プロが教えるわが家の防犯対策術!

婚活中の三十代男です。真剣な出会いを探しているのですが、某お見合いサイトで知り合った女性の方が実は妊娠できない身体であることがわかりました。
私としては子供が欲しいので、お断りするかどうか考えているのですが、その人がタイプというか魅力を感じているということもあり、本当に悩んでいます。
まだ会ってもないので、何にも知らない状態なので、もしかすると会ってみてまた気が変わるかもしれないのですが、今のところは好きになれるかもしれないと思っています。
でも子供のことがどうしてもネックになっており、会うことを前提にメッセージ交換することがためらわれます。
そこで質問です。結婚後の生活として子供がいなければ90%ぐらいの楽しみが消えてしまうと思いますが、子供ができなくても結婚生活を楽しむ方法はあるのでしょうか?その場合どういった楽しみ方があるのか教えてください。お願いします。

A 回答 (19件中1~10件)

つまり、こういうことですね。



興味のある女をとるか
子供を産める女をとるか。

さらに子供がいないと90%で楽しみがなくなるとおっしゃいますが··

あなたを支え、あなたの子供を妊娠し産み育て愛しむのは誰ですか?

あなたは子供がほしい、愛情を注ぎ良い父親になろうとしているのは、とても良い志しだと考えます。

そう··「今のあなた」は、そう思えるのでしょう。

あなたが不在の間に一人で子供を育てることの幸福感と同時に辛さや苦しみ葛藤、孤独感、不安など「母親」になることで女は良くも悪くも変わります。

「子供」がいれば幸せな家庭になりますか?

いいえ···こんなはずじゃなかったと
「子供」がいることで壊れる家庭もあります。

反対に「子供」がいないことでお互いを理解し尊重し思いやり支え合い幸せな家庭を築いてる方もいらっしゃいます。

お子さんが欲しい気持ちは、とてもわかりますし私もそうでした。

お相手の方とは結婚を前提に?
どのくらいの期間と感情でお付き合いしているのでしょうか。

その感情が強ければ強いほど、子供ができないという、本人にもどうにもできない理由で別れを告げられたら相当
傷つくと考えます。

相手の方は、子供のことに対して
どう考えているのでしょうか?

それによって状況も選択肢も変わって
くると思いますが···

お互いに良い結果になると良いですね

ご気分悪くする言葉がありましたら
申し訳ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この回答を見て、子どもができない相手と承知のうえでそれでも愛せるのなら、子どもがいなくても十分に幸せになれると思いました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/28 21:56

>子供がいなければ90%ぐらいの楽しみが消えてしまう



このように書かれているので、おそらくあなたは子供がいる生活を重要視しているのですよ。
もしその女性と結婚しても、本当に辛いのは結婚したあとだと思います。
一生子供のことで悩み続けますよ。

その苦しみは女性にも伝わるし、
悩んでいるあなたを見る女性の方が辛くなる。

お互いのために止めた方がいいと思います。
    • good
    • 4

止めておいた方が良い。


最初からそういう限定条件があるなら、候補から外しておいた方が良い。
会うだけ余計です。
    • good
    • 4

お見合い、婚活は自然発生的な恋愛と違い


条件やお互いの希望が重要だし
お互い時間をあまり無駄にはできないのではと。

子供がいなくても幸せに暮らしてる夫婦もいれば
二人なら合わせて来れたのに子供のことで
合わずに離婚したり
子供も病気や障害、いじめや、非行や犯罪など
思いがけず大変な場合もあります。

ただ欲しかったけどできなかったとか
恋愛した間柄でできないのを承知で、とか
欲しくない同士が結婚したのと違い
片方が欲しいままに、は先々揉めたり辛いときもあるかも。

あなたにとって結婚に何を求めるか整理しなおしてみては。

あとはお見合いサイトというのも気になります
オンラインはよく見せたりよく見えたりしやすいですから。
生身の出会いの場を使う方がいいのでは。
    • good
    • 2

子供がいないと90%も楽しみが減る、とのこと、びっくりしました。

。そんなことはないと思います。
子供ができない夫婦、たくさんいます。もちろんその原因は男性の場合だってあるし、夫婦両方の場合だってあります。そして夫婦仲睦まじく暮らしている方々を私は現に知っています。
お相手と一緒にいたいと思えたら、それでいいのではないでしょうか。お相手の体のことも含めて受け容れることができるかどうかです。
    • good
    • 0

子供が欲しくても子供ができない人がいれば、子供が欲しくなくても子供ができてしまう人がいます。



何を言いたいかというと、養子という手段もあるということです。
小さい頃から育てれば、血はつながってなくても、自分たちの子供という実感は持てると思いますし、何より子供が欲しくない人に育てられるより、子供が欲しい人に育てられるほうが子供は幸せでしょう。

