています。
Afloatインストーラーを(http://afloat.en.softonic.com/mac)からダウンロードし
インストーラーをダブルクリック、「Install Now」をクリックして同意するのですが
“PlugSuit”環境設定パネルを使用するには、“システム環境設定”を終了してから起動し直す必要があります。
と出てしまい、そこから先へ進めません。
システム環境設定を終了(アプリを終了)させたり、PC自体を再起動させたりするのですが、
毎回この文が出てしまい進めません。
どうすれば解決するでしょうか?
MacのOSは OS X Yosemite バージョン10.10.1です。
回答、よろしくおねがいします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下記に10.10Yosemiteで「Afloat」を
インストールする方法が掲載されています。
http://qiita.com/turusuke/items/be847c898d969904 …
アンインストールを実行してからインストールし直してみては
どうでしょうか。
アンインストール方法は下記に記載があります。
(古い記事なので10.10でも同じかどうかは分かりませんが。)
http://www.macsoft.jp/posts/view/1167
私も以前使っていたOSX10.6だったかで使用していましたが、
「Afloat」はSIMBLプラグインですのでSIMBLのインストールが
必要だった記憶があります。
ただ、「Afloat」で常に前画面表示できるアプリは限られていて、
私が前画面表示にしたいアプリは対応していなく、
OSXを10.8にアップグレードした後は使うのはやめた記憶があります。
10.10Yosemiteでは対応できるようになったかもしれませんが。
No.2
- 回答日時:
>インストールが完了する以前に止められてしまっていた為かデータすら無い状態でした。
ということはまだ「Afloat」自体のインストールが
できていないということでしょうか。
Yosemiteでインストールできた方の方法で
「SIMBL」をインストールしてから「Afloat」を
インストールしてみてもダメでしょうか。
お役に立てずに申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS El Capitanがインストールできない… 1 2023/06/16 13:05
- Mac OS mac で「OS X 11.0.0 is not supported」が出力される件 1 2023/03/17 22:53
- ネットワーク 通信量を見たい 3 2023/03/01 07:47
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン Macのインストールについて 3 2023/05/23 15:02
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- その他(ソフトウェア) Zoom 音が出ない 1 2023/02/11 11:00
- Windows 10 Win10 21H1 のアップデート 5 2022/05/14 19:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RealPlayerがハングアップします
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
viエディタの練習がしたいです。
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Free BSD /etc passwd 突然のク...
-
Macの初期化の方法
-
MacBookのアップロード方法
-
32bit Setup Launcher
-
Windows10当面導入したくない
-
ubuntuでteamvewerがインストー...
-
macbook airにWindowsを入れる場合
-
OSのインストールについて。
-
Epson Endeavor DG150(OSなし)...
-
仮想化ソフト Parallelsのお試...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacBookpro 初期化について 中...
-
ノートンの一時停止と、フラッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールした覚えがないア...
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
学校配布のPCの初期化について
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
UEFIのPCにUbuntu(Zorin OS 15)...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
manが使用できません。
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu インストール ”ルート...
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
windows VISTA LinuXインストール
-
kali linuxのアーカイブ(過去の...
-
macportsでインストールができない
おすすめ情報
こんにちは、回答ありがとうございます。
教えていただいたURL先のページ手順に従ってアンインストールしようとしましたが、インストールが完了する以前に止められてしまっていた為かデータすら無い状態でした。
原因はわかりませんが、Afloatのインストールを始める際に環境設定コンテンツの何かが引っかかっているようです。