dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の会社ではサーバー管理者がいなくて、以前は少し詳しい人が居たので現在の環境を作ったそうですが、私はサーバー等については知識が殆ど無い状態です。
そんな私なのに上司から、こんなカンジにするので大至急検討するようにと言われました。
知識人の方々にすがるしかありません。
理系女とは名ばかりの私に、何卒やさしく詳しく教えて下さいますよう宜しくお願い致します。

[現在]
--------------------------------------------------
クライアント:
WindowsXP professional(32bit)/ 13台
--------------------------------------------------
サーバー:
Windows2003 Server / 1台

25CALで、同時使用ユーザーモード

ActiveDesktop

MSSQL SERVER
MICROSOFT SQL SERVER 2000 DESKTOP ENGINE
Microsoft SQL Server 2000 Desktop Engine (MSDE 2000) Release A
※SQL SERVER サービスマネージャーをスタートアップ

Microsoft SQL Server 2005
SQL Server Management Studio Express
--------------------------------------------------
で、
全クライアントに、123.mdb を置き
サーバーに置いたデータとのやり取りは、ODBCリンクテーブルという形で運用しています。

[変更]
クライアント:
Windows7 professional(32bit)/ 13台

サーバー:
Windows2012 Server / 1台
RAM 4GB
HDD 500GB(2) RAID 1
ActiveDesktop
SQL SERVER

の仕様での導入を考えています。

[教えてください]
(A) サーバーOSの選択ですが、知人によれば、CALライセンスは以前は紳士協定的なものだったので、善悪を別にすれば、25CALを購入しなくても運用は可能だったという事を知りました。
ところが、2012 Server では紳士協定のような抜け道は無く、必ず必要なクライアントライセンスを購入する必要があると聞きました。
これは、本当なのでしょうか?

また私の使用環境では、「 Foundation 」か「 Essentials 」で大丈夫だとアドバイスを受けましたが、本当に大丈夫でしょうか?

(B) SQLサーバーを導入しないといけないのですが、現状のように無料版で構成したいと思います。私は殆ど知識が無いので、SQLサーバーと管理ソフトで、バックアップや管理が容易なものを教えてください。

(C) 現在使用している 「 123.mdb 」で、どうしてもレコードを増やす必要があり、プログラムを改変してもらいました。しかしながら、実際に運用するには、サーバー側でレコードを追加してやる必要があると知りました。プログラムを改変してくれた知人は、この方法を知らないらしく困っています。
できれば、この改変した「 123.mdb 」をWindows2003環境で運用してから、Windows2012サーバー環境に移して業務が止まらないようにしたいのですが、この手法について詳しく御教示いただきたく宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

金払って外注に出せ


>ActiveDesktop
こんな事書いている時点でもう知識なさ過ぎる。そんな人が取り仕切るのは危険すぎる。
Active Directoryだろ。
アクティブデスクトップってオイオイ。別物だ。

>知識人の方々にすがるしかありません。
要求定義書だけでも金取れるのになんでこんなところでタダで教えてくれると思うの?
それくらいのレベルの案件だぞこれ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!