そういう私は、養子を持ってないので、あんまり無責任なことは言えませんが。
参考になればと思い、回答しました。
    • good
    • 1

ウチは子供がいません。

(私は妻側です。)
結婚してもうずいぶん経ちますし、私ももう妊娠可能な年齢の上限に
なりましたので、このまま子供を持つことはないでしょう。
ウチが質問者さんと違うのは、夫婦とも結婚する前から「子供がいたら
いたでいいし、いなければいないでいい」という感じで、「絶対に子供
が欲しい!」とも、「欲しくない!」とも思ってなかった、ということ
ですね。
なので、特に不妊治療する気はありませんでした。自然に妊娠すれば
産むし、妊娠しなければ別にそれはそれで、という。

仲は良いですよ。
お子さんをお持ちの方のように、山あり谷あり、みたいな感じではあり
ませんが、二人とも正社員で働きつつ、のほほんと過ごしてます。
いや、仕事の方は二人とも結構忙しいので、仕事の上では全然「のほ
ほん」じゃないですけどね。二人の関係性が、ということです。

子供を持ったことが無いので想像でしかないですけど、たぶん、子供が
いると「初めて乗ってみたジェットコースターみたいな生活」になるの
かな、と。
わーっと突っ走ってみたり、急に上がったかと思うと落ちたり。感動あり
快感あり、どん底もあり、めまぐるしい。全コースを走り抜けたらすごい
達成感が得られる。
ウチの「子供ナシ生活」は、「ちょくちょく行く水族館にいるみたいな
生活」ですかね。
慣れ親しんだ空間で、ゆったりとした時間。でも、時々「おっ!」と
思うような発見もあったりして。イルカショーやアシカショーなどのよう
な、ちょっとしたイベントで楽しく過ごして満ち足りる、みたいな。
たぶん、楽しみの「質」が違うんだと思います。
自分はジェットコースターが大好きだ!魚見て何が楽しい!?という人
には水族館好きの人の気持ちは想像出来ないかもしれません。
逆に、ジェットコースターなんて、あんなもの、絶対にイヤ!って人も
います。
でも、そう言っている人も、実際に行ってみたら意外に楽しめるかもしれ
ませんし、やっぱりダメで「あー、ジェットコースター乗りてぇ」って
なるかもしれないし・・・なんとも言えないですね。

よく考えておいて欲しいのは、他の方も仰っていますが、自分たちは子供
ナシで納得できても、自分の両親は違う、ということです。
ウチは、旦那の両親は何も言いませんし、そういう素振りも見せませんが、
私の親がちょくちょく「孫」発言を言ってきます。
私に対して言うだけですので、鬱陶しいけど放置してます。
けれど、もしこれが旦那の両親が私に言ってきたのだとしたら、かなり
辛かったでしょう。
質問者さんのお相手の方は、貴方のご両親から(悪気の無い、何気ない
言葉であっても)そういうことを匂わされて傷つくかもしれません。
その時に、きちんと未来の妻をケアしてあげられますか?
面倒だ、俺の親に悪気はない、お前の考え方が悪いんだ、と放り出さない
という気概を持てますか?
今すぐ持て、とは言いません。
けれど、結婚を決意する時には、とても重要だと思います。

まあ、とは言え、会ってみなきゃ何も始まらないと思いますよ。
この段階であれこれ考えたところで、会ってみたら「あれ?」って感じの
人かもしれないし、あちらからお断りされるかもしれないんだし。
条件だけで誰とも会わずにいて、結局生涯独身なら、子供がいないという
結果だけは一緒になっちゃいますし。
会ったら必ず結婚しなきゃいけないわけじゃないんですから、とりあえず
会ってみましょうよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いろいろと丁寧なアドバイスありがとうございました。
お相手が私が子どもが好きなのを知っていて、それが原因かどうかはわかりませんが・・・会ってみてお断りされてしまいました。
今思えば、本当に好きになれそうだったら、そこまでこだわる必要もなかったかな・・・?と少し後悔もしてしまいます。
今となっては淡い思い出です。

お礼日時:2016/05/28 22:07

>まだ会ってもないので、何にも知らない状態なので、



ご縁が無かった、とお話しを流した方が良いと思います。
おつき合いを始めてしまって「でもやっぱり子どもが出来ないのは無理だ」という
理由で別れるのは、相手にとって相当なダメージを与えます。付き合っても居ない相手に
前もって「子どもが出来ない」と伝えること自体、すごいことですよ。それだけ彼女は
真剣なんだと思います。「子どもが居なくても生涯を共に出来る相手」を彼女は望んで
いると思います。

