dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1人暮らしでパソコンのプロバイダーとスマホを両方契約しています。
PCの用途が
動画観賞(YouTubeや映画のストリーミング)
検索
くらいです。
以前は、レンタルサーバー借りてワードプレスでHP作ってアドセンスやったり
物販やったりアフィリやったりして小遣い稼ぎしてたのですが、
もうそういうのにも興味がなくなりました。
ですから、スマホもPCも同じ用途です。
この程度ならPCのプロバイダーを解約したほうがシンプルライフを送れるのでしょう?
私は一人暮らしなので固定電話がなくスマホだけにするなら旧プランからかけ放題に変更
したいです。(7Gから5Gへ)
自宅ではWiFi接続なので月にどのくらい4Gで使ってるか分かりません。
今月が更新月なので検証する時間もありません。
今日は休日だったのですが、
PCで音楽聞いたり懐かし動画みたりして一日潰れてしまいました。
スマホオンリーにしたほうがシンプルライフを送れるのでしょうか?
今後仕事でPCを使うことがあるかと思うと解約するのが不安です。
回答よろしくお願いいたします

A 回答 (4件)

・自宅ではWiFi接続


・PCで音楽聞いたり懐かし動画みたりして一日潰れてしまう
この使用状況で通信量制限のある携帯キャリア契約一本に絞るのは
結果が見えてるのに自ら死地に赴くのと同義と考えます

もし契約解除を考えるならば
携帯キャリア契約の方を解約して
固定回線契約一本に絞る
という選択が妥当だと考えます

他の方の回答にもありますが現状、不便を生じていないなら現状維持が最良の選択では無いのでしょうか?

過去、引越しに際し当方も固定回線を解約しWiMAXに移行しました
現在はWiMAX2+に更新しPC、タブレット運用で何の不満もありません
しかし それはモバイル・ルータ、タブレット、ガラ携の3台持ち運用を苦と感じないメンタルの強さがあっての効果であって万人に薦める手法では無いというのも理解してます

大抵のスマホユーザは”1台でなんでも”を望む傾向が強いので適材適所という考えが理解できない人種と分類できますし質問者さんの文面からも その傾向が読み取れます

多少の不便が我慢の許容範囲に収まるのか そもそも1台でなきゃ我慢ならん性格の持ち主なのか は本人のみが出す答えなので今回の質問 そのものを見直し「どんな結果を望んでいるのか」を明確にした方が良いと思います

シンプルライフと書かれても 受取り方は人それぞれですからね
人里離れた山奥で自給自足の生活だってシンプルライフですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スマホだけにしたら今ほど動画も見ないと思います。
回答者様は上手に使ってらっしゃるんですね。
休日に外出せずにパソコンの前に座ってるのもシンプルライフかもしれませんね(>_<)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/15 13:17

おはようございます。



私なら経済的に問題でもおきない限り解約しません。光回線、ならびに
スマホ通信回線の存在意義、適材場所を把握しているつもりですので。
動画を少なくない時間楽しむのにスマホ回線に統一してしまえば転送速
度、安定性、等目に見える劣化になるはずなので、小さくないストレス
になるはずです。それは契約上シンプルに出来るという次元の話ではな
いと思います。

経済的に節約したいならむしろスマホのデータ通信を削除した方がマシ
だと思います(完全に消すのが難しいというならMVMOで2GBくらいの
契約を受けてスマホの通信は基本自宅で行い、屋外での通信は緊急用と
考えるとか)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プランを変更するのも1つの方法ですね。
スマホとプロバイダー費用くらい稼げるようにまたアフィリエイトしようかなと
思ってしまいました(>_<)
パソコンのスキルはないとキツイ時代ですからね(>_<)
みなさん上手に使ってるんですね!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/15 13:24

スマホでは出来ない事がPCで出来ますからね。


私だったら、スマホをガラケーにしてネットは自宅のみにしますね。
その程度の使用だったら、外でのネット環境はなくても支障ないと思いますけどね
私は、外ではまったくネットしなくても大丈夫なので・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もスマホの検索では行きつかなかっただろう情報が
たくさんあります。
移動の時にヒマなんですよ(>_<)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/15 13:14

別に生活に困ってというのでなければ、そのままでもいいのでは?



逆に今のライフスタイルがなくなると、ストレスになるかも知れませんし・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生活に困ってないといえば困ってないのですが
時間泥棒と回線の料金がもったいないと・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/15 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!