重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

lteフラットとlte netを解約するために2月1日にauショップに行ってきました。
しかし混んでいるので、解約だけなら電話でもできると言われたので自宅に戻り、webで自分で解約(16時頃)しました。
そして今日、変更履歴を見てみると、lte netは1日で処理されていましたが、lteフラットが2月2日で処理されており電話して聞いてみたら1日に解約しても5700円はまるまる請求されると言われました。
そして、1月の月末に解約すれば2月分からはかからないと言われました。
(月末に解約すると適用されるのは翌々月と書いてある記事があったのですがアレは一体・・・)

しかし私は、事前にauショップで訪ねた時に店員が1日に解約すればその月の料金はかからないと聞いていました。だから1日に解約したのに料金まるまるとられるなんて詐欺じゃないですか?
店員のいう通りにしたのに請求される。しかもlte netは切ったので一度も回線を利用せずに金だけとられるなんて納得いきません。

結局いつ解約すればよかったのですか?
それと、どうあがいても2月分の5700円はとられてしまいますか?

A 回答 (1件)

1月中にLTEフラットとLTENETを解除すれば2月分からはかからない。


というのが正解です。
(今回のケースの場合、1月中いつ解約しても、1月分に関してはフラットとLTENET両方とも満額かかります)

事前にauショップの店員に、1日に解約すればその月の料金がかからないと聞いてその通りにしたにも関わらず料金まるまる取られたということになるとauショップの店員側が悪いです。
そのauショップに行って事情を説明、返金をお願いするべきだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
auショップの店員は非を認めなかったので客センに電話したら対応してもらえました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/05 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!