アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています。

あなたにとってのベスト1をお願いします。
申し訳ありませんがオンリー1なのでおひとり様1曲だけです。
フォークソングと聞いて真っ先に浮かんだ曲…わたくしは「神田川」です。

稚拙かつ簡単ではございますが、お礼は必ず致します。
何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (39件中1~10件)

おはようございます( ^∀^)


「神田川」とられちゃったので
「22才の別れ」かな?
フォークいいですね!大好きです!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます!
「神田川」を取ってしまいすみません<(_ _)>
「22才の別れ」も情感に溢れ、経験していなくとも恰も自身がその境地にあるような哀しさを共感します。

フォークソングは名曲ばかりだと思います。そして其々の受け取り方があって、どれが正解というものはないのでしょうが、作詞家からのメッセージは確固としてあります。同じ愛だの恋だのをテーマにしても、奥深さと奥ゆかしさが醸し出されております。
決して豊かではなかった時代。だからこそなのでしょうか。人が人らしくあったと思えるのです。

それら懐古の情もあってか、フォークソングを耳にする度、まだ愛も恋も知らなかった時代に瞬時に意識はタイムスリップいたします。
「神田川」は家族で通った銭湯。「22才の別れ」は実体験に近いものです。
お礼と称しながら思い耽っておりますと字数が足りなくなりました。
ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 07:52

氷の世界 陽水

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます!
やはり井上陽水はでましたか。しかも「氷の世界」とは。
この曲は時代を先取りしているようでいて、どの時代にもあてはまるといった珠玉ですね。
「毎日 吹雪 吹雪 氷の世界」と聞きますと就職氷河期を想起します。
一時からすれば緩和はされているのでしょうか。

バブルが弾けてまだ余韻の残る時代に、人々はまだ夢見心地から抜け出られなかったかに見えました。
蟻は辛うじて生き延び、螽斯は死んでいった。
暗澹たる時代への光明はいつ射すのやら。
風刺 風刺 風刺。
フォークソングは代弁者だからこそ時代を超越して支持されるのでしょう。

井上陽水は甘い声だけでなく、鋭い感性で不変の法則を歌いあげる方だと思います。

又もやスペースが僅かとなりました。
この度はお忙しいなか、ご回答をいただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 08:59

外国の楽曲でもいいでしょうか?



だったら私は「朝日のあたる家」ですね。
アニマルズのR&Bアレンジのほうが日本では有名かもしれませんが
私はジョーンバエズの作品のほうが好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます!
外国の楽曲。もちろんでございますとも。お気遣いをいただき恐縮です<(_ _)>

ジョーンバエズをわたくしは知りませんが、「思い出のグリーン・グラス」や「花はどこへ行った」など、名曲を数えれば幾つあることやらと思いました。
カバーは数か国に及び、日本国内だけでも数名の方が歌っていますね。

総体的にリズムとは裏腹の悲しい歌を産出されてきたような。「朝日のあたる家」も例外ではありません。歌詞からしますとアニマルズのR&Bアレンジより、フォークギター一本でしっとりと歌い上げるのが更に心に染み入るのではないでしょうか。

「朝日のあたる家」という曲名とはかけ離れた哀しい女の行く末。ニューオーリンズはルイジアナ。今では観光地として栄えていますね。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 09:58

学生街の喫茶店(ガロ)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなっておりすみません<(_ _)>

「学生街の喫茶店」これはなんとも当時が蘇る歌です。待ち合わせをした喫茶店。じゃれあう仔犬のように無邪気で屈託のない笑顔に満足した日々。
失って初めて気づくこと。あれが愛だったのか。

気づいた時にはもう遅いという事柄はありますね。取り戻したくとも時は移ろい人は変わる。
あの時に同じ道を歩んでいたなら。今のこの身は街路樹のよに彩りがあったかもしれない。

時は流れた。
このフレーズに力を込めて歌っているのが返って物悲しく感じるのです。
過去だ過去だと自身に言い聞かせ、振り返らず前を見ると決心し顔をあげるが君が店に入ってくる気がしてならない。あのとき…。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 16:58

「今日の日はさようなら」1966年:森山良子


下記は「エヴァンゲリオン:破」より綾波レイver
    • good
    • 1
この回答へのお礼

拝聴いたしました<(_ _)>
子供が歌っているのでしょうか。小学生の頃に合唱した記憶があります。
いついつまでも友達でとは。クラスが変われば他人になる。綺麗ごとな歌だと当時は小ばかにしたものです。

しかし縁ほど不思議なものはない。大人になってから親友になった人もいます。
またあう日まで。
そう。あうとは会うではなく、合うだったのかと知り得ました。
心と心が通じ合うまで。互いに成長するまで。

