dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

法律婚と事実婚、どちらがいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

一般的な結婚生活は、法律婚です。

良いとか悪いとかの問題ではなく結婚というイメージは法律婚です。

事実婚とは、結婚予定であるが何らかの事情があって入籍出来ないが法律婚と同様の生活をしている2人のことを指して言います。従いまして、事実婚の2人は将来を明るく考えています。

どちらが良いのかを論ずる問題ではありません。カップルの事情がそうさせているだけの問題です。

ところで苦言になりますが、これ以上自分の内面を見続けない方が良いですよ。今回の法律婚と事実婚についての問いも、あなたの法律婚を支持されることを期待しての問い、藁にもすがる気持ちだと思います。

私はあなたに励ましたり慰めたりはしません。理由は、年齢相応の社会観を身に付けて現状を乗り越えて欲しいからです。あなたへの慰めは必要でしょう。そして、そういう意見をあなたが受け取ると、一時の安心が得られるでしょう。しかし、その安心の気持ちの上にあぐらをかくように、現状上手く行かないのは他者責任にしてしまいます。その際たるものが今回のご質問の法律婚と事実婚、どちらがいいでしょうか?と、いう言葉にあなたの孤独感が滲み出ています。葛藤能力を身に飼い犬のような生き方しか出来なくなりますよ。飼い犬のような生き方しか出来なくなりますよ。現在既にそうなっていますが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
僕は、法律婚の妻を守るため、色々なものを間男に差し出して来ました。もう何もありません。D輔さんに全て捧げて、法律婚の妻だけで、離婚届にサインしないで済んでます。

> 飼い犬のような生き方しか出来なくなりますよ。
タワマンの直ぐ近くに公園があり、犬の散歩のセレブ達がいます。犬たちは、飼主に愛されて幸せそうです。僕もせめて、あの犬たちのように愛されて暮らしたいです。家政夫の仕事をしても褒められることも褒美もありません。
でも、妻と約束しました。"ここから逃げ出さない""D輔さんの言うことを聞く"これだけは、しっかり約束を守って、事実婚に負けたくないです。

お礼日時:2024/05/30 18:48

福知山線列車衝突事故で


旦那さんが亡くなったある女性は
事実婚だったので
鉄道会社から何の補償も受けられなかったそうです。
女性はその後自殺しました。
    • good
    • 3

そりゃあ、法律婚でしょう。



相続時等をはじめ、法令上なにかと手厚く保護されておりますから。

また、例えば、数年前新型コロナが大流行したときにも、配偶者・妻であれば入院している患者と面会可能であったにもかかわらず、内縁関係だと面会が認められなかった。
などということもあったようですから。

事実婚では、いまだに社会的にもなにかと不利な面があるんですよね。
    • good
    • 4

今の日本の法律では、別居期間が長く婚姻関係が破綻していれば、婚姻とはみなされません。

    • good
    • 1

法律婚です


今は多少変わってきたと思いますが
パートナーを入院させるとき身内で籍が入っていないと保証人になれないとか火葬許可が下りないとか
法定相続県がないとか言われてました
    • good
    • 3

相手を愛し、大切に思うなら


法律婚です。

事実婚では不安定だし
相続の権利も無く、
可哀想です。
    • good
    • 3

現在の婚姻制度では、法律婚だけに優遇措置が与えられていることが多いので、できれば法律婚の方がよろしい。

    • good
    • 3

何かあった時に効力が発揮出来るのは法律婚。


法律婚が良いです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
時間がたっぷりあるので、夫婦のこと考えてしまいました。
僕は、治療のため、妻を取り戻すため、仕事を辞めて、賃貸マンションも解約して、D輔さんのところに来ました。そして下僕の家政夫として管理され生きです。夫婦生活はなく、妻と話すこともなく、誕生日プレゼントも渡すことなく、ただ、妻のことを繰り返し繰り返して思って生きています。常にお腹が空いて、D輔さんとM美さんの許しがなければ、何もできません。
妻とは、法律婚というだけで、僕には、何の権利もありません。そんな状況で、2年後、妻が帰国したら、普通の夫婦に戻れるのでしょうか?
お金も、仕事も、住む場所もないのに、どんな夫婦が待ってるのでしょうか?
、、、何も想像出来ません。
僕は、『何でもしますから、妻だけは取らないでください。』と祈るだけなんです。
これが、僕の法律婚です。負けません。

お礼日時:2024/05/30 08:53

世間体やら子供やらを考えると法律婚です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A