子どもとなると夫婦だけの問題ではなくなりますしね。質問者様のご両親からの風当たりも
強くなるでしょう。そういう圧力に対しても質問者様が盾になって向かっていかなければ
なりません。相当な覚悟が要りますよ。

もちろん、ご縁があって生涯夫婦2人で仲良く添い遂げられる未来もあるかも知れません。
私もそうなるといいなと思いますが、やはり質問者様の覚悟を試される場面がたくさん
出てくると思います。何よりそれを一緒に乗り越えられるパートナーを彼女は探していると
思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いろいろと丁寧なアドバイスありがとうございました。
お相手が私が子どもが好きなのを知っていて、それが原因かどうかはわかりませんが・・・会ってみてお断りされてしまいました。
今思えば、本当に好きになれそうだったら、そこまでこだわる必要もなかったかな・・・?と少し後悔もしてしまいます。
今となっては淡い思い出です。

お礼日時:2016/05/28 22:11

既婚40代男性、子供もいます。



お見合いで結婚する場合、男性は年収を開示したり、両親の状態・兄弟の有無(介護があるかどうかなど)の確認をされます。男性側が子供を欲している人なら、女性側が不妊かそうでないかを確認するのはしごく当然なことです。

まあ、結婚したら男性が不妊だったりすることもありますよね。

あらかじめ妊娠できない女性であれば、子供望む側としてはお断りすることも視野にいれるのは当然です。でも、人の縁とは不思議なもので、そのようなマイナスを補って余りある場合も多々あります。

質問者様はお相手の女性にそのような魅力を感じているのだと思います。

そもそも結婚とは、子供を作り育てる社会的な手段といえます。逆をいえば、子供を夫婦で育てないライオンのようなスタイルなら、結婚という制度は不要です。

しかしながら、人間にとって夫婦の結びつきは以外に強く、子供は意外なほど軽い(いや、軽くは無いけどいずれ自分の元から巣立ってしまいます)存在だと言えます。

いい人生を送るには、かけがえのない伴侶を得ることが第一です。

その上で、日本人は不妊だと「子供がいない夫婦の過ごし方」しか考えません。外国では養子をもらって里親になるという選択肢も一般的です。

自分の血を分けた子供を得ることは出来なくても、自分の知識や価値観をもった子供を育てることは可能ですし、小さいうちに養子にできれば、家族の時間も多くもてるでしょう。

相手の女性も不妊であることを打ち明けるのは大変なことだと思います。そこに縁あって、質問者さまと出会えたのですから、質問者様も「自分は子供が欲しい」という話をして、前向きに話してみてはいかがですか。

断るのは簡単ですし、事情を考えればいつでも可能でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろと丁寧なアドバイスありがとうございました。
お相手が私が子どもが好きなのを知っていて、それが原因かどうかはわかりませんが・・・会ってみてお断りされてしまいました。
今思えば、本当に好きになれそうだったら、そこまでこだわる必要もなかったかな・・・?と少し後悔もしてしまいます。
マイナス面を補って余りある女性に巡り合えただけでもよかったと思ってます。

お礼日時:2016/05/28 22:16

>子供ができなくても結婚後の楽しみ方があるはずだと思うので


 恋人同士がデートをしているような「トキメキの日々は皆無に近い」が、
 映画やドライブ、食事など週末に出歩くこともあるし
 当日に決めるような急な泊りがけの旅行にだって行ける。
 結婚当初はそんな感じかと。

 但し、結婚して数年経過すると子どもの存在の有無は大きい。
 子どもが修学旅行や合宿などで外泊し、夫婦だけになった時の会話が
 スンナリ続かない時があることから、
 如何に普段、子どもに関することばかり話していたのかを知ることになる。

 また、子ども無しの夫婦を何組か知っています。
 合うと、割と仲良しの夫婦が多いですが、
 休日も別々に過ごしていたりすることが珍しくないようで、
 子ども持ちよりも繋がりが弱いのかな、と思ったりもします。

 子育ての際、ひとりでは対応が厳しい時があるので
 常日頃から夫婦が協力し合うことが増えるのが要因かと。

>それを教えてもらうことで彼女のことを前向きに受け入れられるかもしれないので、
という意味合いです。
 相手の人が子どもは生めないが、子どもが好きであれば、
 養子をとること含めて人生を考えてはどうでしょう。

>どうあれ私は彼女のことを真剣に考えていますし、子供のことも受け入れていきたいのです。
 会ってもいない相手の人を真剣に考えているというより、
 今は「子どもがいない結婚生活をする自分」を考え始めていると言えます。
 それを自分の中で解決出来るか否かに尽きると思いますから、
 第三者が入り込める余地は少ないのではないでしょうか。
 (相手の人は自身の身体の状態を知った後に一応解決しているハズです)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!