離れても負けじと支えになるライバル。切磋琢磨し合える存在こそが、友なのかもしれません。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 17:29

47年前の昭和42年に出た佐々木勉の「あなたのすべてを」です。


今でも私のベスト1です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなっております。申し訳ありません<(_ _)>
「あなたのすべてを」は一目惚れの気持ちでしょうか。名前も知らないのに興味を惹かれるとは。

瞬時に恋に落ちるときというものは、先人達が形容するように時がとまったかに思えました。釘づけになるとも状況をよく表しています。視線が釘づけられたかのように目が離せなくなります。

振り切っても考えることは相手のことばかり。考えて考えて頭から離れてくれません。気になる気になる。その仕草の一つ一つさえ身近に見ていたい。

待つ身の辛さはあっても、それほどまでに恋こがれる相手に巡り合えたことはなんと幸せであろうか。

情熱的な歌です。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/20 12:15

フォークソングは本当に大好きで、今でもギターで弾き語って子供らと一緒に歌っています。


その中で、私も好きだし、子供達も大好きなのがイルカさんの「なごり雪」です。
作詞作曲の伊勢正三氏はやっぱり天才だと思っています。
なによりも、この「なごり雪」というキレイな日本語が本当に好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お疲れ様です!
「なごり雪」は汽車ですが、まるでセットかのように「海岸通」の船です。
どちらも伊勢正三の作詞・作曲。
甲乙つけがたいんですね。どちらも秀逸。

イルカの声と相まって、そこはかとない無力感に似た感情があります。綺麗になったとは大人になったとのことでしょうか。置いてきぼりをされたような寂寥。

フォークソングは男女どちらともとれる視点で展開される歌詞の多いなか、「なごり雪」は男性視点のように思えます。おそらく同級生。女性の成長の早さに戸惑っているかに思えます。

「海岸通」は女性視点で年上の彼ですね。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/20 12:51

「生きてると言ってみろ」友川かずき


    • good
    • 2
この回答へのお礼

お疲れ様です!
言葉は恐ろしいのですが、叱咤激励の歌ですね。
自分の家のドアを開けるとは?なにか比ゆ的なものだろうか。そこで躓いています。
家が地獄の人はいますね。

子供の頃からそこで育ったのであれば、いい加減慣れろと人は言う。
でも本当は慣れてはいけないんじゃないか。この家は狂ってる狂ってる。

「生きてる」は根っこの太さに繋がる。
少々のことで怖気るな!
そう言いたいのか。

家は地獄。社会は。コケシのように黙るしかない。
そんな風になってはいけない。
そう言いたいのか。

感想で一曲作れそうです。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/20 13:23

天国君です。

おはようございます。


スレをお読みしていて笑ってしました。(失礼)
実は、神田川を実践しておりました(●^o^●)
結果は、飽きもせず現在に至っております。←失敗?
あははは・・・?

内容をお話出来ませんが、カタカタ鳴ってという
のは事実です。

そこで、ご質問にお答えしたいと思います。

私の一番好きなのは・・・?

『青春の影』 by 財津和夫 です。


自分の大きな夢を・・・仕事だったけど・・・

このフレーズがとても魅力的に感じました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お疲れ様です!
自己紹介有難うございます。遅ればせながら、なみと申します<(_ _)>

「神田川」は当時、自宅に風呂のある家はそうそうなかったものですので。ましてや若い男女の借りる部屋といえば風呂はないうえにトイレさえ共同。
台所も共同だったかもしれません。

爪に火を点すような貧しい生活の中で愛を育む。純粋に只管に。しかし長続きはしないのでしょうね。切なくも悔しい別れのドラマがあったやも。

「青春の影」はハッピーエンドになるのだろうか。
ふとよぎる不安は隠せません。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/20 13:50

あの素晴らしい愛をもう一度

    • good
    • 2
この回答へのお礼

お疲れ様です!
「あの素晴らしい愛をもう一度」は爽やかに聞こえていて何があったのだろうかと考えさせられるんです。成長するに従い価値観のずれが生じた。それは薄々は感じますが、現実に目を向けるようになった(おそらく)女性と、いつまでも子供のままでいる(おそらく)男性のどちらが悪いということもない。なのに心はこれほどまでに通じ合わなくなってしまうのか。

仙人仙女でもなかろうに霞を食って生きていけるはずもありませんが、夕日を見て涙したあの時を、決して忘れたくはないと改めて思います。
愛だけは、いつの世でも純粋かつ純朴であって良いのではなかろうかと。

お忙しいなか、ご回答いただき有難うございました。

お礼日時:2015/02/21 16:21
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!